熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」
  • トロピカTwitter X
  • トロピカInstagram
  • トロピカFacebook
  • トロピカYoutube

水槽を処分する方法とは? もう困らない5つの選択肢

熱帯魚飼育に欠かせない「水槽」というアイテム。しかし、ある程度の大きさがある割れ物(危険物)ゆえに、処分しようと思った時に戸惑ってしまう方も多いかと思われます。   実際、水槽の処分に困ってインターネット検索を […]

年末年始も安心 留守にするときの水槽管理方法

留守中に水槽を放置しても大丈夫か 飼育してる魚や水槽設備にもよりますが、しっかりと管理してあげれば1週間程度、旅行にでかけても大丈夫です。 年末年始など長期休暇の際に実家への帰省や、普段行くことのできないところへ旅行に行 […]

メダカとグッピーを一緒に飼えるのか

  メダカとグッピーは一緒に飼える? 日本産の小さな淡水魚のメダカと、熱帯産の小さな淡水魚のグッピー。 たがいに飼育しやすいことで知られる2種類の魚ですが、 実は同じ水槽での混泳が可能であることをご存知でしょう […]

クリスマスはモスツリーで水槽レイアウト

街がイルミネーションで彩られるクリスマスシーズン。 キラキラと輝くこの季節に、 アクアリウムでもクリスマスを満喫できないかな 水槽の中もクリスマスの装飾で可愛くしたいな …と考えて思いついたのが、モスツリー水槽でした。 […]

熱帯魚を突然死させないための水槽メンテナンス方法

熱帯魚を飼育しているとたまに起こる突然死。 こんな悲しい事は、出来ることならば避けたいですよね。 日々の水槽メンテナンスや餌、魚の購入方法まで、全て見直してみましょう!   熱帯魚の突然死の原因は何? 熱帯魚が […]

100均で作る金魚水槽レイアウト~クリスマス編~

今では100円ショップにはアクアリウムで使用する、容器・砂・飾りなど様々なものが売っています。 一昔前は、アクアリウムショップや大きなホームセンターに行かなければ水槽用品を揃えることが難しかったです。 手軽にアクアリウム […]

初めて熱帯魚を飼う時に、挫折しないポイント・ベスト5

今回、記事を作成するにあたって「挫折しないためのポイント」を数えたら、ざっと15個くらい出てきました。しかし、全部を紹介しても覚えるのは難しいですし、読むのも大変なので、この記事では5つにポイントを絞って考えてみたいと思 […]