熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」

フォローする

ソイル・土一覧

ソイルを再利用してみよう!アクアリウム用ソイルを続けて使うメリット!

ソイルを再利用してみよう!アクアリウム用ソイルを続けて使うメリット!

ソイルを再利用してみませんか。ソイルは水草育成においてよく使用されている底床材で、寿命があるため1年ほどで交換が必要だと思われがちです。しかし、状態によっては再利用が可能で、継続して使用することによるメリットもあります。ここでは、アクアリウム用ソイルを再利用するメリットや、再利用時の注意点などについて解説していきます。

細め砂と粗め砂はどちらが良い?海水魚飼育におすすめな底砂を解説します

細め砂と粗め砂はどちらが良い?海水魚飼育におすすめな底砂を解説します

マリンアクアリウムに使用する底砂は、大きく分けると荒いものと細目の2タイプあり、それぞれ飼育する生き物や、海藻の種類、また飼育環境などによって使い分ける必要があります。今回はマリンアクアリウムをこれから始めようとしている初心者向けに、海水魚飼育の際におすすめな砂について解説していきます。

アクアリウムの底床の色の選び方!底砂で水槽の雰囲気を変えるコツとは

アクアリウムの底床の色の選び方!底砂で水槽の雰囲気を変えるコツとは

みなさんはアクアリウムにどんな底床を使っていますか? ソイル、砂利など様々な底床が販売されていますが、どんな底床を用いるかで水槽の雰囲気はガラッと変わります。 明るくしたい、落ち着いた感じにしたい、など方向性を決めて底床をチェンジするのも楽しいものですし、マンネリになってしまった時の気分換え…そう、部屋の模様替えのように底床を変えてみるのもオススメです。 こちらのページでは、底床で雰囲気を変えるコツについてお話しします。心機一転、違う雰囲気を目指してみるのはいかがでしょうか。

ライブサンドがおすすめな理由!海水魚水槽に使うメリット・デメリット

ライブサンドがおすすめな理由!海水魚水槽に使うメリット・デメリット

海水魚水槽で底床に「ライブサンド」を使用することで、自然環境に近い環境を作ることができます。自宅水槽で使用するのであれば、きちんとメリット・デメリットを理解して使用すべきです。今回はライブサンドとはどんなものなのか、またメリットやデメリット、選び方などについてお話していきます。

水槽を弱酸性に維持したい!水質を弱酸性にするメリットと方法を解説します

水槽を弱酸性に維持したい!水質を弱酸性にするメリットと方法を解説します

熱帯魚のことを調べているときに「水槽の水を弱酸性に維持すると良い」という文章を見かけたことがありますか? 水槽の水を弱酸性にするといくつかのメリットがありますのでご説明します。 またどうやって水を弱酸性に維持すればいいのかについてもご紹介します。案外手軽な方法ですので、ぜひ試していただきたいと思います。 水槽の水を良い状態に保ち、魚や水草を健康に育ててみませんか?

麦飯石(ばくはんせき)は水を綺麗にするって本当?? 種類や効果を解説

麦飯石(ばくはんせき)は水を綺麗にするって本当?? 種類や効果を解説

麦飯石と呼ばれる鉱石をご存知でしょうか。麦飯石は物理的・科学的な性質から、飼育水を綺麗にしたり水質を長期に維持する効果が期待でき、その特性に注目した各アクアリウム用品メーカーから様々な麦飯石を使用した製品が生産・販売されています。麦飯石の効果や製品の種類についてご紹介します!

アクアリウムに最適なソイル(土)の選び方!メリット、デメリットも解説

アクアリウムに最適なソイル(土)の選び方!メリット、デメリットも解説

アクアリウムに使う底砂には、ソイルのほかにも、砂利や砂など色々な選択肢があります。その中でもソイルは、特に水草を育成する方の中で高い人気を誇ります。今回は、ソイルとはどういうものなのか、実際に使用する際のメリット、デメリットを分かりやすくご説明していきたいと思います。

1 2 3