コケ を食べる 熱帯魚! 水槽 の コケ を食べつくせ! ~海水魚水槽編~

どんなに掃除をしていても生えてくるコケ。 コケの対処方法や掃除方法はたくさんあるけど面倒くさい、、、

その厄介なコケや汚れは魚や生き物に任せてしまいましょう!!!

↓↓コケを生やさない、掃除方法が気になる方はこちらもご覧ください!↓↓

↓↓コケを役立てましょう!綺麗に使う方法はこちら!↓↓

水槽のコケを食べる熱帯魚! 4種類!

ヒフキアイゴ オススメ度★★★★★

面白い口の形をした魚! 黒い大きな模様が特徴です!

この魚は元々雑食系ですが、海藻が好きで好んで食べてくれます!!

主にライブロックなどについているのを食べてくれます!

とても丈夫で飼いやすく、混泳もし易いので、初心者にもオススメです!!

ヒフキアイゴを同じ水槽に入れるのは難しいかもしれませんが、、、

キイロハギ オススメ度★★★★

ハギの仲間のキイロハギ。 ハギは気性が荒い種が多いのですが、そんなこともなく水槽のコケを食べてくれます!

ライブロックについたコケを主に食べてくれます!

何故オススメ度が3かと言うと拒食することが稀にあるそうで、、、飼いたい! ろ思ったら、取り扱っているアクアショップなどに行き、実際に様子を見て様子を確認してから購入をしましょう!

ハゼ(ベントスハゼ) オススメ度★★★

ハゼと一言に言っても大きく分けて3種類います。 その中でもベントスハゼと言われているハゼは砂の上や近くで住むハゼの事を言います!

このベントスハゼは、他の魚の食べ残しや、砂についたコケ、ライブロックに生えたコケを主に食べてくれます!

ただ、種類にもよりますが、砂を咥えて運び、ライブロックの下に巣を作る種類もいます! そういった場合は巣はそのままにしてあげましょう!

ドラゴネット オススメ度★★

名前だけ聞くと大きくてとても強そう! な感じですが、この魚もおもに水槽の砂の上にいるカラフルで綺麗な魚です。 色を見ると、名前通りな感じがします!

オススメ度が低い理由として、飼育が難しい!!! 人工餌を全く食べない!生エサしか食べない、、、 という事もあり、人工餌に慣れるまでは大変です!

水槽のコケを食べる生き物! エビと貝! 3種

これ以上魚は増やないけど どうにかしたい方はこちらをオススメ!

スカンクシュリンプ オススメ度★★★★★

海水水槽のコケ取りエビでは有名なスカンクシュリンプ! 砂の汚れを取ってくれるだけではなく、魚の寄生虫も取ってくれる万能エビ!! しかも可愛い!!!

海水水槽に一匹は必要不可欠ともいえるでしょう!!

シッタカ貝 オススメ度★★★★

水槽面やライブロック、砂の上をモソモソ歩いてコケを食べる可愛い貝です! 海水のコケ取り貝では一番知られているのではないでしょうか。

ただ元々ライブロックなどの岩に張り付いて生活をしている貝ですので、気がつくと水槽面からライブロックに移動していることもあります、、、。

そんな時はシッタカ貝をつかんで水槽面に貝の内側をつけてください。

少し時間がたつとウニョウニョっとシッタカ貝が出てきて水槽面に貼り付きます! 水槽面の汚れが気になったら是非やってみてください!

上の画像にはシッタカ貝が7匹も! よく見ると少しずつ色や形が違います! 見分けて名前つけても面白いですね!

マガキ貝

砂掃除のプロはこのマガキ貝!! この貝は砂掃除に特化した貝です!砂につく汚れが気になる場合はこの貝を入れれば良いでしょう!

ゾウの鼻のような長い口を貝の隙間から出して、砂の汚れを食べてくれます。

この貝の凄い所は、一見地味な体色だし、可愛くない、、、ゆったりしていそう、、。と思うかもしれませんが、何かに急にビックリすると凄い勢いで移動します!! 初めて見た時は瞬間移動!?と思ったくらいに素早かったです、、、。 一見地味でもそんな特技(?)がありますよ!

 

 

いかがでしたでしょうか? 水槽のコケを食べてくれる魚やエビ、貝!!! もちろんここで紹介した以外にもコケを食べてくれる生き物はいます!

あなたの水槽にあったコケの取り方、コケ取り生物を入れて、よりよいアクアリウムライフにしましょう!!

 

淡水水槽のコケ取りが気になる方はこちらを参照ください!↓↓

※返信にお時間をいただいております。
弊社公式サイトのお悩み相談フォームですと早めに返信できますので、よろしければそちらもご利用ください。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です