熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」

フォローする

外部フィルターで海水魚水槽!オーバーフローでなくても飼える海水魚5選

海水魚飼育でオーバーフロー水槽が一般的ですが、実は外部フィルターでも飼育することが可能なんです!

外部フィルターで飼育するのにおすすめな海水魚には、以下のような種類がいます。

  • デバスズメダイ
  • イエローコリス
  • ハタタテハゼ
  • アカネハナゴイ
  • カクレクマノミ

これらの海水魚以外の種類でも飼育は可能ですが、溶存酸素量に注意することと、水槽内に入れる数を控えめにするのが、外部フィルターで飼育を成功させるコツです。

今回は外部フィルターで飼育するコツと、外部フィルター飼育でおすすめの海水魚を5種類ご紹介していきます。

外部フィルターでも海水魚は飼育できる!

「オーバーフローを設置できないから、海水魚飼育ができない」 

なんて諦めていませんか

実は海水魚は外部フィルターでも飼育可能なんです

しかし外部フィルターで飼育する際には、次の2つのポイントを押さえておく必要があります。

溶存酸素に注意

海水魚を上部フィルターで飼育する際は、まず溶存酸素(水中に溶けている酸素の量)に注意する必要があります溶存酸素が多ければ多いほど、酸素不足になりにくくなるんです。

水槽に多くの海水魚を入れてしまうと、酸素消費量が多くなってしまい溶存酸素量が減ってしまいます。

溶存酸素を多くするためには、水槽サイズで適切な数よりも少し少なめに入れるのがポイントです 

共立理化学研究所 溶存酸素(DO)キット AZ-DO-10 10本

溶存酸素の量は、市販の測定キットを使用することで確認することができるので、外部フィルタ―を使用する際は、定期的に測定することをおすすめします。

飼育数は控えめに

水槽に入れる海水魚の数を控えめにするのは、溶存酸素だけでなく、ろ過能力も関係してきます

外部フィルターはオーバーフローよりろ過能力が低いため、飼育する数を減らすことで水の汚れを抑制してろ過能力を落としにくくするというポイントもあるんです。

長期的に海水魚飼育を外部式フィルターで行うために水質を安定させたいと考えているのなら、60cm以上の水槽で飼育を行いましょう。水槽サイズが大きいほど、急な水質悪化が起こりにくくなります。

私ならカクレクマノミなら2匹、デバスズメダイで4~5匹、アカネハナゴイなら3匹くらいに抑えます。

「少ない」と言われてしまいそうですが、水質を長期間安定させ、外部フィルターでの飼育を成功させたいのであれば、これくらいの数がちょうどよいですよ。

混泳についてはこちらもご覧ください。

外部フィルターでの飼育におすすめな海水魚5選

外部フィルターでの飼育のポイントがわかったでしょうか。

それではここからは、外部フィルターで飼育しやすい海水魚5種類ご紹介していきます。

基本的に丈夫な種類で、マリンアクアリウム初心者でも飼育しやすいものばかりです。

デバスズメダイ

デバスズメダイはとても温厚な性格の海水魚で、パステルカラーのような淡いブルーの体色がとても綺麗で、飼育難易度は低めです。人工餌の食いつきもよく、さまざまな海水魚との混泳を楽しむことができます。

ショップでは4cm前後のものが販売されていることが多いですが、成長すると8cm程度になります。

(海水魚)デバスズメダイ Mサイズ(10匹) 本州・四国限定[生体]

イエローコリス

イエローコリスは「コガネキュウセン」という和名がある、ベラの仲間なんですよ。こちらもデバスズメダイと同じく温厚な性格の海水魚で、鮮やかなイエローの体色が可愛らしく水槽に映えます。

温厚ながらも時折気の強いところを見せることがありますが、混泳は可能です

魚ではありますが砂の中に入って眠るという習性があるので、飼育時は底床に目の細かい砂を敷いて寝床を作ってあげましょう

ハタタテハゼ

ハタタテハゼは海水魚の中でも丈夫な、ハゼの仲間です。成長すると体長が7cm前後になります。白~赤のグラデーションがとても美しく、ピンと立った背びれが風に揺れる旗のようにゆらめきます。

温和な性格ではありますが、臆病な一面があるので、隠れ場所を作ってあげましょう。また混泳させる場合は、ハタタテハゼよりも大きな種類や強いものは避けるのがポイントです。

(海水魚)ハタタテハゼ(5匹) 本州・四国限定[生体]

アカネハナゴイ

アカネハナゴイは、海水魚の中でも飼育しやすいと言われているハナゴイの仲間です

温和な性格で大人しいので、他の海水魚にちょっかいを出したりすることがありません。逆に気の強い種類と混泳させると、アカネハナゴイがいじめられてしまいます。そのため気の強い海水魚との混泳は避けましょう。

夕焼け空のような鮮やかな色合いで、水槽に華やかさをプラスしてくれますよ。

【海水魚/観賞魚/ハナダイ】 アカネハナゴイ ■サイズ:4cm± (2匹)

カクレクマノ

ディズニー映画で有名になったカクレクマノミは、愛らしい動きで女性や子どもにも高い人気がある海水魚です。

オレンジ色ベースの体色に、白いバンド模様、そしてヒレには黒や白黒色の縁取りが入っています。

性格はとても大人しく、成長しても7cm前後、自然の環境に合わせるのであれば、水槽にイソギンチャクを入れてあげましょう。ハタゴイソギンチャクやサンゴイソギンチャクとの相性が良いですよ!

(海水魚 熱帯魚)カクレクマノミ(国産ブリード)(2匹) 本州・四国限定[生体]

まとめ:外部フィルターで海水魚水槽!オーバーフローでなくても飼える海水魚5選 !

今回は外部フィルターでの海水魚飼育のポイントと、外部フィルター飼育でおすすめの海水魚を5種類ご紹介しました。今回紹介した種類以外でも、外部フィルターを使用した飼育は可能です。

外部フィルターで海水魚を飼育する際は、溶存酸素量と飼育数を控えめにするという点に注意しましょう

今までオーバーフローを設置できなくて海水魚飼育をあきらめていた方は、外部フィルターでの飼育にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。