夏にぴったり!和風の水槽レイアウト

アクアリウムのレイアウトってどうしたら良いか迷いますよね。

流木や岩、水草などを入れても、思い通りのレイアウトができなかったり…

そこで今回は、夏にぴったりの和風テイストのレイアウトの作り方を紹介します!

 

↓↓↓アクアリウムのレイアウトについての関連記事はこちら↓↓↓

これで浮かない!水草の植え方で美しくアクアリウムレイアウト

アクアリストによる水槽レイアウトのテクニック大公開!

初心者でも簡単!! プロが教えるレイアウト術~淡水編~

水草水槽レイアウトを一日で!プロが初心者に伝えるお手本レイアウト~流

 

和風の水槽レイアウトで使用する石

水槽レイアウトで使用する石の種類はたくさんあります。

今回はその中でも3つに絞って紹介したいと思います。

 

木化石

木化石とは、木が長い年月をかけて石化したものです。

木目の模様が見え、木の質感が残っていたりするので、水槽に自然の雰囲気を出せます。

見た目がとても美しいため爬虫類飼育などにも使われることがあります。

 

自然の風景を切り取ったようなレイアウトにしたいのなら木化石を選びましょう!

 

溶岩石

溶岩石は、見た目が茶色っぽいので水槽の見た目もカッコよくなります。

溶岩石は溶岩が冷めて石になったもので、無数の穴が空いています。

小さな穴がたくさん空いている石を多孔質の石と言います。

穴にバクテリアが住み着いたり、水の汚れを吸着してくれる役割があります。

 

水質を安定させたい時は溶岩石を選ぶのがいいでしょう。

 

風山石

長年風に当てられた山肌を思わせるような岩質の石です。

削られた岩肌が自然の厳しい雰囲気を演出し水槽がワイルドな雰囲気になります。

 

水槽をよりカッコよく魅せたい場合にお勧めです!

 

和風の水槽レイアウトで使用する流木

水槽のレイアウトで使用する流木は大きく分けて2種類あります。

それぞれの特徴を活かして、より良いレイアウトを目指しましょう。

 

ホーンウッド

ホーンウッドとは、その名の通り角のような形をした流木のこと言います。

水槽のレイアウトに使われる多くの流木はこのホーンウッドになります。

大きなものであれば迫力もありますし、アクアリウム初心者からもとても人気の流木です。

 

ホーンウッドを組み合わせてカッコいいレイアウトを目指しましょう!

 

ブランチウッド

ブランチウッドとは、枝が無数に伸びている流木のことを言います。

簡単に言うと、木の枝や木の根っこの流木です。

大き目のブランチウッドを水槽に入れば、非常に迫力あるレイアウトになります。

また枝の間を魚が泳いだりするので、見てて飽きることがないでしょう。

 

ブランチウッドを上手くレイアウトして、レイアウト上級者を目指しましょう!

 

和風の水槽レイアウトで使用する水草

水草に様々な種類があり、それぞれ違った良さ、個性があります。

以下の記事で水草を紹介しているので気に入った水草をチョイスしましょう。

今回はその中でも和風レイアウトにぴったりの金魚藻を紹介します!

 

金魚藻

古くから栽培され、ポピュラーで、安価な水草です。

育成が簡単で、有茎草といって茎を中心に茎の横から葉が伸び、上に成長します。

金魚にとって水草の存在は、エサでもあり水の浄化に一役買う存在でもあり、隠れ家としても機能しリラックスをもたらすものであります。

 

金魚藻を上手く使って和風のレイアウトを作ってみましょう!

 

↓↓↓アクアリウムの水草についての関連記事はこちら↓↓↓

水槽の水草をもっと知ろう! 【水草のまとめ!】

きれいなだけじゃない!水槽での水草の役割

【プロが教える】初心者も安心! 丈夫で育てやすい水草

 

和風の水槽レイアウトのまとめ

今回は和風テイストなレイアウトを作る際に使用するものを紹介しました。

紹介したもの以外で、赤い架け橋や鳥居の模型のようなものも販売されているので、

水槽に入れてみるとより一層、和風テイストになるでしょう。

 

和風なレイアウトでアクアリウムライフをさらに楽しみましょう!!

 

 

 

 

 

※返信にお時間をいただいております。
弊社公式サイトのお悩み相談フォームですと早めに返信できますので、よろしければそちらもご利用ください。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です