熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」

フォローする

ろ過装置・フィルター一覧

ダブルで安心!上部フィルターで能力不足なら外部フィルターも併用しよう

ダブルで安心!上部フィルターで能力不足なら外部フィルターも併用しよう

水槽のフィルターを併用するメリットを解説!水槽の濾過能力が足りないときは異なるタイプのフィルターを併用すると効果的です。特に水を汚しやすい淡水魚飼育では、上部フィルターと外部フィルターの組み合わせがおすすめです。濾過能力が心配ならフィルターを増設してみましょう!

外部フィルターに起きるトラブル3つ!異音など、故障のサインはこれだ!

外部フィルターに起きるトラブル3つ!異音など、故障のサインはこれだ!

外部フィルターの故障は「外部フィルターの異音」、「外部フィルターの流量低下」、「外部フィルターからの水漏れ」の3つ。長期間使用することにより、パーツの経年劣化で破損・剥離してしまったり、異物混入などによる原因で起こります。今回はエーハイムの外部フィルターを例にお話していきます。

三重管とコーナーカバー、オーバーフローはどちらが良い?ポイントを解説

三重管とコーナーカバー、オーバーフローはどちらが良い?ポイントを解説

オーバーフロー管には大きく分けると「コーナーカバー」と、「三重菅」の2つがあります。それぞれに価格や設置する場所、メンテナンスなどでメリット・デメリットが存在するため、種類選びに悩む人は多いですよね。今回はオーバーフローで使用するコーナーカバーと、三重菅について解説していきます!

水槽のろ材はいつ交換する?種類ごとの寿命と長持ちさせる方法を解説!

水槽のろ材はいつ交換する?種類ごとの寿命と長持ちさせる方法を解説!

アクアリウムを行う上で使用することの多いフィルターのろ材にはいくつかの種類があります。使用期間が短くても、洗うことで何度か使用可能なものや、半永久的に使用することができるものなど、素材の特徴や、洗ったりすることで使用期間は変わってきます。今回はろ材の寿命について、また長持ちさせる方法などについてお話していきます。

【水槽に水と光のゆらぎを作ろう!】癒しと雰囲気抜群のゆらぎの作り方!

【水槽に水と光のゆらぎを作ろう!】癒しと雰囲気抜群のゆらぎの作り方!

水槽内に「ゆらぎ」を作ってみませんか? 水面がゆらゆらと揺らめき、それに応じて光がキラキラ輝く…そういった幻想的な情景を演出することができます! 眺めているだけで癒される、雰囲気抜群のゆらぎのある水槽の作り方について解説します。用意するべきアイテム、その設置方法など参考になさってください。

1 2 3 4 5 6 7