熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」

フォローする

熱帯魚や生き物一覧

金魚が口を動かすのはなぜ?ぱくぱくする理由と金魚の様子・心理に迫る!

金魚が口を動かすのはなぜ?ぱくぱくする理由と金魚の様子・心理に迫る!

水面近くで口をぱくぱくさせている金魚、時々目にしませんか? 「可愛いな」と思う反面、「どうしてぱくぱくさせているんだろう」と心配になってしまうこともありますよね! 今回は、金魚が口をぱくぱくさせる理由、その時の金魚の様子・心理について解説していきます。 可愛い金魚の気持ちを知り、居心地よく飼育してあげましょう。

水槽にボスが誕生したら!暴れん坊魚の対処・いじめをやめさせる方法とは

水槽にボスが誕生したら!暴れん坊魚の対処・いじめをやめさせる方法とは

気性が荒かったり縄張り意識の強い熱帯魚では、ボス的な魚が他の魚をいじめたりすることが多いです比較的温和で他の種類と混泳可能な熱帯魚でも、「ボス魚」が現れることがあります。ボスは他の魚を追いかけたりいじめて、最悪の場合死なせてしまうこともあるため、ボスが誕生したら何かしらの対策を取る必要があります。 

泳ぐ宝石・アピストグラマ!美しい種類と飼育方法を徹底解説します!

泳ぐ宝石・アピストグラマ!美しい種類と飼育方法を徹底解説します!

アピストグラマは「泳ぐ宝石」とも呼ばれている、色彩豊かなアメリカン・シクリッドの仲間です。特に色鮮やかな背ビレを使ったフィンスプレッディングは非常に見ごたえがあり、模様も同種でさえ同じ柄のものはいないと言われているので、コレクション性にも富んでいます。ここでは、アピストグラマについて特徴や主な種類、飼育方法などをご紹介します。

水槽を家族に理解してほしい!アクアリウム設置・増設の説得方法を考える

水槽を家族に理解してほしい!アクアリウム設置・増設の説得方法を考える

知人宅の水槽を見たり、ショップで販売されている熱帯魚などに一目ぼれをして飼育したいと考える人は多いです。しかし家族と一緒に住んでいると自分一人の意見だけでは水槽を設置することが難しいことがあります。今回はそんな水槽設置や増設に反対する家族に対し、どのように説得するのがよいのかを考えて記事にしてみました。

サンゴとイソギンチャクはどこが違う?それぞれの特徴をプロが解説します

サンゴとイソギンチャクはどこが違う?それぞれの特徴をプロが解説します

サンゴとイソギンチャクはいずれも刺胞動物に分類されている動物です。毒針がある触手を持つなど、それぞれに共通する点もありますが、骨格の有無などで決定的な差異が存在します。ここでは、サンゴとイソギンチャクの違いについて解説し、両者を飼育する際に注意すべき点などをご紹介します。

元気な金魚を選ぶ5つのポイントを徹底解説!プロは瞬時に見分けます!

元気な金魚を選ぶ5つのポイントを徹底解説!プロは瞬時に見分けます!

アクアショップに行くと、必ずといっていいほど目にする金魚。 ぷっくりしたからだが可愛いですね! 金魚を飼いたいなと思った時に、その多数の金魚の中から「この子!」という一匹を選ぶわけですが、模様などがどれも同じなら、元気な個体を選びたいですね。 今回は、プロ直伝の「元気な金魚を選ぶポイント」を5つご紹介します。 こちらを参考にして、元気で長生きしてくれそうな金魚を選んでください!

1 22 23 24 25 26 27 28 46