熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」

フォローする

【2020年最新】インテリアアクアリウム水槽セット5商品を特集します

無機質なアクアリウムではなく、インテリア性の強いアクアリウムを置きたい!とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

インテリア性の強いアクアリウムは近頃とても増えてきて、人気も急上昇しています。

こちらのページでは、インテリアアクアリウム水槽セットを5つご紹介します!ぜひお気に入りの逸品を見つけてください。

「インテリアアクアリウム水槽」って?

インテリアアクアリウム水槽とは、観賞性だけでなく、全体のデザイン性にもこだわった水槽の事です。
インテリアとの調和がテーマなので、どこにでも置けてスッと周囲に溶け込むような、スマートでコンパクトな小型水槽が多いです。

セットになっている商品が多いのも特徴で、すぐにセッティングできるようになっています。

初心者の方でも安心して購入できる商品ですね。

インテリアアクアリウム水槽・5選

ジェックス グラステリアAGS アグス オーバーフロー水槽

ジェックス グラステリアAGS アグス オーバーフロー水槽

Aqua(水)、Glass(ガラス)、Space(空間)をデザインするオーバーフロー水槽ということで、AGSと名付けられたアイテムです。

水槽の側面・背面、ろ過槽の全面に「スモークガラス」が使用されており、フィルターを貼る必要もありませんし、非常にシックなムードを演出できます。また、生体にとっても薄暗い水槽はリラックスできるため、生体の健康を保ちやすいでしょう。

水槽周りを美しく演出するためにはチューブ、コード類をキレイにまとめる必要がありますが、こちらのアイテムでしたらスッキリとまとめることができるので、そういったわずらわしさが一切ありません。LEDライトはフタと一体化していて美しいデザインです。

小型水槽とは言え、スリムマット、ウレタンスポンジ、リングろ材の3段構えのろ過システムを兼ね備えているので、性能も非常に高いものです。ろ材、マットは半年に一度くらい交換しましょう。その3つ以外のろ材を追加できるスペースも確保されているので、飼育したい生体に応じてアレンジが可能です。

寿工芸 アクアコンボ

寿工芸 アクアコンボ1台

水槽上部に設置する「コンボワン」というパーツにフィルターやライトがすべて収まったスタイルの水槽です。コンボワンのメリットはフィルター交換が簡単なこと、ポンプが静音性のこと、低電圧(12V)なので省エネになることなどがあげられます。LED照明は青白と青の2カラー切替ができます。

リーズナブルな価格も嬉しいですね。

寿工芸 アーク500 CFセット

寿工芸 アーク500 CFセット

おっ、と目を引く個性的なデザインのセットです。

イメージは「ノアの箱舟=アーク」で、小さな船に乗せられた水草や生体が、空中に浮かんでいるように見えるところが幻想的ですね。こちらの商品はシリーズ化されており、500、450、250の3サイズがありますので、置きたいところに合わせたサイズを選ぶこともできます。(各数字は水槽の一番長いところをmmで表現しています)

形状がスリム(22.5 x 51 x 27.5 cm)なので、奥行がない場所に設置することもできそうですね。

側面から底面へかけてスモークガラスが使われているので落ち着いた渋い空間を演出できます。また、木調専用ボードが付属品としてついてきます。これを使うことで、よりインテリアに調和させることができます。

全面を覆う専用ガラスブタがついているので、水の蒸気と魚の飛び出しを防止してくれます。

コトブキ工芸 kotobuki レグラスポニックス 600 水槽セット

コトブキ工芸 kotobuki レグラスポニックス 600 水槽セット

アクアリウム部分で魚やエビを楽しみ、上部で植物栽培を楽しめるセットです。

アクアリウム部分の水をポンプで上部のプランツボックスへ送ります。上部のプランツボックス内の底砂により物理的なろ過がなされ、生体の排泄物は植物の栄養として根から吸収される、という仕組みです。

植物を枯らしてしまう原因の多くは「水やりの失敗」なのですが、このシステムを使えば自動的に水が循環しますので、植物への水やりを行う必要がありません。

また、水槽の水換えも非常に面倒なものですが、植物とプランツボックスの底砂によるフィルター機能がありますので、水換えの頻度をさげることもできます。一挙両得ですね。

プランツボックスに植える植物は、必ず「ハイドロカルチャー」用として育てられたものを使ってください。また、プランツボックスの底砂にはゼオライト製の底砂を使うのが効果的です!

ジェックス サイレントフィット300 水槽セット 静音・省電力フィルター付

ジェックス サイレントフィット300 水槽セット 静音・省電力フィルター付

今回ご紹介する中で最もリーズナブルなのがこちらの商品です。とは言え、もちろん性能はきちんとしていますので安心して使い始められます。

ホワイトフレームと、透明感のあるガラスの水槽が明るいお部屋を演出してくれます。静音性能かつ、ろ材の交換も簡単な「サイレントフロー」というフィルターをセットしてあるので、お手入れも簡単です。

ライトが付属していないので、手軽なLEDライトを用意すると安心です。ガラス製のフタが付属しているので、魚の飛び出し防止もされていますが、コード類を通すための穴が開いており、そこから魚が飛び出してしまう、という体験談もあります。心配な場合は穴をふさぐ工夫が必要そうです。

まとめ:インテリア性の高いアクアリウムでくつろげる部屋を演出しよう

インテリアアクアリウム水槽を5つ紹介しました。お気に入りは見つかったでしょうか。

お部屋になじむ、美しいインテリアアクアリウムを楽しんでくださいね。

コメント

  1. K&T より:

    いつも有益な情報ありがとうございます。
    リクエストをしたいのですが、水槽台の特集をしていただけないでしょうか。ロータイプ(H500)の水槽台にしたいのですが、種類が少なすぎて困ってます。ロータイプ水槽台には大きな弱点があるからメーカーは作らないのか、そもそも需要が無いのかなどが知りたいです。
    よろしくお願いします。

    • 中島 より:

      リクエストありがとうございます!
      ロータイプは確かに、流通しているものが少ないですね。弱点は、高さのある濾過槽やフィルターなどの設備が入らないことなどです。需要はとても多くはないですが、あります。目線の低い方が観賞される場合、例えば幼稚園や老人ホームなどでは、低めの水槽台を採用されることが多いです。記事にまとめてお届けできるように頑張りますね。