熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」

フォローする

水草水槽で増やした水草を売ってみよう!おススメ水草TOP5!

日頃から水草水槽を管理している方なら、定期的にトリミングをしているかと思います。
そして、一度は思ったことがあるのではないでしょうか。

「トリミングした水草、もったいない・・・

確かに、ただ捨ててしまうだけではもったいないですよね。

しかしご存知でしたか?

今、自家栽培した水草をインターネットで販売することが流行っているということを・・・!

水草を売る!?

最近では、誰もがスマートフォンを持っていますよね。

そのスマートフォンの普及とともに、フリマアプリが大きな流行を見せています。
この記事をご覧の方も、一度は目にしたり使ってみたりしたことがあると思います。

そして、フリマアプリが可能にしたのが「自分が売る側の人間になる」ことです。

お店を経営したり、仕入れをしたり、そういった手間は一切いりません。
スマホ一台で簡単に売買が楽しめるのです。

そして今、自宅で増えすぎた水草をフリマアプリで販売というのが、静かなブームになっているのです。

ちょっとしたお小遣い稼ぎにはいいかもしれませんね!

それでは早速、栽培&販売に適した水草たちを紹介します!

栽培&販売しやすい水草 TOP5

1位 ショートヘアーグラス

(水草)ヘアーグラス ショート(水上葉)(無農薬)(3束分) 本州・四国限定[生体]

水中で育てるには少しコツのいるショートヘアーグラス。
ヘアーグラスショートとも言います。

高光量の照明と二酸化炭素の添加は必須です。

しかし難しい分、草原のように広がったショートヘアーグラスは非常に美しく、見事の一言です。

そしてこのショートヘアーグラス、ショップで買ったらちょっと高いんです。

しかしその美しさからニーズは多く、育てがいのある水草です!

ショートヘアーグラスの増やし方

  • プランター(発泡スチロールでも可)にソイル(栄養系だとなおよい)を敷きます。
  • ソイルと同じくらいの高さまで水を入れます。
  • ショートヘアーグラスを植えます。等間隔に!
  • 水が減ったら足しましょう。

ショートヘアーグラスは水上で育てます!(理由は後述)

一度植えてしまったらあとはほぼ放置でもOKです。
水が減ったら足さないといけないですが、忘れてしまってソイル表面がカラカラになってしまっても、ショートヘアーグラスはしぶとく生き残ります。

そして、十分に日光の当たる場所に置きましょう。
夏場だと1〜2ヶ月でプランターを覆い尽くすぐらいに増えます!

ソイルは栄養系がおススメです↓

ジェックス 水草一番サンド8kg

栄養系ソイルではない場合、固形肥料を追加しましょう↓

テトラ (Tetra) イニシャルスティック

2位 キューバパールグラス

(水草)組織培養 キューバパールグラス(無農薬)(1カップ) 本州・四国限定[生体]

水草水槽を作るならやっぱりこいつ!キューバパールグラス!

底床を覆うように成長し、絨毯のように広がる姿に感嘆する方も多いでしょう。

育てるのが難しいくせに非常に高価で、なかなか手が出しにくい水草でもありますね。

栄養系ソイル+二酸化炭素+高光量で上手く育つといわれていますが、水の硬度やpHまで影響してくるので、コツがいります。

そんなキューバパールグラスも、簡単にもりもり増やせます!!

キューバパールグラスの増やし方

  • 水槽に栄養系ソイルを敷きます。粒の大きさはパウダータイプにしましょう!
  • ソイルと同じ高さになるくらいまで水を入れます。
  • キューバパールグラスを1~2cmくらいの塊になるようほぐして、等間隔にソイルに置いていきます。
  • 水槽にラップを張り、完全に密閉します。
  • 照明(水草水槽用の高光量のもの)を設置し、12時間/日くらい点灯しましょう
  • 週に一回、ラップを外し換気しましょう。

いわゆる「ミスト式」と言われる栽培方法です。

水槽の中を照明の熱で高温に、密閉することで多湿にすることで、水上でありながら水中のような環境を作り出し、そこで育てます。

カビが生えることがあるので、時々換気することをお忘れなく!
その時に、乾いている部分があるのを発見したら霧吹きで水を足してやりましょう。

私が実際にこの方法でキューバパールグラスを増やした時に使った照明です↓

ジェックス クリアLED パワーIII 600 60cm 水槽用3色LED 観賞魚飼育・水草育成用 ライトリフト付

このような感じで、上手く密閉ができていると水槽面に水滴がつきます。
中の様子が観察しにくいですが、上手く出来ている証拠です↓

1~1.5ヶ月で、これくらいになります↓

この写真は水草水槽を立ち上げる時の写真ですが、栽培のときも同じようにできます。

準備はやや手間がかかりますが、あとはほぼ放置でOKです!

このような美しい絨毯を作ってくれる、グロッソスティグマも同じように増やすことができます↓

 3位 グリーンロタラ

(水草)グリーンロタラ(無農薬)(10本) 本州・四国限定[生体]

水草水槽のエース、グリーンロタラです。

上手く育てることができれば、密度の高い大きな群生になります。
その様子を「緑の雪崩」と表現する人もいるぐらいの迫力になります。

赤い種類もありますが、増やしやすいのはグリーンロタラです。

非常に丈夫で増えやすく、水草水槽の手入れをサボったらロタラだけで森ができてしまうほど。

二酸化炭素+高光量の設備で育てると、光合成で発生した酸素が一条の筋となって水面へ上がってゆく美しい姿を見せてくれます。

もちろん、二酸化炭素なしでも十分育ちます!

グリーンロタラの増やし方

  • プランター(発泡スチロールでも可)にソイル(栄養系だとなおよい)を敷きます。
  • ソイルと同じくらいの高さまで水を入れます。
  • グリーンロタラを植えます。適当でOK!
  • 水が減ったら足しましょう。

グリーンロタラも、水中ではなく水上で育てます。

水中で育てる場合は、照明と二酸化炭素の添加があると増えるスピードは早いです。

低温に弱いので、冬場は室内に入れたほうがよいでしょう。

ちなみに、水上で育てたロタラは小さいかわいい花を咲かせることもあるようです!

4位 ウィローモス

(水草)ウィローモスsp.(無農薬)(1カップ) 本州・四国限定[生体]

レイアウトの定番、ウィローモスです。

流木や岩に巻きつけて活着させると、時間の経過による自然の風合いを出すことができるため、根強い人気のあるコケの一種です。

初心者から上級者まで親しみやすいウィローモスですが、買うとなると
「これっぽっちでそんなにするの・・・?」
と思ってしまう方も多いでしょう。私はそう思いました。笑

そんなウィローモスも、一度買ってしまったら、あとはじゃんじゃん増やしてしまいましょう!

ウィローモスの増やし方

  • ウィローモスをハサミなどで1cmくらいになるまで細かく切ってしまいましょう。
  • 水槽(バケツでも可)に飼育水を入れ、そこにウィローモスを入れましょう。
  • 部屋の片隅にでも置いておいて、1ヶ月に1回程度水を替えましょう。

ウィローモスは切ったところから伸びる習性があります。
そのため、最初になるべく多くの切断面を作っておくのです。

ある程度伸びて、増えてきたと思ったらまた同じように切りましょう。どんどん増えます。

また、余裕があれば照明を当ててやることで成長を促進させられます。

水中の栄養分で育つので、使う水は飼育水だといいですね!

この方法でさらに高価な南米産ウィローモスも同じように増やせますので、お試しあれ!

(水草)育成済 南米ウィローモス ボール(無農薬)(1個) 本州・四国限定[生体]

5位 アナカリス

(水草)メダカ・金魚藻 国産 無農薬アナカリス(10本) 本州・四国限定[生体]

ご存知、金魚草と呼ばれる水草の代表アナカリスです。

ライトグリーンが美しいアナカリスは、金魚のオヤツに最適!

また、メダカの産卵場所にもなる優秀な水草です。

アナカリスは非常に繁殖力が旺盛で、日本の湖沼で大繁殖し外来種問題になっているという一面もあります。

しかし、そこら辺の池に生えているアナカリスは雑菌、害虫、スネールの温床で自宅水槽で使うには向きません。
そのため、結局はショップで買うことになるのですが、一度購入すれば増やし続けることができます。

アナカリスの増やし方

  • 水槽(バケツでも可)に飼育水を入れ、そこにアナカリスを入れましょう。
  • 部屋の片隅にでも置いておいて、一ヶ月に1回程度水を変えましょう。

以上です。

たったこれだけで、増えます。
さらに大繁殖を狙いたければ、照明などをあててやるといいです。

水中の養分を取り込んで増えますので、栄養分が溶け込まれている飼育水を使うと良いでしょう。

水上で育てるメリット

ご紹介した中に、いくつか水草なのに水上で育てるという方法がありました。

これにも、ちゃんとした理由があります。

ずばりコケ対策です。

水中で水草を育てようと思うと、アクアリストの皆様にはおなじみのコケが必ず生えてきます。
ガラス面だけでなく、水草の表面に生えることもあります。

せっかく育てた水草がコケまみれ、さらにはコケの影響で水草が育たなくなるということも有り得ます。

なるべく省エネで水草を育てようと思ったら、やはり水上で育てる方が良いでしょう!

さいごに

いかがでしたか?

少しの工夫で、水草を簡単に育てることができます。

さらに、水上で育った水草は水ごとパッキングしなくても良い=そのまま配送ができるので、フリマアプリなどで販売する際も、荷造りが楽になります。

ちょっとしたお小遣い稼ぎに、水草栽培はちょうどいいかもしれませんね。

トリミングした水草、そのままゴミ箱に捨てるのではなく、植えてみてはいかがでしょうか。

是非、水草の栽培&販売に挑戦してみてください!

コメント

  1. にゃむた より:

    はじめまして。
    超初心者の にゃむた と申します。
    水草や自分で作った物を水槽に入れて、箱庭みたいにしたいのですが、お魚を飼う場合は自分で作った物(例えば工作用のセメントなどで小さな家を作って水槽に入れるとか)は、お魚の体に悪いでしょうか。子供の時に金魚、どじょうなどを飼っていた程度の知識がなくて、思い切って質問させていただきました。よろしくおねがいします。

    • 中島 より:

      コメントありがとうございます。
      コンクリートはアクがでますので、入れる場合は1週間ほどアク抜きを行います。
      しかし魚に有害な物質が溶け出すかもしれませんので、自己責任になってしまいます…。
      その点を考えると、アクアリウム用のオブジェが無難ですがおすすめです。
      よろしくお願いいたします!