規格外サイズの水槽が欲しい! 買い方や注意点

規格外サイズの水槽を手に入れよう!

アクアリウム水槽は、規格のサイズというものがあります。

大抵は、この規格サイズでアクアリストの需要を満たせるかもしれませんが、中には半端なサイズの水槽やミリ単位で指定した水槽、変わった形の水槽が欲しいという方もいらっしゃいます。

では、そんな規格外水槽を手に入れるにはどうしたら良いのでしょうか?

規格外水槽の値段は高いのでしょうか?

規格外サイズの水槽について

規格外水槽を語る上で、まずは水槽の規格についてご説明します。

規格サイズの水槽とは

水槽には規格サイズというものがあります。

日本では、水槽の大きさを説明する時に、横幅の長さで表現します。

ですので、『家に60センチの水槽がある』と言えば、横幅が60cmの水槽があるんだなということになります。熱帯魚ショップでも、30cm水槽や60cm水槽と分けられて売っていますが、これも横幅のサイを表しています。

では、規格サイズには横幅何センチのものがあるのでしょうか。

ざっくりいうと、30cm刻みで水槽の大きさが分かれています。最近では60cmサイズ未満は15cm刻みか、もっと細かく分かれています。

従って、30cm、45cm、60cm、90cm、120cm、150cmとこの辺が規格の水槽サイズということになります。

これは、ガラス水槽でもアクリル水槽でも同じことがいえます。

熱帯魚水槽の規格サイズとは【総まとめ】

規格外サイズの水槽とは

逆説になりますが、1cmでも1mmでも上の規格から外れる水槽が、すなわち規格外水槽ということになります。

また、円柱タイプの水槽三角形や六角形の水槽など、変わった形の水槽規格外水槽と呼ばれます

このような規格外水槽は、もちろん熱帯魚ショップには売っていません

なぜ、売っていないのかというと、日本の熱帯魚用品メーカーは、水槽を中国など海外で大量に生産して日本に輸入してきます。

規格外水槽は、需要が多くないので大量生産には向きません。

したがって、そのような水槽は、主要な熱帯魚用品メーカーは販売しないのですね。

規格外サイズの水槽をどこで買うか

規格外サイズの水槽を購入しようと思えば、水槽をオーダーメイドで作ることになります。

それには2つ方法のがあります。それぞれメリット・デメリットがありますので、検討してみて下さい。

 

1.熱帯魚ショップでオーダーする

熱帯魚ショップに足を運んで、店員さんに規格外水槽をオーダーしたい旨を伝えて相談しましょう。

ショップ店員も、日常業務ではありませんが、基本的には応じてもらえるはずです。サイズを書いたメモや、簡単な図などがあると分かりやすいかもしれませんね。

熱帯魚ショップでオーダーするメリット

  • 馴染みのショップなどがあれば、話を聞いてもらいやすい
  • メモや図面などを直接見せることで、イメージを直接伝えられる

熱帯魚ショップでオーダーするデメリット

  • オンラインショップより値段が高い
    (ショップは問屋を介するので、どうしても値段が高くなります)
  • ショップ店員の経験や能力に差がある
    (水槽の専門知識を持ったスタッフは少ないでしょう)

オンラインショップでオーダーする

インターネットで『水槽 オーダーメイド』などと検索してみましょう。規格外オーダー水槽を専門に取り扱っている業者が何件か出てくるはずです。

そちらの、問い合わせフォームから問い合わせをしてみましょう。

あまり、宣伝はしたくないのですが、東京アクアガーデンもその中の1社です。

オンラインショップでオーダーするメリット

これは、弊社の場合しか分かりませんので、東京アクアガーデンオンラインショップの場合です。

  • 規格外オーダー水槽の金額が、ショップに比べ安い
    (ショップのように問屋を介さず、直接工場と契約しているため)
  • 毎日、オーダー水槽のみ扱っている専門スタッフが対応してくれる

オンラインショップでオーダーするデメリット

  • 顔が見えないので一抹の不安がある
    (東京アクガーデンオンラインショップは問題ありませんよ)
  • 一度に要望が伝わらない可能性がある
    (何度かメールでやり取りする場合があります)

規格サイズと規格外サイズ水槽の値段比較

例えば、規格外サイズ横幅61cm×奥行き31cm×高36cmの水槽をオーダーした場合で比べてみます。(規格サイズは横幅60cm×奥行き30cm×高さ35cmです)

規格サイズよりそれぞれ1cm大きな水槽をオーダーしたと仮定してみます。

水槽は、アクリル水槽とガラス水槽があるので、両方で比較しました。

1.ガラス水槽の場合

ガラス水槽は、規格外サイズは規格サイズより割高になります

どれくらいの開きがあるかというと、一概には言えませんが、およそ1.2~1.5倍程度でしょうか。

規格サイズのガラス水槽は、日本のメーカーが海外で大量生産しています。ガラス水槽をオーダーメイドで制作すると、国内で制作することになりますので、その分割高になるのです。

2.アクリル水槽の場合

実は、規格水槽と規格外水槽の値段は、ほとんど変わりません

以外に思われた方もいらっしゃると思います。

アクリル水槽は、メーカーがそもそも海外で大量生産をしないからなのです。

大量生産しない理由は、いくつかあります。ざっくり言うと、アクリル水槽の場合、どうしても手作業で製作しないと品質が保てないので、輸入コストを考えると日本で制作したほうが良いのでしょう。

その為、アクリル水槽の製作工場は日本に多く存在しています。

話を戻すと、60cmの水槽も61cmの水槽もどのみち手作業で制作するので、値段はさほど変わらないんですね。

規格外サイズの水槽台

規格外サイズの水槽を注文する時に気をつけてほしいのは、水槽が規格外サイズになると、ピッタリ合う水槽台も、また規格外サイズになってしまうということです。

あたりまえですが、見落としがちなポイントです。

規格外サイズの水槽台もまた熱帯魚ショップには売っていませんので、オーダーすることになります。

規格外サイズの水槽台オーダーについて

規格外水槽をオーダーしてみよう

それでは、もし規格外サイズや特殊サイズの水槽が欲しい方は、上を参考にして実際に問い合わせをしてみてください。

もし弊社にお問い合わせいただければ丁寧に対応させていただいます

部屋にピッタリの水槽や、円柱の水槽、三角形の水槽など世界に一つしかない水槽があると楽しくなりますね。

 

※返信にお時間をいただいております。
弊社公式サイトのお悩み相談フォームですと早めに返信できますので、よろしければそちらもご利用ください。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です