熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」

フォローする

維持管理コスト一覧

熱帯魚・エビのブリーダーになる方法!自宅での副業として費用も解説

熱帯魚・エビのブリーダーになる方法!自宅での副業として費用も解説

熱帯魚やエビのブリーダーは資格がなくても始めることができますが、副業として成り立たせるには、ブランド力をつけたり、信頼感や知名度を高めるような工夫が欠かせません。そこで今回は、熱帯魚やエビのブリーダーになる方法や、副業として成立させるためのポイントについて解説していきます。

海水水槽用添加剤7選!海水魚・サンゴにおすすめなコンディショナー

海水水槽用添加剤7選!海水魚・サンゴにおすすめなコンディショナー

海水水槽にコンディショナーを添加していますか? コンディショナーは水質を安定させ、水槽内の生体をイキイキさせてくれる、非常に有用なアイテムです。ショップに行くと多くの製品が並んでいるためどれを選んでいいかわからない、どんな効果があるのかなど不安に思う方も多いアイテムでもあります。 今回は、海水水槽におすすめのコンディショナーを7つご紹介します。選び方のポイントも添えてご説明しますので、ぜひ導入を検討してください。

1/4更新・アクリル水槽の価格を徹底調査!規格サイズを通販で購入するならどこが良い?

1/4更新・アクリル水槽の価格を徹底調査!規格サイズを通販で購入するならどこが良い?

アクリル水槽の規格サイズを通販するのにおすすめのショップを特徴・価格から比較しました。軽量で割れに強いアクリル水槽はガラス製ほど取り扱いが多くありません。 欲しいサイズのアクリル水槽が見つからないときは通信販売がベストです。規格水槽とは何か、特徴などもご紹介します。

一般住宅に置ける最大水槽サイズとは!大型水槽はNG?かかる費用も解説

一般住宅に置ける最大水槽サイズとは!大型水槽はNG?かかる費用も解説

レストランやアクアショップにある大型水槽ってとても素敵で、アクアが好きな方なら一度は憧れるものですよね。 一般住宅には、ああいった大型水槽は設置できないのでしょうか? 今回は、一般住宅に置ける水槽サイズ、かかるランニングコスト、設置するとしたら注意しなければならないポイントについて解説します。 大型水槽に憧れている方は、ぜひ参考になさってください!

水槽サーモスタットおすすめ5選!オートヒーターとの違い・メリットも解説

水槽サーモスタットおすすめ5選!オートヒーターとの違い・メリットも解説

日本は四季があるため、水槽の水温管理は欠かせないですね。 今回は、水槽サーモスタットのおすすめを5つご紹介します。 「ん?サーモスタット?オートヒーターでいいんじゃないか?」という疑問をお持ちの方にも納得してもらえるような、オートヒーターとの違い、サーモスタットを使うことで生じるメリットについて解説していきます!

アクアリウムと他のペットを比べてみた!お金・手間・音など長所短所を解説

アクアリウムと他のペットを比べてみた!お金・手間・音など長所短所を解説

近年、ペットとして定番の犬や猫に次いで人気が高まりつつあるのが、金魚や熱帯魚といった観賞魚の飼育。つまり、アクアリウムです。今回はアクアリウムと他のペットを比べた場合の長所と短所などを詳しく解説していきますので、これからどんな生き物を飼おうか悩んでいる方はぜひこちらのページを参考にしてください。

水槽を複数台置きたい!水槽を2台以上置くときの注意点とコツを解説!

水槽を複数台置きたい!水槽を2台以上置くときの注意点とコツを解説!

好みの水質や気性の異なる魚を飼育したい場合は、水槽を2台以上用意してそれぞれの生き物に合った飼育環境に整えてやる必要があります。複数の水槽を管理するときは床の耐荷重を考慮し、重さが一箇所に集中しないよう分散させるなどの工夫をしましょう。今回は水槽を2台以上置くときの注意点とコツを解説しますので、是非参考にしてください!

買いがちだけど不要な水槽用アイテム7種!意外と余ってしまう水槽用品とは

買いがちだけど不要な水槽用アイテム7種!意外と余ってしまう水槽用品とは

アクアリウム初心者さんは、手探りで飼育を始めるためいろいろな飼育用品を購入しちゃいますよね。でもハイポ(固形のカルキ抜き)のようにかなり余ってしまうアイテム、意外に多くないですか?今回はそんな「アクアリウムで買いがちだけど、意外と余ってしまう水槽用商品」を7つご紹介していきます。

メダカ飼育はいくらで始められるの?最低限の設備・資材で飼育を始める!

メダカ飼育はいくらで始められるの?最低限の設備・資材で飼育を始める!

メダカは飼育や繁殖が簡単で、気軽に飼い始められる人気の魚です。ただ、多種多様な飼育器具が販売されていて「なにが必要で費用がどのぐらいかかるのかわかりにくい」と、初心者の方の悩みの種になっていることも少なくありません。そこで、今回はメダカ飼育の初期費用と最低限の設備・資材で始める方法をご紹介します。

初心者向け!安いアクアリウムアイテム!石・流木など安価で使える7選!

初心者向け!安いアクアリウムアイテム!石・流木など安価で使える7選!

アクアリウム用品は石や流木などのレイアウトアイテムをはじめさまざまなものがありますが、水槽や機材でコストがかかる分なるべく安いものを選びたいという人は多いです。そこで今回は石や流木などのアクアリウム用品の中からリーズナブルなものを7選してご紹介していきます。

水槽は自作できる!?自作方法と注意点5つ!おすすめできない理由も解説!

水槽は自作できる!?自作方法と注意点5つ!おすすめできない理由も解説!

お気に入りの水槽を手に入れたい場合、自作すればいいと考えがちですが、水槽を自作するのは水圧の計算が難しいことや仕上がりが美しくない点、水槽の安定感がない点などの理由でおすすめできません。今回は自作水槽をおすすめしない理由や、それでも自作する場合の方法と注意点をご紹介します。

水槽用ライトおすすめランキング15!蛍光灯とLEDの違いも解説します!

水槽用ライトおすすめランキング15!蛍光灯とLEDの違いも解説します!

水槽用のライトは何を基準に選んでいらっしゃいますか? 「LEDってエコなライトなんでしょう?」「でも蛍光灯の方がいいって聞いたよ」「どう違うんだろう」と、いろいろ迷ってしまいますね。 今回は、水槽用ライトのおすすめを15種類、ランキング形式で紹介します。よくある疑問の「蛍光灯とLEDの違い」も解説しますので、ぜひ疑問を解消し、納得のいくライトを探しましょう。

水槽を自動化して手間を減らそう!アクアリウム用品の自動アイテムを紹介

水槽を自動化して手間を減らそう!アクアリウム用品の自動アイテムを紹介

水槽メンテナンスをもっと効率よく手間を省きたいと思うのはよくあること。一般家庭でも自動給餌器や自動給水装置、自動霧発生装置などを使用することで、一部の作業を自動化することが可能です。今回この記事ではアクアリウムで自動化アイテムを取り入れるメリットや、おすすめアイテムをご紹介していきます。

ここに着目!プロがアクアリウム商品の購入前に必ずチェックするポイント

ここに着目!プロがアクアリウム商品の購入前に必ずチェックするポイント

アクアリウムをしていると水槽やフィルターなどのアクアリウム商品を買うことも多くなりますが、商品選びのポイントに有名メーカーのものかや、過去に使ったことがあるかなどが重要になりす。今回はアクアリウム商品を買うときに、プロがどんなポイントをチェックするのかをご紹介します。

1 2 3 4