【エビ用水草】エビと相性の良い水草7選!エビ飼育にはこの水草で決まり!のページ
【エビ用水草】エビと相性の良い水草7選!エビ飼育にはこの水草で決まり!のサムネイル画像

【エビ用水草】エビと相性の良い水草7選!エビ飼育にはこの水草で決まり!

コラムでは各社アフィリエイトプログラムを利用した商品広告を掲載しています。

淡水のエビ類を飼育するときに欠かせないのが水草です。

水草はレイアウトとして水槽の雰囲気を作るのはもちろんのこと、エビたちの隠れ家や非常食にもなる万能アイテム。
特に水草に生えたコケなどを食べているエビの姿は抜群に可愛いので、飼育するならば水草も一緒に育ててみましょう。

しかし、どんな水草でも良いというわけではありません。
熱帯魚よりも小さく繊細な面のあるエビには、無農薬で隠れやすい水草を選ぶなど、選定するときに守っておきたいポイントがあります。

今回はエビと相性が良い水草を7種類、それぞれの特徴や、エビと相性がいい理由などと合わせて詳しく解説していきます。

※このコラムはアクアリウム情報サイト・トロピカの記事に、最新の情報を加えて再構成したものです。

エビ飼育におすすめの水草7選を動画で紹介!

この記事の内容は動画でもご覧いただけます。

エビと相性が良い水草7種の紹介と、エビに合う水草を見つけるための選定ポイントを解説しています。

トロピカではYouTubeチャンネル『トロピカチャンネル』を公開しています。

アクアリウム運用のコツやメンテナンス方法、熱帯魚の飼育方法を動画で解説しています。

チャンネル登録をぜひお願いします!

プロアクアリストによるエビ類と相性の良い水草の解説

このコラムは、東京アクアガーデンスタッフであるプロのアクアリストたちの意見をもとに作成しています。

5000件を超える水槽設置・管理実績のある東京アクアガーデンでは、淡水水槽に欠かせない存在である、エビ飼育方法も日々考察しています。

エビ類は水草との相性が抜群です。しかし、やはり相性のよい水草とあまり良くない水草はありますし、無農薬のものを選ぶなど、同じ水草でも選定するときのポイントがあります。
ここでは、実務経験から得た知識を元にエビ類と相性の良い水草や選定のポイントなどを解説していきます。

エビ水槽にぴったり!相性の良い水草7選!


さっそくエビ水槽におすすめの水草を7つご紹介します。

  • ウィローモス
  • マツモ
  • ミクロソリウム
  • ボルビティス
  • アヌビアスナナ
  • アナカリス
  • グロッソスティグマ

これらの水草は、どれもエビととても相性のよい水草ですが、背丈や生え方などそれぞれ特徴が異なります。
解説を参考に、ぜひご自宅の水槽にぴったりの水草を探してみてください。

ウィローモス

(水草)育成済 ウィローモスマット(水中葉)(無農薬)(1個) 北海道航空便要保温

エビといえばウィローモスをつついている姿が思い浮かぶ人も多いのではないでしょうか。

ウィローモスとエビの相性は抜群です。
成長が早いためエビ達のおやつに最適ですし、繁殖の際には稚エビの隠れ場所として最適な茂みとなります。親エビたちの憩いの場としても人気です。

ウィローモスは特別なライトやCO2添加がなくても元気に育つ、非常に育てやすい水草であることでも知られており、手軽に育成できます。
根を持たないミズゴケの仲間で、基本的には岩や流木などに活着させたりウィローモスマットを底に敷き詰めて絨毯のようにレイアウトしたりしますが、見た目にこだわらなければただ水槽内に沈めておくだけでも十分に成長します。

その成長しやすさ・繁茂させやすさから、無農薬のものが簡単に手に入る点でもお勧めです。

詳しい育て方については下記の記事をご覧ください。

マツモ

(水草)国産 無農薬マツモ(5本) 北海道航空便要保温


マツモは金魚藻とも呼ばれるとてもポピュラーな水草です。さまざまな淡水生体におすすめなうえ、アクアリウム専門店だけでなくホームセンターなどの身近なお店でも購入できる手軽さから、常に人気の高い水草でもあります。

名前から金魚を連想されるかもしれませんがエビとの相性も良く、葉がとても柔らかく細いのでエビを傷つける心配がなく安心です。
増やし方も簡単で、成長する過程で伸びてきた脇芽をカットして水の中に入れておくだけです。これを繰り返すことでどんどん増殖していきます。
エビにマツモを食べられてしまっても増やしてストックしておけば買い足す必要がありません。

また、マツモは草姿で縦に伸びていく水草ですので、レイアウトするならば水槽の後景に使用します。しかし、実は浮き草で本来は水面に浮かせて育てる水草のため、普通に植えこんでも浮いてきてしまう事が多いです。もしレイアウトとして沈めておきたいのであれば、根元に重りを付けておくと良いでしょう。

マツモの詳しい育て方や重りの付け方などについては、以下のリンクを参考になさってください。

ミクロソリウム

(水草)ミクロソリウム プテロプス ソードリーフ(3ポット分) 北海道航空便要保温

ミクロソリウムは、スラッとした細長い葉を出して生育するタイプの水草です。丈夫なので、CO2添加や肥料が無くても育てることができます。
底床に植えても育てることができますが、活着する性質があるため、流木や岩に活着して育てるのが一般的です。

生育の早い水草はすぐに草姿が変わってしまうため、美しさを保つために頻繁な手入れが必要ですが、こちらのミクロソリウムは成長はゆっくり目です。この点から、初心者の方におすすめしたい水草です。

また、成長がゆっくりであるため、葉にコケが生えやすく、それがかえってエビの餌になります。

葉がしっかりしているので、エビが登っている姿を楽しむこともできます。

ミクロソリウムの育て方については、こちらのリンクで詳しく解説しています。

ボルビティス

(水草)ボルビティス ヒュディロティ(無農薬)(5株) 沖縄別途送料 北海道航空便要保温

ボルビティスは、シダのような切れ込みの入った葉を茂らせる水草です。弱い光量でも育成できCO2添加も必要なく、こちらも育てやすい水草となります。
葉全体が20~30cmととても大きく成長する水草のため、中型以上の大きな水槽におすすめです。

ボルビティスも活着しやすいので、流木を生活の場とするエビとの相性はとても良いです。
成長した茎を切って株分けし、再び活着させることで増やすこともできるので、予備をストックしておくと良いでしょう。

水草の活着方法については、こちらをご覧ください。

アヌビアス・ナナ

(水草)アヌビアスナナ(水上葉)(1ポット分) 北海道航空便要保温

アヌビアス・ナナは、丸くてしっかりした葉をつける水草です。
可愛らしい雰囲気の水草が好きな方や、手入れの頻度が低いほうが好ましい方におすすめです。流木などに活着されたものを購入すればそのまま水槽に入れるだけで、植え付ける必要もありません。とても育成しやすいことから、初心者にも人気の高い水草です。

こちらのアヌビアス・ナナも成長はゆっくりです。そのため、葉がコケで覆われてしまうこともあるのですが、エビはそのコケが大好物でせっせと食べてくれます。アヌビアス・ナナとエビはもちつもたれつ、相性がとても良いと言えます。

アヌビアス・ナナの育て方については、こちらのリンクで詳しく解説しています。

アナカリス

(水草)メダカ・金魚藻 国産 無農薬アナカリス(10本) 北海道航空便要保温


アナカリスも、先にご紹介したマツモと同じくとても手に入れやすい水草で、専門店でなくても購入することができます。
成長力が強く、十分に生い茂ってくれます。水質や水温にもうるさくなく、とても育てやすいです。

少し葉が大きいためか、放置するとコケが生えることがありますが、エビ水槽に入れておけばエビがコケを食べてくれます。
節の部分からカットして植えておくと根づいてくれるので、増やし方も簡単です。

ただ、マツモよりも農薬を使用して栽培されていることが多いため、表記を確認してから購入しましょう。

アナカリスの育て方については、こちらのリンクで詳しく解説しています。

グロッソスティグマ

(水草)グロッソスティグマ(水中葉)(無農薬)(3パック分) 北海道航空便要保温

水槽の底に緑のじゅうたんのように広がるグロッソスティグマは、育成にCO2添加が必要で少々難易度が上がりますが、エビとの相性はとても良いです。

稚エビはとても小さいので、グロッソスティグマのような草丈の小さい水草は隠れ場所として最適です。また、葉に生えたコケもエビにとって食べやすい位置となりますので、エビの生活環境にあっています。

グロッソスティグマの育て方については、こちらのリンクで詳しく解説しています。

エビ水槽の水草選定ポイント


エビと相性の良い水草を選ぶときには、以下の3つのポイントを意識してみましょう。

  • 無農薬の水草であること
  • 活着できる水草であること
  • 柔らかくエビが隠れやすいこと

どれもエビが快適に過ごせる環境を整えるのに大切な要素です。では具体的にそれぞれの理由を見ていきましょう。

エビ水槽には無農薬の水草を入れよう

エビは熱帯魚などよりも体が小さいことから、薬剤に非常に敏感です。農薬を使用して育てられた水草を水槽に入れるのは避けてください。

水槽に入れる前に水草をよく洗浄したとしても、農薬成分は残ってしまいます。
また、農薬を使った水草から新しく出てきた新芽であっても、微量ながら農薬が残留している可能性があり、エビはこうした少しの農薬成分からもダメージを受けてしまう可能性があります。

他の生き物が大丈夫だとしても、薬品に敏感なエビには致命的です。
エビ用の水草は必ず無農薬の表記があるものを購入するようにしてください。

活着できる水草がおすすめ

(水草)巻きたて 南米ウィローモス付 流木 Sサイズ(約15cm)(水中葉)(無農薬)(1本) 北海道航空便要保温

エビは水草を食べたりつついたりするため、体の大きなヤマトヌマエビの場合、底砂に植えた水草だと刺激で抜けてしまう事があります。

抜けるたびに植え直すのが手間であれば、活着できる水草がおすすめです。
岩や流木に活着した水草ならば、そう簡単に抜けてしまう事はありませんし、レイアウトが崩れることがなく手入れもしやすくなります。

ウィローモスは巻き付けるだけでも自然と活着しやすいので、その点からも初心者におすすめしたい水草です。



柔らかくエビが隠れやすいか

エビのストレスを軽減するためにも、エビが安心して身を隠せるような水草であるかどうかも選定のポイントです。
エビに限らず生物は隠れ家があるほうがストレスがたまりにくくなります。

マツモを水面に浮かせておくだけでも、ある程度の目隠し効果はありますが、ウィローモスなどを底面に茂らせた方が、隠れ家として利用しやすいでしょう。
また繁殖させたい場合、隠れ家があるほうが稚エビの生存率があがりますので、浮草ではなく、隠れやすい水草を入れることをおすすめします。


エビ水槽に水草を入れる注意点


エビは水草をついばんで表面のコケを食べてくれますが、餌が足りなくなると水草の新芽も食べてしまう事があります。
新芽が無くなってしまうと水草の成長にはあまり良くありませんので、食べつくされないように対策をしましょう。

防止策としては、シュリンプフード(エビタブレットや沈下性の餌)を適宜与えるのが効果的です。エビにコケ取り役を期待している場合、あまり餌をやることはないかもしれませんが、コケも常にあるわけではありませんので、餌が足りなくなっている様子が見られたら、エビにも餌を与えてあげてください。

また、マツモやウィローモスなどの成長の早い水草なら、エビに食べられてもすぐに成長でカバーできますし、株分けできる水草ならば、増やしてストックしておくこともできます。
エビ水槽の水草を選ぶときには成長が早い、増やしやすいなどの特徴を抑えておくと食べられても慌てることなく対処することができます。


まとめ:【エビ用水草】エビと相性の良い水草7選!エビ飼育にはこの水草で決まり!


エビと相性のよい水草7種類とエビ水槽の水草を選ぶポイントを解説しました。

エビと水草は基本的に相性が良いので、葉の形や色、成育しやすいかどうか、価格、手に入れやすさなど、好みで決めてしまっても問題はありません。
ただし、どの水草を選ぶにしても無農薬かどうかの確認だけは怠らないようにしましょう。

適宜エビに餌やりをすることで、水草の成長を邪魔することなく上手に共生することができます。
エビと水草のコントラストはとても美しいものですし、エビが活動する様子が良く見られますので、ぜひエビ水槽に水草を導入することをおすすめします。

エビにおすすめな水草について良くあるご質問

エビ飼育に水草は必要ですか?

エビ飼育に水草は必要です。
水草に生えるコケなどはエビの良質な餌ですし、繁殖した際には、稚エビの隠れ家にもなります。
成熟したエビでも他の生体から身を守る・ストレスなく飼育するために水草は大切な存在です。
特にウィローモスは柔らかく身を隠しやすいため、相性が抜群です。

ウィローモス以外でエビにおすすめの水草とは?

  • アヌビアス・ナナ
  • ボルビティス
  • マツモ
  • グロッソスティグマ など

エビは餌が足りないと水草をかじることがあります。ある程度しっかりとした硬さのある水草や、成長が早くかじられても問題にならない水草がおすすめです。
ロタラのような新芽が柔らかい水草は、エビの食害にあってしまうことがあるため、観察しつつ管理しましょう。

ビーシュリンプにおすすめの水草とは?

ビーシュリンプは非常に小型のエビですので、繁殖に水草は欠かせません。
他のエビ同様に、ウィローモスのような柔らかく隠れ家になる水草がおすすめです。
エビ類全般は、薬品に敏感なため農薬を使用して栽培された水草を入れるとダメージを受けます。水草は必ず無農薬のものを使用しましょう。

水草がエビにかじられてしまいます

エビによっては餌が足りないと、水草の柔らかい新芽を食べてしまうことがあります。
観賞用の混泳水槽で食害が起こってしまった場合は、エビタブレットなどのエビ用の餌(沈下性)を適宜与えるようにします。
それでも食害が収まらない場合は、1水槽当たりのエビの匹数を減らすと解決しやすいです。

 

コメントする

コメント時の注意事前にご確認ください
  • 商品・製品に関するご質問はメーカーや販売店にお問い合わせください。
  • アクアリウムの管理、熱帯魚に関するお電話でのご質問は承っておりません。
  • 魚の病気・トラブルに関するご質問は、飼育環境ごとに対策が異なるため、正確にお答えすることはできません。
  • 1つのご相談内容につき、1回のご返信とさせていただきます。
  • コメントへの回答はお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。
  • 返信はコメントをご投稿いただいたページ上でさせていただきます。

執筆者 高井るりこ

遺伝子学が専門分野で、高校の理科教師として、日々、生徒たちに自然の偉大さを教えています。アクアリウム全般が好きで、現在はアベニーパファーのトリコ。ピンセットでアベニーにアカムシを食べさせるのが日々の癒しです。

facebook twitter instagram youtube tropica

お問い合わせ

サービスのお問い合わせ・見積依頼

水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス 水槽リニューアルサービス水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。