水槽の コケ 防止剤 の効果とは?どのくらい効くのか?

水槽に生えてくる厄介なコケ。

いくら掃除しても生えてくるし、黒いの茶色いの緑色のまであり種類が豊富です。

だんだん嫌になってきて、コケが原因でアクアリウムをやめてしまった方も少なからずいます。

古来よりアクアリストたちを苦しめてきたコケですが、最近では様々な対策方法ができてきました。

そのうちの一つとして、コケの防止剤があります!

今回は、防止剤の効果の強さやメリットとデメリットをお教えします!

コケ防止剤はどんな効果がある? どんな時に使える?

そもそもどんな効果や力があるのかをお教えします。

コケ防止剤と一口に言っても色々な種類や商品があり、効果や使い方などは、細かく違っています。

コケ防止剤を買う前に、その商品を良く見て、今困っている種類のコケ防止に合った商品を買う事が大切です!

  • コケが生えるのを防ぐコケが生える前から使用することにより、コケが発生するのを防ぎます!水槽立ち上げ初期に使ったり、水槽掃除直後に使います。
  • コケに必要な養分を吸着するコケの育成に必要な養分などを取ってしまうすぐれものです! これならコケ発生の初期段階なら十分とも言えます!
  • コケそのものを撃退する コケが生えてから使用すると、コケをやっつけてくれます。強力なので、使い方に注意しましょう。

コケ防止剤のメリット

コケ防止剤には商品にもよりますが、入れることにより、コケを防止するだけでなく、他にも色々な良い所があります!

  • 成分調節をしてくれる
    補助的に、水槽内の水質を正常にしてくれます。使う事により、コケは防止されるし、魚は元気になっていく、一石二鳥ですね!
  • 使っていくうちに水槽をコーティング!
    使っていくうちに水槽面をコーティングしてくれ、水槽面にコケがつかない、生えないようにしてくれます!
    また、コケが生えたとしても簡単に落せるようになります。
  • 臭いを軽減してくれる!
    水槽のコケは種類にもよりますが、臭う種類もあります。完璧に無くなる!とまではいかないかもしれませんが、軽減してくれますよ!

コケ防止剤のデメリット

良い面も沢山ありますが、悪い点もいくつかあります。知らずに使って何か起こったら嫌ですね!

コケ取り剤は便利ですが、薬品です。悪い点や注意点も理解してから使うようにしましょう!

  • エビや貝は防止剤が得意ではない
    エビや貝は水質に敏感で、少し変わるとストレスになります。
    とくにミナミヌマエビやビーシュリンプ系は弱いので、コケ防止剤を入れない事をオススメします。
    もし入れたい場合はエビを他の水槽に避難させるか、エビに影響が無い、等と書かれているコケ防止剤を使用しましょう!
  • 水草に要注意
    コケ抑制剤は、コケだけでなく、水槽内に入れている水草に悪影響を及ぼすこともあります。コケ撃退系の薬だと、水草に与えるダメージは大きいです。
    あまりオススメは出来ないです。
  • ウィローモスなどのコケ類に要注意!
    入れると綺麗なウィローモスですが、分類上はコケの仲間です。水草よりも、かかるダメージは大きいでしょう。
    モス系を入れている場合は極力使用はやめておきましょう。

↓このように、水草にダメージを与えにくいコケ取り剤もあります。
ジェックス ベストリキッド プレミアム300cc

プロがおススメするコケ防止剤!

ここまで、様々なコケ防止剤があることを紹介いたしました。
少し調べてみても、その種類の多さに驚かれることでしょう。

それでは、アクアリウムのプロがお勧めするコケ防止剤をいくつか紹介いたします!

注意点を守れば非常に頼りがいのあるものばかりですので、是非ご自身のスタイルに合った商品を探してみてください!

ニューモンテ

ニチドウ ニューモンテ コケ アオコ 水槽用 除藻剤6錠入 と 消臭ポリ袋

アオコ、コケに対して強力に作用するニューモンテです。
光合成を阻害する成分により、アオコ、コケを死滅させます。

しかし、光合成を阻害させるのは水草に対しても同様で、水草水槽には使わないようにメーカーの注意書きにもあります。

中には濃度や使用期間を調整することで水草水槽にも使用する玄人もいるようですが、おススメはできません!

上手に使えば、非常に頼りになるコケ防止剤のひとつです。

アルジガード

バイコム アルジガード 淡水・海水両用 250ml

アルジガードは淡水にも海水にも使えるコケ防止剤です。
コケが生える前に使用しましょう。

コケ(藻類)の成長を抑制する成分で、コケを抑止します。
藍藻と呼ばれる茶ゴケにも同様の効果を発揮します。

ニューモンテと同様に強力な薬剤である為、ウィローモスやリシアなどの水草が枯れてしまったという報告もあります。注意が必要ですが、人気商品の一つです。

P・CUT

寿工芸 コトブキ 水槽 P・カット ネット60 お徳用

P・CUTは薬剤ではなく、ろ過槽にセットするタイプのコケ防止材です。

P・CUTはイオンの力で水中に漂う藻類の粒子同士を吸着させます。
そうすることにより、今までフィルターの目を通過していた藻類が引っ掛かるようになり、藻類が水槽中を漂うことを防止します。

薬剤ではないため、生体や水草に与える影響も最小限。さらに、様々な大きさで販売されているので、ご自身のろ過器に合ったサイズを選べます。

コケ防止剤以外でのコケ対策

コケ防止剤はあくまで補助的なものだと思ってください。

最強のコケ対策は、やはり何といっても定期的な水槽の掃除と水換えです。
正しい換水の方法を学び、コケを生えにくくしましょう!

水換えについてはこちら↓

あとは設置場所に気をつけましょう。太陽光が直接当たると、一瞬でコケが生えます。

コケ防止剤は、普段からのメンテナンスを行っても駄目な時の気休め程度の手段であるということをお忘れなく!。

防止剤に頼るのではなく、他にもコケを防止・抑制する方法はあるので、自分の水槽にあったコケ対策を行いましょう。

さいごに

トロピカではこれまで、コケ対策についてたくさんの記事をアップしてきました。

それだけ、コケとの戦いは難しいということです。

その一部をご紹介いたします↓

コケごとの対策はこちら!

 

コケを食べてくれる生き物もいますよ!一緒に飼育して、食べてもらいましょう!

 

しかし、水槽を綺麗にしたいというその気持ちさえあれば、誰でもコケに打ち勝つことができるのです。

自分の水槽に合ったコケ対策を行い、綺麗な水槽を維持していきましょう!

※返信にお時間をいただいております。
弊社公式サイトのお悩み相談フォームですと早めに返信できますので、よろしければそちらもご利用ください。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です