初心者もできる!水槽のレイアウト20事例とプロに学ぶお手本ポイント!のページ
初心者もできる!水槽のレイアウト20事例とプロに学ぶお手本ポイント!のサムネイル画像

初心者もできる!水槽のレイアウト20事例とプロに学ぶお手本ポイント!

コラムでは各社アフィリエイトプログラムを利用した商品広告を掲載しています。

アクアリウムを始めるとき、まず生き物をしっかりと育てることを一番に考える方が多いですが、慣れてくると水槽レイアウトも充実させたくなっていきます。しかし思うようにレイアウトがまとまらないことも多いです。

アクアリウム初心者が水槽レイアウトを始めるときには、次の点に注意することで手入れのしやすい環境になり、長期間維持しやすいレイアウト水槽を作ることができます。

  • 流木や成長が遅い水草をメインにする
  • 前景草を使わないようにする
  • 海水水槽の場合は岩組を重視する

今回はアクアリウム初心者が取り入れやすい水槽レイアウト法や、お手本になる水槽の事例を20個ご紹介します。

目次

初心者も取り入れやすい!水槽レイアウト法

アクアリウムのレイアウトは、方法は簡単でもバランスが難しいです。
さまざまな要素を組み合わせたつもりが、掃除がしにくいレイアウトになってしまうことも珍しくありません。

アクアリウムはまだ初心者、という場合はこれから解説する『3つのポイント』を念頭に置くとまとまりのあるレイアウトが作りやすいです。

熱帯魚の飼い方

ポイント1:流木や成長の遅い水草をメインレイアウトに使う

天然流木 M

水槽レイアウトのパターンはさまざまなものがありますが、使用するアイテムは流木がおすすめです。流木を1つ水槽内に配置するだけで、レイアウトの重点ポイントになりますし、形状によっては高さを出すこともできます。

成長の早い水草はトリミングのタイミングがわからないと、水草が伸びきった結果、根元が枯れてしまうことがあります。

(水草)アヌビアスナナ(水上葉)(1ポット分) 北海道航空便要保温

はじめのうちはアヌビアス・ナナなどの比較的成長が遅めな水草を使用しましょう。トリミングを行う頻度が少なくて良いため、水槽レイアウトを維持しやすいです。

水槽レイアウトに使用する流木についてや、アクアリウム初心者におすすめのレイアウトの基本については、こちらの記事をご参考になさってください。


前景草を使わない

よく目にする綺麗な水槽レイアウトで前景草を絨毯のように敷き詰めているものが多いです。
草丈が短いため手入れが簡単なような気がしますすが、CO2添加や成長が早いなど手間がかかり育成が難しいこともあります。

生き物の飼育に最適な環境や水槽レイアウトをしっかりと維持することを考えると、最初のうちは前景草を使用しない水槽レイアウトから始るのがおすすめです。水草や生き物にある程度慣れてから、前景草を使用したレイアウトに挑戦しましょう。

海水水槽は岩組を重視しよう

(海水魚)ライブロック ミニアーチセット(形状お任せ)

海水魚水槽の場合は岩組のレイアウトを重視しましょう。
岩は水流を通しませんから、水槽の隅々まで水流がいきわたるようにアーチなどを作るのがおすすめです。

サンゴやイソギンチャクなどを使用する水槽レイアウトの場合も、ベースとなる岩組がしっかりと出来上がっていないと、設置してから水流や生き物に押し倒されて岩組から転げ落ちてしまうことがあります。

岩をしっかりと組んで、安定感を最重視した組み方をすることで、失敗しにくくなります。

水槽レイアウトやライブロックについてもっと知りたい方は、こちらの記事もご参照ください。

水槽レイアウトのお手本20事例

ここからはアクアリウム初心者でも水槽レイアウトを真似しやすい、お手本になるような東京アクアガーデンの水槽レイアウト事例を画像付きでご紹介します。

淡水だけでなく海水水槽もご紹介していくので、水槽レイアウトを考えるときの参考にしてください。

カラフルな熱帯魚が引き立つ!清涼感のある水草レイアウト水槽

こちらは淡水の90cm水槽ですが、前景草の使用なし。流木と水草の鮮やかなグリーンが、ネオンテトラやコリドラスなどの熱帯魚の体色を引き立てて自然な雰囲気を作り出しています。

リラックス効果抜群!オフィスに高級感のあるインテリア水槽

こちらは120cmの水槽レイアウト事例です。真っ白な水槽台と白色の底砂に水草のグリーンの組み合わせで明るい雰囲気を作り出します。水槽内だけでなく水槽台にもこだわると、インテリア性を高めることができます。

水槽リニューアル!本格的なアクアリウムが楽しめるオリジナル設計

こちらは90cm水槽で、東京アクアガーデンがリニューアルのお手伝いをした水槽です。高さのある流木の配置を右に寄せ、水草を植えこんでいくことでバランスの良い配置になっています。

産婦人科クリニックの待合室に『2週間お試し無料水槽』を設置

こちらは30cmの小型水槽ですが、スタイリッシュないでたちはインテリア性が高いという特徴があります。流木をレイアウトの中心に置き、葉幅のある水草を使うことで、迫力・存在感たっぷりな水槽に仕上がりました。

人工のアクセサリーと岩組で効果的にレイアウト!

レイアウトアクセサリーとライブロック、サンゴ砂のみのレイアウトです。
人工のアクセサリーも、全体的な配分や配置を考えることで効果的に水景を作れます。

コンパクトでおしゃれ!魅力あふれるキューブ水槽

こちらは45cmのキューブ水槽のレイアウト事例です。コンパクトなサイズなのでインテリアとしても利用しやすく、お手入れもしやすいですよ。こちらも水槽の中央にレイアウトのベースとなる流木を置き、複数の水草を使用することで華やかさやボリュームを出しています。

揺らめく水草レイアウト!水槽の中に大自然の水景を再現

こちらは120cm水槽ですが、中央部分に空間を作り左右に流木と水草を設置。生き物が動きやすくボリューム感がありながらもすっきりとした印象を与えます。

ホテルの客室に設置!高級感のあるインテリアアクアリウム

こちらはとあるホテルに設置した120cm水槽です。水槽の中央に空間を作る「凹型レイアウト」の事例で、流木だけでなく石をプラスすることで迫力を出しています。

インテリア性抜群!おしゃれな淡水アクアリウム

こちらは60cm水槽ですが流木の根もとに石をプラスし、水草などを片側に寄せることでボリューム感がありながらもすっきりとした見た目になっています。

おしゃれなインテリア水槽!パロットファイヤーが癒します

こちらは一般家庭ではなかなか使用することのない、ちょっと変わった円柱水槽のレイアウト。水槽の中央部分を高くすることで水槽内に高低差を作り、パロットファイヤーが優雅に泳ぐ姿を見ることができます。水槽レイアウトに使用しているアイテムの色を白に統一することで、パロットファイヤーの体色が映えインテリア性を高めています。

無駄を省いて高級感のあるアクアリウム空間を演出しました!

こちらの水槽は60cmですが、シンプルなデザインにするために石を多めに設置し、流木に南米ウィローモスを活着させています。流木と高さのある水草を使用しているので、水槽内でも高低差を出すことができスッキリとした見た目になっています。

インパクトがあります!立派な錦鯉が泳ぐ水槽

最近は錦鯉も水槽で飼育する方が増えていますが、大型魚の水槽レイアウトで悩む人は多いのではないでしょうか。錦鯉水槽のレイアウトなら、こちらのようなすっきりとしたレイアウトにしたほうがメンテナンスなどの手間が楽です。

癒しのインテリア!おしゃれな金魚水槽を設置

こちらは120cmの金吾水槽ですが、流木のかわりに石組を使用し周囲に水草を配置することで高さやボリュームを出しています。泳ぎ回ることのできるスペースが広いので、金魚たちもストレスフリーですし、水槽のメンテナンスもお手軽にすみます。

ソイルで水草育成!プラティの水槽

こちらは60cmの淡水水槽で、ミッキーマウスプラティを飼育しています。
さまざまな水草を楽しむために、ソイルを敷いており、根張りのよい環境を作っています。

黒いバックスクリーンにイエローグリーンの水草が映えるアクアリウムです。

幻想的で華やかなシクリッド水槽と自然を感じる淡水レイアウト

こちらは120cmですが左の青いライトは岩組だけを使用したシクリッド水槽、右は淡水の水草水槽となっています。
流木よりも岩組を使用して自然な洞窟などをイメージすると迫力を追求しやすくなります。

水草水槽は左にボリュームを持たせることで高低差などのメリハリをつけ、すっきりとした印象を与えています。

美しいアクアテラリウムが空間を華やかに演出

こちらはアクアテラリウムのレイアウト事例で、高さのあるレイアウトを作るために土台に黒色の発砲スチロールを使用しています。アクアテラリウムは陸地も作成することができるので、より自然な雰囲気を楽しむことができますよ。

非日常の世界へようこそ!90cm海水魚水槽

こちらは90cmの海水魚水槽で、岩組でトンネルを作ることで自然な雰囲気を作りだしています。トンネルをくぐってくる魚たちの姿がとても愛らしく、癒されること間違いなしです。

オフィスに癒しの熱帯魚水槽を設置!華やかな空間が広がります

こちらは60cmの海水魚水槽ですが、片側に高さを持たせることで迫力がありつつも圧迫感のないすっきりとした見た目になっています。海水魚の体色や使用しているアイテムのカラーがポップな雰囲気を作り出し明るい印象を与えます。

葉の大きな水草でシルエットを楽しむ!両面仕様の淡水魚水槽

120cmの淡水魚水槽で、ネオンテトラを中心とした小型淡水魚と、大ぶりな葉を持つアヌビアス・バルテリーやミクロソリウムを楽しむことができます。
こちらの水槽には底棲魚であるコリドラスも導入されているのですが、水草を活着させることで掘り返しなどのトラブルを防いでいます。

活着した水草は位置が高くなるため、遠くから見ても水草のシルエットを楽しめるレイアウトです。

豪華なサンゴ水槽!

こちらは一般家庭のリビングに設置された120cmの海水水槽です。左右に岩組でトンネルを作り高さを出し、魚たちが泳ぎ回るスペースが広いという特徴があります。バックシートを使用しているのでサンゴや海水魚、イソギンチャクのカラーがとても映えていてきれいです。

まとめ:初心者もできる!水槽のレイアウト20事例とプロに学ぶお手本ポイント!

アクアリウム初心者が最初から完璧な水槽レイアウトを作り、長期間綺麗な状態を管理するのは難しいものです。
水槽立ち上げの段階で、手の込んだ難しい水槽レイアウトを作ろうとすると維持が大変難しくなります。

水槽維持に慣れるまでは、シンプルなデザインで流木や成長の遅い水草を使用すると水槽レイアウトの失敗を防ぎやすくなります。

ネットや雑誌・お店などでお手本になるような水槽レイアウトを参考にしたり真似することで、レイアウトのコツを掴めます。
憧れの水槽レイアウトを思い描きながら、ゆっくり焦らずレイアウトを考え、経験を積んでから理想のレイアウトを作りましょう。


コメントする

コメント時の注意事前にご確認ください
  • 商品・製品に関するご質問はメーカーや販売店にお問い合わせください。
  • アクアリウムの管理、熱帯魚に関するお電話でのご質問は承っておりません。
  • 魚の病気・トラブルに関するご質問は、飼育環境ごとに対策が異なるため、正確にお答えすることはできません。
  • 1つのご相談内容につき、1回のご返信とさせていただきます。
  • コメントへの回答はお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。
  • 返信はコメントをご投稿いただいたページ上でさせていただきます。

執筆者 アクアガーデン

アクアガーデンのスタッフが水槽レンタル・リース、メンテナンス、引っ越しサービスなど様々なサービスを通して得たアクアリウムの経験や知識をコラムで発信しています。

facebook Twitter instagram youtube tropica

お問い合わせ

サービスのお問い合わせ・見積依頼

水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス 水槽リニューアルサービス水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。