熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」

フォローする

水草・レイアウト一覧

機材なしで水草水槽にCO2を添加する方法!利点とおすすめアイテムを紹介

機材なしで水草水槽にCO2を添加する方法!利点とおすすめアイテムを紹介

水草水槽をきれいに育成させるためにCO2の添加は欠かせませんが、添加装置の代わりに添加剤や発酵式のキットなどが使われることもあります。安定性に難はありますが「導入コストが安い」「手軽で簡単に添加できる」「ボンベを切らしたときの応急処置としても」といったメリットもあります。添加アイテムを使うメリットやおすすめ商品をご紹介します。

アクアリウム初心者にぴったりサイズ!小型水槽セットとレイアウトの紹介

アクアリウム初心者にぴったりサイズ!小型水槽セットとレイアウトの紹介

アクアリウム初心者さんが小型水槽を選ぶ場合は、ジェックスのグラステリア250のような、機材がセットになった小型水槽がおすすめです。小型水槽のレイアウトでは、レイアウトアイテムや魚の数を少なめにするのがポイント。 今回はアクアリウム初心者にオススメな小型水水槽と、小型水槽レイアウトのポイントについて解説していきます。

ベタにおすすめの水草5選!ベタに水草は必要?ヒレを傷つけない水草とは

ベタにおすすめの水草5選!ベタに水草は必要?ヒレを傷つけない水草とは

ベタの飼育に水草は必要なのかを解説!大きくて優美なヒレ、鮮やかな色彩、小さな容器で飼育可能…と、非常に魅力的な魚、ベタ。 ベタを飼育したい!と思う方は多いと思います。ショップで飼育されているベタは、たいてい水草無しの水槽に入れられています。それはなぜなのでしょう?ベタと水草の関係について考えていきます!

赤い水草6選!水草水槽のアクセントに赤い水草を植えよう【トロピカ厳選】

赤い水草6選!水草水槽のアクセントに赤い水草を植えよう【トロピカ厳選】

真っ赤に紅葉した赤い水草は、水草水槽のよいアクセントとして重宝されます。 赤い水草は育成難易度が高めといわれますが、環境を整えれば初心者でも育てることができますよ。 ここではトロピカ厳選の、水草水槽のアクセントになる赤い水草6選を育て方のコツと共にご紹介していきましょう。

その水草、健康に育っていますか?水草の育ち方!チェック項目6個!

その水草、健康に育っていますか?水草の育ち方!チェック項目6個!

水草の育ち方が適切かどうか、チェックすべき6つの項目をご紹介します。水草も生き物ですので、調子の悪い時もあります。枯れていないか、成長しているかなど、日々観察して健康チェックをしてあげると長生きで、美しく成長します。見るべきポイントを知って、より健康に水草を育てましょう!

アマゾンソードの育て方!植え方のコツから枯らさないポイントまで解説!

アマゾンソードの育て方!植え方のコツから枯らさないポイントまで解説!

アマゾンソードは、アクアリウムではかなりポピュラーな水草です。 初心者向けの水草と紹介されることもありますが、正しく育てていなければ、枯れてしまうこともあります。 アマゾンソードを美しく育てるための、植え方のコツや枯らさないポイントをご紹介していきましょう。

陰性水草を知ってますか?強い光が不要な陰性水草の特徴と種類を解説!!

陰性水草を知ってますか?強い光が不要な陰性水草の特徴と種類を解説!!

陰性水草は生育に強い光が必要のない水草のことを指します。さらに、CO2の添加も必要としない種類が多いことから、本格的な設備がなくても育てやすく、水草の入門としてもおすすめです。ただし、成長が遅くてコケに覆われやすいので、コケ対策は必須です。ここでは、陰性水草の特徴と種類に加え、上手に育成するための方法などを解説していきます。

石や流木を川や山から採集して水槽に入れてもいいの?注意点を解説します

石や流木を川や山から採集して水槽に入れてもいいの?注意点を解説します

採集してきた石や流木を水槽に入れることは問題のない行為です。しかし、採集時や採集物を水槽に入れる際は、注意点を守らなければご自身の命を危険に晒したり、水槽をリセットする事態に陥る可能性があります。ここでは、自然下の石や流木を採集する時と、水槽に入れる際の注意点を解説していきます。

プロが教える!テラリウム水槽の観葉植物をトリミングするときのポイント

プロが教える!テラリウム水槽の観葉植物をトリミングするときのポイント

テラリウムを美しく維持するためには、植物のトリミングは欠かせません。 美観を守るという意味はもちろんですが、何より植物の成長には適度なトリミングが必要不可欠です。 ここでは、テラリウム水槽の観葉植物をトリミングするときのポイントを、プロの視点からご紹介していきます。

アクアリウムに造花を入れよう!注意点の解説とレイアウト事例をご紹介!

アクアリウムに造花を入れよう!注意点の解説とレイアウト事例をご紹介!

アクアリウムに造花を入れてみませんか。造花は水草とは異なり溶けたり枯れることがないので、現状の水槽環境を変えることなく、レイアウトに彩りを持たせられます。ただし、水中での使用に適した物を入れなければ、生体に悪影響を及ぼすことがあるので注意が必要です。ここでは、アクアリウムに造花を入れる際の注意点やレイアウト事例などをご紹介します。

【水槽に水と光のゆらぎを作ろう!】癒しと雰囲気抜群のゆらぎの作り方!

【水槽に水と光のゆらぎを作ろう!】癒しと雰囲気抜群のゆらぎの作り方!

水槽内に「ゆらぎ」を作ってみませんか? 水面がゆらゆらと揺らめき、それに応じて光がキラキラ輝く…そういった幻想的な情景を演出することができます! 眺めているだけで癒される、雰囲気抜群のゆらぎのある水槽の作り方について解説します。用意するべきアイテム、その設置方法など参考になさってください。

1 5 6 7 8 9 10 11 22