熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」

フォローする

コケ対策一覧

斑点状コケとは!水槽にスポット状のコケが生える原因と対策・掃除方法

斑点状コケとは!水槽にスポット状のコケが生える原因と対策・掃除方法

ガラス面にポツポツと発生する緑色の斑点状ゴケは、成長すると水槽一面に広がり、固着して除去がしづらくなってしまいます。今回は斑点状コケが生える原因やおすすめの対策方法、効果的な掃除の仕方についてご紹介をしていきますので、お悩みの方はぜひ参考にしてください。

水槽を水道水で洗う注意点と意外なメリット!コケ撃退にも効果的?

水槽を水道水で洗う注意点と意外なメリット!コケ撃退にも効果的?

アクアリウムではカルキを抜いた水道水を使用するのが基本ですがカルキによる殺菌作用は、水槽環境をリセットする際には大いに活躍をします。今回は水槽を水道水で洗う注意点とメリット、コケを撃退する際のポイントなどについて解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

光が弱くても育てやすい水草10選!手頃な照明で育成できる種類をご紹介

光が弱くても育てやすい水草10選!手頃な照明で育成できる種類をご紹介

アクアリウムといえば魚やエビですが、忘れてはいけないのが水草です。 水にそよぐ水草の美しさは例えようもなく、眺めているだけで日常の疲れが癒されていくようですね。 「水草は育ててみたいけど、特別なライトがないと育てられないんでしょう?」という印象をお持ちの方も多いと思います。確かにそういう種類も多いのですが、水草のすべてが強い光を必要とするわけではありません。 今回は、光が弱くても育てやすい水草をご紹介します!

肉食魚水槽のお掃除生体5選!選定条件とおすすめのコケ掃除法!

肉食魚水槽のお掃除生体5選!選定条件とおすすめのコケ掃除法!

水槽とコケや食べ残しは切っても切れない関係で、飼育者が必ず直面する問題です。お掃除生体を導入する方法もありますが、肉食魚水槽の場合、小型の生体は食べられてしまいますし、気が強ければケンカしてしまうことも。そこで、今回は肉食魚を飼育していてコケや食べ残しにお困りの方向けに、肉食魚水槽のお掃除生体を5種類ご紹介します。

【エビ用水草】エビと相性の良い水草5選!エビ飼育にはこの水草で決まり!

【エビ用水草】エビと相性の良い水草5選!エビ飼育にはこの水草で決まり!

水草をツマツマするエビの姿は抜群に可愛らしく、いつまでも眺めていられるな、と感じてしまうほどですね。 みなさんは、エビに向いている水草があることをご存じですか? 今回はエビと相性が特に良い水草を5種類ご紹介します。それぞれの特徴、どうしてエビと相性がいいのかなど詳しく解説いたします!

飼育生体別!おすすめコケ取り生体5選と注意点!小型魚・大型魚・エビ向け

飼育生体別!おすすめコケ取り生体5選と注意点!小型魚・大型魚・エビ向け

仕事や家事などで毎日忙しくしていると水槽掃除になかなか手が回らず、気がついたら水槽がコケまみれ…なんてこともありますよね。そのようなときに役立つのが、水槽のお掃除生体たちです。今回は飼育生体のサイズ別におすすめのお掃除生体などを解説していきますので、水槽の汚れにお悩みの方はぜひ参考にしてください!

水草を大きな緑の葉に育てるポイント5つ!照明と栄養のバランスで解決!

水草を大きな緑の葉に育てるポイント5つ!照明と栄養のバランスで解決!

水草水槽に憧れてアクアリウムを始める方も多いと思いますが、美しい緑で大きな葉をもつ水草を育てるのはとてもハードルが高い管理が必要です。 ですが抑えるべきポイントはあります!今回は水草を美しく育成するためのポイントを5つご紹介します。水草水槽に憧れる方はぜひ参考になさってください。

水槽のコケを放置したらどうなるの?コケの一生と水槽掃除の必要性を解説

水槽のコケを放置したらどうなるの?コケの一生と水槽掃除の必要性を解説

アクアリストの悩みでもかなり上位にランクインするのが「コケの発生」です。 もう掃除するのイヤだなあ、これ放置したらどうなるんだろう…と考えたことはありませんか? 今回は、コケを放置したらどうなるか、コケはどういった一生を送るのか、コケ掃除はやはり必要なのか?!といった点に焦点を当てて解説していきます。 コケ、掃除しますか?しませんか?!

ビオトープにおすすめの生体7選!飼いやすい魚・エビ・貝をまとめました

ビオトープにおすすめの生体7選!飼いやすい魚・エビ・貝をまとめました

ビオトープは家の軒下やベランダなど、屋外で魚や水草を育成する人気のジャンルです。ただ、水温や水質、日照時間など変化が多いことから、「環境変化に強い丈夫な生体」が向いているため、生体選びで悩んでしまう人も少なくありません。今回は飼いやすい魚やエビ、貝など、ビオトープにおすすめの生体を7種ご紹介します。

黒髭コケの対策まとめ!頑固で落としにくいコケの撃退法を解説します!

黒髭コケの対策まとめ!頑固で落としにくいコケの撃退法を解説します!

アクアリストの悩みのうち、かなり上位に来るのが「コケ対策」でしょう。 中でも黒ひげゴケは、目立つため美観を損ねやすく、硬いので除去しにくいと嫌われ度はかなり高いですね。 今回は、黒ひげゴケの除去方法と、生やさないための対策方法の2本立てで参ります。 黒ひげゴケをスッキリ退治し、二度と生えてこない水槽を目指しましょう!

コケと水流!水流を調整してコケを抑制しよう!正しい水流の考え方を解説

コケと水流!水流を調整してコケを抑制しよう!正しい水流の考え方を解説

水流とコケには密接な関係があることをご存知でしたか?実は水流がまんべんなく行き渡っている水槽にはコケが生えづらく、水槽を長期間美しく保つことができるのです。今回はコケの抑制に効果的な水流の強さなどについて解説しますので、水槽のコケにお悩みの方は是非参考にしてくださいね。

茶コケ・藍藻をきれいにする方法!茶コケから気泡がでる?!防止策も!

茶コケ・藍藻をきれいにする方法!茶コケから気泡がでる?!防止策も!

「コケが生えていないこと」は、きれいな水槽の条件の1つです。なかでも、あらゆるところに付着して見た目を悪くする「茶コケ」と「藍藻」が生えていると観賞性が著しく低下します。また、適切に対処しないと、きれいになるどころか水槽に広がってしまうことも珍しくありません。そこで、今回は茶コケ・藍藻をきれいにする方法をご紹介します。

1 2 3 4 6