熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」

フォローする

水槽・飼育器具類一覧

メダカを餌なしで育てる!青水(プランクトン)の作り方と屋外飼育について

メダカを餌なしで育てる!青水(プランクトン)の作り方と屋外飼育について

メダカを屋外で飼育する場合は、青水(グリーンウォーター)で飼育してはいかがでしょうか。青水とは植物プランクトンが豊富に含まれている水のことで、それらはメダカの餌になるため、ほとんど給餌しなくても飼育ができるようになります。ここでは、メダカの屋外飼育に焦点を当て、青水の作り方や青水で飼育する際の注意点などについて解説していきます。

ロータイプ水槽台のメリット・デメリットから購入方法まで解説します!

ロータイプ水槽台のメリット・デメリットから購入方法まで解説します!

ロータイプ水槽台は通常の水槽台より高さが低く、倒れにくい・メンテナンスがしやすいといったメリットがあります。しかし収納スペースが小さくなるため、サイズによっては機材が収納できないというデメリットがあります。ロータイプ水槽台のメリットやデメリット、そして購入方法などについて解説していきます。

外部フィルターに起きるトラブル3つ!異音など、故障のサインはこれだ!

外部フィルターに起きるトラブル3つ!異音など、故障のサインはこれだ!

外部フィルターの故障は「外部フィルターの異音」、「外部フィルターの流量低下」、「外部フィルターからの水漏れ」の3つ。長期間使用することにより、パーツの経年劣化で破損・剥離してしまったり、異物混入などによる原因で起こります。今回はエーハイムの外部フィルターを例にお話していきます。

メダカの小型水槽5選!初心者におすすめ商品と小型水槽で飼育するコツ!

メダカの小型水槽5選!初心者におすすめ商品と小型水槽で飼育するコツ!

メダカを小型水槽で飼育するためには水槽サイズに合った適切な数で飼育することがまず一番のポイントになります。そして付属フィルターの流量が調整可能なもの、取水口にスポンジを取り付け可能なものを選びましょう。今回はアクアリウム初心者におすすめな、メダカ飼育にピッタリな小型水槽をご紹介します!

エアーポンプの置き方使い方、間違っていませんか?逆流防止弁の必要性とは

エアーポンプの置き方使い方、間違っていませんか?逆流防止弁の必要性とは

水面よりも低い位置にエアーポンプを置いた状態でポンプが急停止すると、水槽の水が逆流して故障の原因になることがあります。そこで、効果的なのが逆流防止弁の存在です。逆流防止弁をエアーチューブに装着しておけば、逆流した水からポンプを保護できます。ここでは、エアーポンプの正しい置き場所や、逆流防止弁の有効性について解説していきます。

ボトルアクアリウムのLED特集!小さなボトルにおすすめ照明と選定のコツ

ボトルアクアリウムのLED特集!小さなボトルにおすすめ照明と選定のコツ

ボトルアクアリウムには照明が取り付けられない、と思っている方もいるかもしれませんが、最近ではボトルアクアリウムにも取り付けられる小型の専用LEDライトが、インターネットでも購入できるようになりました。 今回は、小さなボトルアクアリウムにおすすめの照明と選定するときのコツをご紹介していきます。

熱帯魚水槽を長持ちさせるコツとは?正しく水槽を使って寿命を延ばそう!

熱帯魚水槽を長持ちさせるコツとは?正しく水槽を使って寿命を延ばそう!

水槽は突然ひび割れたり、水漏れが起きることがあり、一歩間違えば大きな事故につながることもあるんです。水槽を長持ちさせるためには、「シリコンを傷つけない」「日光に当てない」など5つのポイントがあります。今回は水槽を長持ちさせるコツについて、お話していきたいと思います。

三重管とコーナーカバー、オーバーフローはどちらが良い?ポイントを解説

三重管とコーナーカバー、オーバーフローはどちらが良い?ポイントを解説

オーバーフロー管には大きく分けると「コーナーカバー」と、「三重菅」の2つがあります。それぞれに価格や設置する場所、メンテナンスなどでメリット・デメリットが存在するため、種類選びに悩む人は多いですよね。今回はオーバーフローで使用するコーナーカバーと、三重菅について解説していきます!

【要注意】アクアリウムで起こりやすい事故とは!?水漏れ火災を予防しよう

【要注意】アクアリウムで起こりやすい事故とは!?水漏れ火災を予防しよう

アクアリウムで起こりやすい事故としては、水漏れと発熱に伴う火災が挙げられます。アクアリウムはフィルターなどの電気製品と一緒に運用することが普通なので、漏水すると漏電を誘発して火災に発展する危険があるので注意が必要です。ここでは、アクアリウムを運用するうえで発生しやすい事故を具体的に挙げ、その原因と予防法についてご紹介します。

水槽用クーラーはアフターフォローで選ぼう!その理由を解説します!

水槽用クーラーはアフターフォローで選ぼう!その理由を解説します!

水槽用クーラーはアフターフォローも重視して選びましょう。水槽用クーラーを選ぶ時、ほとんどの方が能力と値段を比較して選んでいると思われますが、アフターフォローについても同程度に重視することをおすすめします。なぜなら、その方が結果として維持費を抑えられるからです。ここでは、水槽用クーラーのアフターフォローの重要性を中心にご紹介します。

ゼンスイに取材!今売れてる超小型クーラー『TEGARU』の凄さと秘密とは!

ゼンスイに取材!今売れてる超小型クーラー『TEGARU』の凄さと秘密とは!

夏を控え、今とっても売れている水槽用の小型クーラーがあるのをご存知ですか? それはゼンスイさんで出している『TEGARU』というクーラーです。 今回は、そのゼンスイさんに密着取材をしてきた内容をご紹介します! 超小型水槽用クーラー『TEGARU』の利点、そしてその秘密に迫りました。メリットがとってもたくさんなクーラーですので、ぜひご一読してみてください!世界が広がります!

ラウンド水槽とは!メリット・デメリットとおしゃれなオススメ商品5選!

ラウンド水槽とは!メリット・デメリットとおしゃれなオススメ商品5選!

水槽前面の角にアール加工(角丸加工)を施したガラスのラウンド水槽は、大量生産向きな水槽なのでオーダーメイドできません。インテリア性が高くい反面、ラウンド部分のコケを除去しにくいというデメリットもあります。今回はラウンド水槽についてや、おすすめの市販のラウンド水槽を5つご紹介していきます。

ガラス水槽のシリコンは透明とブラックどちらが良い?水槽提案のプロが解説

ガラス水槽のシリコンは透明とブラックどちらが良い?水槽提案のプロが解説

ガラス水槽の接着に使われるシリコンには透明なものかブラックのもののどちらかが使われていることが多いのですが、このシリコンの色が水槽の及ぼす影響はあるのでしょうか。 ここでは、ガラス水槽のシリコンは透明とブラックどちらが良いのかについてプロが解説していきます。

1 11 12 13 14 15 16 17 33