熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」

フォローする

そもそも観賞魚に照明は必要?熱帯魚、金魚やメダカにライトが必要な理由

そもそも観賞魚に照明は必要?熱帯魚、金魚やメダカにライトが必要な理由

観賞魚を飼育する場合、照明が必要不可欠です。魚をきれいに見せるのはもちろん、餌への反応を良くしたり繁殖を促したりと、生体に与える影響は少なくありません。そのため、その効果を把握して活用することで、生体の健康面に良い影響を与えることが可能です。そこで、今回は熱帯魚や金魚、メダカにライトが必要な理由を解説します。

あなたの金魚は本当に元気ですか?8つのポイントで健康をチェックしよう

あなたの金魚は本当に元気ですか?8つのポイントで健康をチェックしよう

金魚は何かと体調を崩しやすく、日々の管理がとても重要です。皆さんの飼っている金魚は健康でしょうか?今回は金魚が健康なときに見せる行動や状態を、8つのポイントに分けてご紹介していきます。金魚の体調が気になるという方は、まずはこのページを参考に健康チェックをしてみてくださいね。

小型シュリンプにおすすめの水槽セット3選!飼育に必要なアイテムとは!

小型シュリンプにおすすめの水槽セット3選!飼育に必要なアイテムとは!

小さくてきれいな種類のものも多くアクアリウムの生体として人気があるシュリンプ。でもシュリンプ飼育初心者の場合、どういった飼育環境が向いているかや、水槽選びなどで悩むことも多いです。今回はシュリンプの飼育に向いた環境やおすすめの水槽セットなどをご紹介します。

金魚の塩水浴とは!塩水浴の効果・濃度・期間・戻し方を徹底解説します!

金魚の塩水浴とは!塩水浴の効果・濃度・期間・戻し方を徹底解説します!

塩水浴は金魚の回復力を高め、病気や体調不良を改善する一般的な方法です。薬浴と比べリスクが少なく、比較的簡単なことから初心者の方でも実践しやすい技術といえます。ただし、方法を誤ると症状を悪化させてしまう可能性もあるので要注意です。そこで、今回は塩水浴の方法や濃度だけでなく、期間、戻し方について詳しく解説します。

淡水魚水槽と海水魚水槽の違いとは?特徴とそれぞれの魅力を解説します!

淡水魚水槽と海水魚水槽の違いとは?特徴とそれぞれの魅力を解説します!

淡水魚水槽と海水魚水槽では水質や飼育できる生体が異なります。淡水魚水槽では水作りが簡単なのに対して海水魚水槽では海水が必要です。また、飼育できる魚種の幅も違いますし、魚以外にも水草やサンゴといった淡水・海水ならではの生体がいます。今回は淡水魚水槽と海水魚水槽の違いとそれぞれの特徴や魅力を解説します。

自宅待機や外出禁止でアクアリウムが人気!?水槽を始めるメリットとは!

自宅待機や外出禁止でアクアリウムが人気!?水槽を始めるメリットとは!

世界的に猛威を振るうコロナウイルスのせいで気軽に外出することのできない状況ですが、アクアリウムの人気が上がりつつあるんです。アクアリウムは自宅内で楽しむことができ、画像や動画をSNSで共有できる・生体を含め必要なものを一式ネット通販でできるというのが主な理由。今回は2020年4月現在、アクアリウムの人気が上がっている現象について考察していきます。

金魚のための水作り法!水道水を金魚向きの水質に調整するポイントとは!

金魚のための水作り法!水道水を金魚向きの水質に調整するポイントとは!

日本人にとって親しみの深い金魚。すぐに死んでしまうというイメージが強いと思いますが、確かにその通りで、金魚は病気をしやすい繊細なお魚です。そんな金魚にとって理想の水質を整えることが長生きさせるコツなので、今回は金魚が棲みやすい飼育水の作り方やメンテナンスの方法などをご紹介していきます。

アクアリウムの水質管理方法!魚・水草・サンゴを健康に育てる水質例とは

アクアリウムの水質管理方法!魚・水草・サンゴを健康に育てる水質例とは

アクアリウムでは水質の管理がもっとも重要といっても過言ではありません。水質一つで生体の健康状態や発色具合など、あらゆる面に影響します。判断が難しい面はありますが、水質管理が的確にできれば生体の生存率は格段に上がります。今回は、魚・水草・サンゴごとに最適な水質例を解説しつつ、アクアリウムの水質管理方法をご紹介します。

水槽設置当日に魚を入れたい!非常識を可能に変えるプロのバクテリア定着術

水槽設置当日に魚を入れたい!非常識を可能に変えるプロのバクテリア定着術

水槽設置当日はバクテリアがいないので、水質が安定せず魚を入れるには不向きな状態といえます。無理に入れると調子を崩すだけでなく、病気になってしまうことも少なくありません。ただ、金魚すくいの金魚や採取した魚をすぐに水槽に入れたい場合もあります。今回は、そのような場合にバクテリアを早く定着させる方法をご紹介します。

初心者もできる!水槽のレイアウト20事例とプロに学ぶお手本ポイント!

初心者もできる!水槽のレイアウト20事例とプロに学ぶお手本ポイント!

アクアリウム初心者が水槽レイアウトを成功させるには、流木や成長の遅い水草を使う・前景草を使わない・海水水槽は岩組を重視、という3つのポイントを抑えることでまとまりのある水槽レイアウトを作ることができます。今回はアクアリウム初心者が取り入れやすい水槽レイアウト法や、お手本になる水槽の事例を20ご紹介していきます!

金魚の魅力とは!日本人と金魚の関係から、可愛らしさのポイントを解説!

金魚の魅力とは!日本人と金魚の関係から、可愛らしさのポイントを解説!

金魚は古くから日本人と深い関係のある魚です。その鮮やかな色や多種多様な品種、可愛らしい仕草は子どもから大人まで、多くの人を虜にします。今回はそんな金魚の魅力について、日本人と金魚の関係から可愛らしさのポイント、予想外の一面まで幅広く解説し、人気の理由に迫ります。

水槽を自動化して手間を減らそう!アクアリウム用品の自動アイテムを紹介

水槽を自動化して手間を減らそう!アクアリウム用品の自動アイテムを紹介

水槽メンテナンスをもっと効率よく手間を省きたいと思うのはよくあること。一般家庭でも自動給餌器や自動給水装置、自動霧発生装置などを使用することで、一部の作業を自動化することが可能です。今回この記事ではアクアリウムで自動化アイテムを取り入れるメリットや、おすすめアイテムをご紹介していきます。

水槽に黒い砂を使いたい!水が濁る?メリット・デメリットとおすすめ商品

水槽に黒い砂を使いたい!水が濁る?メリット・デメリットとおすすめ商品

モダンなアクアリウムを楽しむ目的で近年人気が高まってきている「黒い底砂」。魚の色揚げ効果が期待できる反面、掃除が難しいという難点もあり、導入を迷っている方も多いですよね。今回は黒い砂を使用する上でのメリットとデメリットを分かりやすく解説していきます。おすすめの黒い砂も紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

和室に水槽を設置するには?注意点と対策、和室にぴったりの魚もご紹介!

和室に水槽を設置するには?注意点と対策、和室にぴったりの魚もご紹介!

趣味として多くの方に親しまれているアクアリウムは、洋室だけでなく和室とも相性が良いのをご存知でしたか?アクアリウムを和室で楽しみたいと考えている方のために、知っておきたい注意点や対策方法を解説します。和室の雰囲気にぴったりな生体も紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

新年におすすめ!金魚など縁起のよい魚や生き物8選!おめでたい魚で彩ろう

新年におすすめ!金魚など縁起のよい魚や生き物8選!おめでたい魚で彩ろう

宗教やスピリチュアルの世界では、おめでたいとされている生き物がいます。鯛がその代表的な例です。アクアリウムでは金魚や錦鯉をはじめゴールデンモーリー、キボシイシガメなどのようなものが縁起が良いといわれています。今回はアクアリウムで飼育する生き物の中から、おめでたいカラーのものをご紹介していきます!

1 2 3 4 5 6 7 24