美しい姿で私たちを癒してくれる水草は、淡水のアクアリウム水槽には欠かせない存在です。実は水草は、きれいなだけでなく、水槽で重要な役割を果たしているんです!
水草を植えることの3つの利点
1.水草による水質の浄化
水草には、水槽内にどうしても溜まってしまう、『硝酸塩』を吸収してくれる作用があります!
通常『硝酸塩』は、水換えで排出するのですが、それを水草が手伝ってくれる感じです!
『硝酸塩』とは?
魚が出すアンモニア(糞など)は水中に発生するバクテリアたちが分解してくれます。
分解の順序は、アンモニア→亜硝酸塩→硝酸塩で、分解が進むほど無毒化していきます。
しかし、『硝酸塩』もたまりすぎると魚たちに良くありません。
なので定期的な水換えが必要なわけですが、水草はその『硝酸塩』を消費してくれるため、水槽の水質が安定しやすくなるのです。
水草は酸素を出す?!
水草も植物です。
光が当たれば光合成をします!
つまり二酸化炭素を消費して、酸素に変換してくれるというわけです。
しかし光のあたらなくなる夜間は、逆に酸素を吸収して成長していきます。
なので、『水草をたくさん入れたから、エアレーションはしなくていい』なんてことはありません。
また、バクテリアたちも酸素を大量に消費します。
昼はよくても夜は酸欠に…ということにもなりかねないので、水草と生体を同時に育てる際は、エアレーションを忘れずにしましょう!
2.水草は魚たちの隠れ家&産卵場所!
水草は、魚たちが休むのにピッタリな木陰を作ります。
ちょっとしたときに隠れたりすることができると、魚は落ち着いて生活することができ、水草は魚たちの家のような存在になります。
そして水草は、魚たちの産卵場所にもなります。
例えば、メダカの水槽にアナカリスやマツモなどを入れておくと、すぐに産卵したりします。
稚魚を育てたい方や殖やしたい方には、水草は必須です。
もし、産卵が成功したら、卵が他の魚たちに食べられてしまわないように、すぐに別の容器や隔離ボックスに移動させましょう。
3.水草は魚の非常食(おやつ)にもなります!
旅行などで長期間外出したり、ご飯をあまりあげられないときに、水草は魚たちのおやつになります!
草食性の強い金魚などの魚の場合、むしゃむしゃと食べるので、丸裸になることもあります。水草をメインで育成する場合は要注意です。
水草は植物性の良い餌でもありますので、食べること自体は魚にとって良いことであります。
水草のデメリット
水草の導入には、デメリットも多少存在します。
1.根腐れや枯れることによる水質への影響
水草は枯れると、その性質から腐ってしまいます。
腐った水草を水槽に入れておくと、飼育水に悪影響を及ぼします。
雑菌の繁殖はもちろん、溶けたりバラバラになった水草の一部がフィルターに入り込み、ろ材に付着し、目詰まりすることもあります。
目詰まりは、フィルターのストレーナー部分にスポンジを付けることで物理的に防ぐことができますが、雑菌は繁殖してしまうと、生体が病気を患う危険があります。
水質が悪化してしまうのを避けるために、水草の様子もしっかり観察しましょう。
2.残留農薬による生体への影響
水草は、農薬を使用し育成されている場合があります。
特にエビは農薬に弱く、水草をあたらしく入れた後に、一斉に泳ぎはじめたり暴れるような動作を見せた場合、それは苦しんでいる状態です。
また、何日も立て続けに死んでしまう場合は残留農薬を疑いましょう。
残留農薬の処理方法
水草の残留農薬を落とせるアイテムがあります。
AIネット株式会社様の『水草その前に…』という粉末状の薬です。
これは、農薬だけでなく、腐敗した部分や付着した貝の卵などを落とすことができます。
2Lの水に一袋を溶かし、10分間水草をつけ、その後水で洗い流します。
10分以上つけてしまうと、水草にダメージを与えてしまう可能性があるので、使用時間は守りましょう。
その他には活性炭で農薬を吸着する方法もありますが、導入まで別水槽が必要になり、自然に農薬が薄まるのを待つので約2週間程度と時間がかかります。
薬を使いたくないときの手段です。
無農薬の水草も、もちろん売られています!
最近では市場にも増えてきていて、嬉しい限りです!
まとめ:きれいなだけじゃない!水槽での水草の役割
水草も生き物ですので、健康状態を観察してあげることが、長生きの秘訣です。
CO2の添加を必要としない種類もたくさんあります。
トロピカでは、水草水槽の始め方をご紹介しています。
是非、お気に入りの水草を見つけて育ててくださいね!
金魚に愛を注いでいるWeb担当。
かわいい金魚の為なら腰痛も何のその。金魚のテンションがMAXになる魔法の餌・アカムシを与えることに喜びを感じています!
アクアリウムに親しめる、良い情報をお届けできるように勉強&実践中です。
文章づくりも頑張ります!
※返信にお時間をいただいております。
弊社公式サイトのお悩み相談フォームですと早めに返信できますので、よろしければそちらもご利用ください。