熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」

フォローする

金魚一覧

ろ過フィルターとぶくぶくの違いとは!アクアリウムを始める方へ解説します

ろ過フィルターとぶくぶくの違いとは!アクアリウムを始める方へ解説します

金魚やメダカを飼育したいけど、どんなアイテムをそろえたらいいか迷うことはよくありますね。 違いが分かりにくいアイテムとして「ろ過フィルター」と「ぶくぶく」があります。 この2つって違うの?どっちもないとだめなの?どんな効果があるの? その質問、こちらの記事で一気に解決します!ぜひ参考になさってください。

金魚にヒーターは必要?おすすめヒーターと無加温で越冬させるポイント!

金魚にヒーターは必要?おすすめヒーターと無加温で越冬させるポイント!

夏に金魚すくいや、涼を求めて金魚を飼育し始めたという方も多いのではないでしょうか。 ではそんな金魚は冬にはどう管理してあげたらいいのでしょうか?一番心配なのは、やはり水温の低下ですね。 今回は金魚の飼育にヒーターは必要なのかどうか、使うならどういったヒーターが向いているのか、加温しないで越冬させるにはどうしたらいいかを解説します。 ポイントを抑え、春にまた元気な姿を見るために一工夫してください!

金魚のエサやりポイント3つ!適量とは!実は少ない・与えすぎているのか

金魚のエサやりポイント3つ!適量とは!実は少ない・与えすぎているのか

金魚を飼育する上で、最も大切な項目と言っていいのがこの「エサやり」です。エサやりの仕方で金魚の成長サイズを左右することもできますし、金魚の健康を維持することもできます。 ぜひ金魚のエサやりポイントを覚え、健康で快適な飼育環境を作ってあげましょう。病気知らずで長寿の金魚に育ててください。

金魚の松かさ病は不治の病?原因と対策・治療方法!薬餌の有効性も解説

金魚の松かさ病は不治の病?原因と対策・治療方法!薬餌の有効性も解説

金魚飼育者から恐れられている病気のひとつ、「松かさ病」。確実な治療法が現在も見つかっていない松かさ病は、深刻化すると完治が難しい不治の病としても知られています。今回はそんな松かさ病の原因や症状、回復に近づけるための治療方法などについて解説しますので、金魚を飼育している方は是非こちらのページをお役立てください。

金魚飼育でやってはいけないこと7選!タブーの理由も解説!意外なNGとは

金魚飼育でやってはいけないこと7選!タブーの理由も解説!意外なNGとは

金魚飼育ではやってはいけない注意事項がいくつか存在します。たとえば泳ぎの苦手な金魚を水深が深い水槽で飼育すると、転覆病にかかりやすくなってしまいます。水流が強い水槽で飼育するのも基本的にはNGです。今回はそんな金魚飼育でやってはいけないことを全部で7つご紹介しますので、金魚の飼育をされる方は是非参考にしてくださいね。

金魚の撮り方!SNS映えする撮影方法!効果的な小物や照明を考えてみた!

金魚の撮り方!SNS映えする撮影方法!効果的な小物や照明を考えてみた!

金魚は見た目が派手なのでとってもSNS映えするのですが、実際カメラを向けてみると上手に撮影できないことが多々ありますよね。そこで今回は、金魚をうまく撮影する方法とSNS映えに欠かせないおすすめアイテムについてご紹介をしていきます。皆さんもこの記事を参考に、ご自宅の可愛い金魚たちを写真に収めてみてくださいね。

アクアテラリウムにメダカや金魚を入れよう!レイアウトと飼育方法とは

アクアテラリウムにメダカや金魚を入れよう!レイアウトと飼育方法とは

熱帯魚や両生類を飼育することが多いイメージのアクアテラリウムですが、実はメダカとの相性も抜群で、水草の種類や管理方法に気をつかえば金魚の飼育も可能なことをご存知でしたか?今回はアクアテラリウムでメダカや金魚を飼育する際のポイントや、レイアウトのコツについてわかりやすく解説していきます。

金魚と鯉は何が違うの?生態・飼い方の違いから混泳の可否まで解説します

金魚と鯉は何が違うの?生態・飼い方の違いから混泳の可否まで解説します

日本で昔から愛されてきた、金魚と鯉。見た目は似ているけど、どう違うんだろう?と思った方のために、金魚と鯉の違い、生態や飼い方などについてご説明します。 また、金魚と鯉を混泳していいのかどうか、についても解説していますので、興味のある方はぜひご一読ください。疑問が解消します!

金魚のエラ病とは!原因と治療方法!エラ病にしないための対策を考える!

金魚のエラ病とは!原因と治療方法!エラ病にしないための対策を考える!

エラ病は、金魚のエラに発症して、ひどい場合はエラの機能が低下して死んでしまうこともある恐ろしい病気です。患部が見えにくいため、処置が遅れしまうことも珍しくありません。ただ、行動に異変が現れやすいので、早期発見して治療することが大切です。そこで、今回は原因や治療法、対策を含む、金魚のエラ病について解説します。

夏のアクアリウム!ビー玉を使って金魚やメダカ水槽をレイアウトしよう!

夏のアクアリウム!ビー玉を使って金魚やメダカ水槽をレイアウトしよう!

透明感のあるビー玉を金魚やメダカ水槽で使うことで涼し気な雰囲気を作ることができますよね。「透明感が高くなりカラフル・美しい」といったメリットがありますが、「汚れがたまりやすくなる」などのデメリットもあるんです。今回はビー玉やガラス製品を底砂代わりに使う時のポイントや注意点についてお話ししていきます。

金魚用おすすめ人工水草5選!金魚に食べられない!長く楽しめるお手入れ法

金魚用おすすめ人工水草5選!金魚に食べられない!長く楽しめるお手入れ法

隠れ場所としても最高なアイテムの水草は、金魚が食べてしまうと悩む人が多いですが、ニッソーのルミナスプランツ L-2のような人工水草なら食べられる心配がありません。今回は金魚と水草の相性についてやおすすめの人工水草、さらに人工水草のお手入れ方法まで解説していきます。

魚の体にできる、できものは何?イボ・皮膚炎など症状別に解説します!

魚の体にできる、できものは何?イボ・皮膚炎など症状別に解説します!

魚の体に現われる「できもの」は、“病気”や“寄生虫”が原因であることが多く、早期発見・治療がとても重要です。しかし、症状が似ていることも少なくないため、判断が難しく処置が遅れてしまうこともあります。そこで、今回は魚の体にできるイボや皮膚炎などを症状別に解説します。

金魚水槽の掃除方法!フィルターや砂利など、清潔な水槽で病気を防ごう!

金魚水槽の掃除方法!フィルターや砂利など、清潔な水槽で病気を防ごう!

金魚はとても丈夫で可愛らしい、人気の魚です。 飼育は簡単だと思っている方も多いですが、実はとても水を汚しやすい魚でもあるのです。 今回は金魚水槽の掃除を行う際に、気を付けてもらいたい点を解説します。ポイントを抑え、快適な環境で金魚を長生きさせてあげましょう!

金魚の色や姿はどうやって決まるの?遺伝で模様は固定されるのかを考える!

金魚の色や姿はどうやって決まるの?遺伝で模様は固定されるのかを考える!

近年、メダカの品種改良が非常に盛んに行なわれています。たくさんの新しい品種が世に出ていますが、金魚の品種改良も同じように行えるのでしょうか。 今回は、金魚の色や姿はどういった要因で決まるのか、遺伝で模様は固定されるか、有名な品種たちはどのように作出されてきたかなどをお話しします。 可愛い金魚たちのルーツを知ってみませんか?

手軽に使える小型・大型のプラケース水槽10選!採取や隔離にもおすすめ

手軽に使える小型・大型のプラケース水槽10選!採取や隔離にもおすすめ

熱帯魚を飼育している時に、ちょっとした小型のプラケースが欲しくなることはありませんか? 病気の魚を隔離したい、薬浴させたい、卵や稚魚が親魚に食べられないように守りたい…とその用途はたくさんあります。 今回は、トロピカのオススメのプラケースをご紹介します。用途に合わせてお選びください!

1 2 3 4 5 9