ここに着目!プロがアクアリウム商品の購入前に必ずチェックするポイント

アクアリウムを始める際はもちろんですが、新しいものへの買い替えなどアクアリウム商品を買うことは意外に多いです。そんなときにプロは次のポイントをチェックしています。

  • 有名メーカーなのか
  • 過去に使用した実績があるかどうか
  • 同等商品と比較し安いか
  • 量や使用期間はどうか
  • プロアマ問わず、口コミはどうか

今回はこれらのプロが注目するポイントにどういった意味があるのかも含めてお話ししていきます。

プロがアクアリウム商品の購入前に必ずチェックするポイント

アクアリウム商品と一口にいってもフィルターや水槽、カルキ抜きなどさまざまなものがあり、定期的に交換が必要なものもあれば、規模を変えるときに買うものなど用途によっても違いがあります。
しかしアクアリウム商品は類似品も少なくなく、どの商品を選ぶかというチェックポイントをしっかり持っていないと悩んでしまい、せっかく買ったのに失敗だった、では悲しいですよね。
そこで今回はアクアリウムのプロはどういったポイントにチェックして商品を選ぶのかについてご紹介します。

ポイント1:有名メーカーなのか

まず最初にその商品がどこのメーカーのものかをチェックします。これは初心者でも変わらないと思われがちですが、プロの場合はそのメーカーが大手だから、ということではなく信頼性が高いかどうかを見極めるという明確な目的があります。

もちろんアクアリウム界の中で有名な大手メーカーは、実際にこれまでに発売した商品で信頼性を勝ち取っていることがほとんどです。例として水槽で見ても、アクアリウムの場合水槽の運用がほんの少し違いが起きるだけでそれまで積み上げてきていたものがすべて台無しになってしまうことも少なくありません。

こういったことから多くの信頼や支持を得ているメーカーは、それだけ実力もあるし、きちんとアクアリウムに向かい合っているといえるでしょう。
ゼンスイは有名メーカーのひとつで、ヒーターやクーラーなどを私も利用していますが、数多くの実績がありますし、オーバーホールなどのアフターケアにも定評があるメーカーです。

水槽用クーラーやヒーターの選び方はこちらの記事をそれぞれ参考にしてください。

ポイント2:過去に使用した実績があるかどうか

次にプロとして考えたいアクアリウム商品選びのポイントは、実際に過去に自社(トロピカの場合、東京アクアガーデン)で使ったことがあるか、が重要になることも多いんです。

大型水槽や小型水槽を例にとっても、実際に使って長く運用することができていたか?ということや、水槽の状態がどうだったのかということを加味して商品の選定を行っているんです。
例として、東京アクアガーデンで使う小型水槽は、エーハイムから発売されていた30㎝のものが使いやすく、ガラスの透明度も高いので長年使用していました。

規格より大きなものやテラリウム水槽などの大型は、国内工場でのオーダーメイド生産をしてもらうものがほとんどですが、プレコ社製の水槽も非常にクオリティが高く、お世話になっているアイテムです。

水槽選びに悩んだ場合プロに相談するのもひとつの手ですが、プロに依頼するメリットなどについてはこちらでもご紹介しています。

ポイント3:同等商品と比較し安いか

アクアリウム商品には、同じようなスペックを持ったものが複数のメーカーから発売されている、というケースも少なくないんです。

こういった場合は値段の安さがポイントになります。
アクアリウムは何かとお金がかかることが多いので、コスパが高いに越したことはないのは納得できる人も多いでしょう。

さまざまな商品を比較してみると、効果はほとんど一緒にもかかわらず値段で見たら3倍以上違うということもザラにあるので、できるだけコスパに優れたものを選ぶようにするといいです。
同じようなスペックのものも多いエアーストーンの中でもおすすめ商品をこちらからご紹介しているので、お悩みの場合は参考にしてください。

ポイント4:量や使用期間はどうか

アクアリウム商品には消耗品が多いですが、生物にあげる餌などは量はもちろん、使用期限までにきちんと使い切れるのかどうかを考えなければいけません。

餌以外のものについては、使用期限をあまり考えなくていいことも多いので、あまり量が少なすぎる場合は考え物になってしまいがちです。消耗品の中でもカルキ抜きやろ材などの場合は、いざ必要なときになって足りなかった、では困ってしまう可能性もあるので、このようなものであれば量が多いものを選ぶようにしましょう。

初心者がやってしまいがちな無駄な行動についてはこちらのページでもご紹介しているので参考にしてください。

ポイント5:プロアマ問わず、口コミはどうか

口コミをチェックするというと「プロなのに?」と思う人もいるかもしれませんが、逆にアマチュアだからこそストレートに書かれたものもあるんです。

こういった口コミは正直な意見で、中にはしっかりとポイントごとに長く書かれているものもあるので、口コミだからといってバカにすることはできません。

もちろん口コミをすべて鵜呑みにすることはありませんが、参考程度に確認することもあります。

まとめ:ここに着目!プロがアクアリウム商品の購入前に必ずチェックするポイント

アクアリウム商品はさまざまなものがあり、似たようなスペックを持つアイテムが複数メーカーから発売されているので、商品選びで悩むことも少なくありません。

こういったときにプロなら「有名メーカーなのか」や「過去に使用した実績があるか」などのポイントをチェックして商品を選んでいます。

商品選びでお悩みの際は今回の記事を参考にして、商品選びで失敗してしまった、ということのないようにしてアクアリウムを楽しみましょう!

コメントをどうぞ

※返信にお時間をいただいております。
弊社公式サイトのお悩み相談フォームですと早めに返信できますので、よろしければそちらもご利用ください。