楽しいアクアリウム水槽の水換え方法と頻度について!

水槽の水換え(換水)は面倒くさい!!

トロピカ内でも何度か記事にしている水換えの方法、、、それでも毎日忙しい、、、そんなあなたに楽な方法を教えちゃいます!!

 

水換え(換水)方法詳しくはこちらをご覧ください!!↓↓

基本的には上の換水方法が良いのですが、ついつい後回しになってしまったり、時間が取れなかったり。

なので、隔週にしましょう! 週に1回するのが良いと言われている水換え、

がっつりやる! → 手を抜きつつやる と隔週でやりましょう!

こうすれば少しは負担は減りますよね!

用意するものたったの4つ!

ホース

ホースは2メートルくらいのものを買いましょう! 短いと排水溝に届かなかったり上手く水槽の底を掃除できません!

バケツ

バケツは3~5個くらい用意していると良いですよ! 水を捨てる時、入れる時、機材の掃除をする時、魚の一時避難所など、色々使えます!

メラニンスポンジ

2.3個あると良いですよ! 使っていると消しゴムのようにポロポロしていきます!

タオル

水槽を拭くようと自分の腕を拭くようにと、4枚くらいあるといいですよ!

水槽のメンテナンスをしていこう!

メンテナンスを開始する前に、機材がちゃんと動いているのかの確認を忘れずにやりましょう!

もし大丈夫ならポンプの電源を切りましょう!! ポンプが動いたまま水を抜くとポンプが空回りして、故障の原因にもなってしまいます!!

水槽のコケの掃除方法

コケの掃除方法や関連記事はこちら!↓↓

上の記事の掃除方法などを確認して、それでも面倒くさいと感じた方はご覧ください!

用意するものにかいてある『メラニンスポンジ』を使用します!!これだけです!

このメラニンスポンジで水槽面に生えているコケを取りましょう!!ひたすら擦るのみ!

この時の注意点は2つ!!

  1. スポンジはボロボロ崩れる!

    使用していると、消しゴムのカスのようにボロボロと崩れていきます!!これを魚が誤食してしまえば最悪死の可能性もあります! もしボロが水槽内に漂ったらすぐに網などですくってしまいましょう!
  2. 砂付近はやめておこう!
    砂付近はメラニンスポンジでこするのはやめておきましょう! 砂付近は汚れがつきやすく、コケも生えていますが、もしスポンジでやって、砂を噛んでしまったら、、、水槽が砂で傷ついてしまいます!!!
    しっかりやる時にヘラなどでコケを落としましょう!

水を換えていこう!

本来なら水質を測ってどのくらい水を換えるかを考え、ストレーナーという器具を使い砂を掃除しますが、今回は楽な方法!!!

海水の場合は最初に比重を測らないといけませんが、淡水の場合はとりあえず水槽の3分の1を換えてしまいましょう!!!

下の写真のように、バケツに水を取っても良いですし、外の排水溝やお風呂が近い場合は直で捨てると、もっともっと楽になりますよ!!

楽な方法の時でもカルキ抜きはキチンとしましょうね!!↓↓

水を抜く時の注意点!!
ホース先に注意しましょう!!! 魚を吸ってしまう事が稀にあります!! 魚が珍しがって近づいてきてしまうからです!! ホースの先に注意!

水を入れる時の注意!!

水はダバーっといれるのではなく、できれば水槽とバケツの間にタオルをかまして、水が落ちる所には手を入れて、砂が舞ったりしないように注意しましょう!!

最終チェックを忘れずに!

水を入れ終えて、ポンプの電源を入れたら、最終チェックをしましょう!!!

  1. 機材は正常に動いているか?
    面倒くさい。とは思うかもしれませんが、とっても大切な作業です!もしヒーターやクーラーが故障していたら水温変化で最悪魚が死んでしまいます!!
  2. 魚は元気??
    水が変わったことや、変化が起きたことにより、魚がびっくりしているかもしれません!! 痩せ具合やヒレなども確認してあげましよう!!

このたった2つのチェック、忘れると魚の命にもかかわってしまいます!! 楽な方法、それでも魚には優しく接してあげましょう!!!

 

楽な方法で、人間も魚もウィンウィンな関係を築きましょう!!よりよいアクアリウムライフの為に、がんばりましょう!!!

※返信にお時間をいただいております。
弊社公式サイトのお悩み相談フォームですと早めに返信できますので、よろしければそちらもご利用ください。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です