熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」

フォローする

メダカ一覧

ベランダにビオトープを作ろう!作り方をご紹介!マンションでも作れます

ベランダにビオトープを作ろう!作り方をご紹介!マンションでも作れます

ビオトープは庭や軒下だけでなく、高層マンションのベランダでも楽しむことができます。住居スペースを圧迫することなく、魚の飼育や水草・水生植物が育成できるとあって、ベランダでビオトープを始める人も少なくありません。今回はベランダでビオトープを楽しむために、作り方はもちろん、用意するものやおすすめのアイテムをご紹介します。

メダカの塩水浴とは?容器・濃度から期間まで、具体的な方法を解説します

メダカの塩水浴とは?容器・濃度から期間まで、具体的な方法を解説します

メダカは丈夫で、初心者の方でも飼いやすい魅力的な魚です。しかし、生き物なので当然ながら体調をくずしてしまうことも珍しくありません。そのような場合に有効な方法が「塩水浴」です。体調不良の回復はもちろん、初期症状であれば病気の治療効果も期待できます。今回は容器・濃度から期間まで、メダカの塩水浴の具体的な方法を解説します。

メダカの産卵床特集!おすすめの産卵水草・人工産卵床7選と特徴を解説!

メダカの産卵床特集!おすすめの産卵水草・人工産卵床7選と特徴を解説!

メダカを繁殖させるなら、「産卵床」は欠かせないアイテムです。繁殖効率を左右するとても重要なものですが、水草・人工産卵床ともに種類が多く、どれを選べば良いか悩んでしまう人も少なくありません。そこで、今回はおすすめの産卵水草・人工産卵床を7つご紹介してその特徴を解説します。

メダカのビオトープに向いている底砂・土8選!ソイル・赤玉土などを解説

メダカのビオトープに向いている底砂・土8選!ソイル・赤玉土などを解説

メダカのビオトープでは、底砂や土といった底床材が大きな役割を持ちます。水質に影響したり栄養を含んでいたりと、メダカや水草の育成に役立つことも少なくありません。しかし、多種多様な底砂や土があって、種類選びに戸惑ってしまうことがあります。そこで、今回はメダカのビオトープに向いている底砂や土を8つご紹介します。

メダカの撮り方!映える写真撮影におすすめなメダカの角度・小物をご紹介

メダカの撮り方!映える写真撮影におすすめなメダカの角度・小物をご紹介

大切に育てている、自慢のメダカを上手に撮影したい!でもすぐ動いてしまって、なかなか上手に撮影できない…。そんなお悩みを解決するために、メダカ撮影のコツを解説します! ちょっとした小物を揃えたり、角度を工夫するだけで、見違えるように映える写真が撮影できるようになります。 SNSなどに投稿したい方におすすめです、ぜひご一読ください。

メダカ飼育はいくらで始められるの?最低限の設備・資材で飼育を始める!

メダカ飼育はいくらで始められるの?最低限の設備・資材で飼育を始める!

メダカは飼育や繁殖が簡単で、気軽に飼い始められる人気の魚です。ただ、多種多様な飼育器具が販売されていて「なにが必要で費用がどのぐらいかかるのかわかりにくい」と、初心者の方の悩みの種になっていることも少なくありません。そこで、今回はメダカ飼育の初期費用と最低限の設備・資材で始める方法をご紹介します。

メダカ稚魚の生存率を上げる方法!餌・水質・飼育密度を徹底で成功しよう

メダカ稚魚の生存率を上げる方法!餌・水質・飼育密度を徹底で成功しよう

メダカの飼育では稚魚期が1番難しく、思ったように成長しないことも少なくありません。成魚以上に給餌量や水質、飼育数などに気を配らないと生存率が下がってしまいます。そこで、今回は無事に成魚まで大きくするために、メダカ稚魚の生存率を上げる方法と育成におすすめのアイテムをご紹介します。

アクアテラリウムにメダカや金魚を入れよう!レイアウトと飼育方法とは

アクアテラリウムにメダカや金魚を入れよう!レイアウトと飼育方法とは

熱帯魚や両生類を飼育することが多いイメージのアクアテラリウムですが、実はメダカとの相性も抜群で、水草の種類や管理方法に気をつかえば金魚の飼育も可能なことをご存知でしたか?今回はアクアテラリウムでメダカや金魚を飼育する際のポイントや、レイアウトのコツについてわかりやすく解説していきます。

【水槽管理のプロの技】メダカ水槽の掃除&メンテナンス方法を解説します

【水槽管理のプロの技】メダカ水槽の掃除&メンテナンス方法を解説します

メダカ水槽のメンテナンスは、コケの見分けやろ材の色・交換のタイミングなど見た目だけで判断してはいけないことがあったり、注意すべきポイントがあります。今回はアクアリウム初心者さんやメダカ飼育初心者さん向けに、メダカ水槽のメンテナンスでつまずきやすいポイントについてお話ししていきますので、参考にしてくださいね。

飼育容器の形は魚の健康に影響する?泳ぎやすさと体調不良は関係するのか

飼育容器の形は魚の健康に影響する?泳ぎやすさと体調不良は関係するのか

水槽って四角いのばかりだな、他の形の水槽だとどうなるんだろう?と思ったことはありませんか? 今回は、変わった形の容器で魚を飼育したらどんな影響があるのかについてまとめました。良くない場合もあるので注意が必要です。 変わった形の容器で魚を飼育してみたい方はぜひ参考になさってください!

【初心者必見】ビオトープの失敗例5個!失敗の原因と対策もご紹介します

【初心者必見】ビオトープの失敗例5個!失敗の原因と対策もご紹介します

ビオトープは、屋外に睡蓮鉢やプラ舟などの飼育容器を置いて、魚や水草の育成を楽しむ飼育スタイルです。室内と違って飼育スペースを確保しやすい反面、悪天候による水温・水質の変化や天敵の存在など生体の健康をおびやかすものも少なくありません。そこで、今回は原因・対策と合わせてビオトープの失敗例を5個ご紹介します。

メダカの飼育方法は季節で変わる!春夏秋冬それぞれのコツと注意点とは!

メダカの飼育方法は季節で変わる!春夏秋冬それぞれのコツと注意点とは!

メダカは、幅広い温度帯で飼育できることから、屋外飼育に最適な観賞魚です。しかし、日本には四季があるので、気温の変化はもちろん、春の繁殖準備や秋の台風対策など、四季によって飼育のコツや注意点が異なります。そこで、今回は春夏秋冬、季節ごとに変わるメダカの飼育方法をご紹介します。

夏のアクアリウム!ビー玉を使って金魚やメダカ水槽をレイアウトしよう!

夏のアクアリウム!ビー玉を使って金魚やメダカ水槽をレイアウトしよう!

透明感のあるビー玉を金魚やメダカ水槽で使うことで涼し気な雰囲気を作ることができますよね。「透明感が高くなりカラフル・美しい」といったメリットがありますが、「汚れがたまりやすくなる」などのデメリットもあるんです。今回はビー玉やガラス製品を底砂代わりに使う時のポイントや注意点についてお話ししていきます。

メダカを底面フィルターで飼育するには!最適な砂利と水草レイアウト!

メダカを底面フィルターで飼育するには!最適な砂利と水草レイアウト!

メダカは意外にも強い水流が苦手なお魚なので、メダカ水槽で使用するろ過装置は水流が弱いものを設置するのが鉄則です。そこで今回はメダカと相性の良いろ過装置、底面フィルターについてご紹介をしていきます!メダカ飼育に底面フィルターがおすすめの理由やレイアウトのコツについても解説していますので、是非参考にしてくださいね。

メダカの天敵とは?屋外飼育で気を付けたいメダカの外敵と対策を紹介

メダカの天敵とは?屋外飼育で気を付けたいメダカの外敵と対策を紹介

メダカを屋外で飼育する場合、「天敵」は切っても切れない存在です。ネコやカラスはもちろん、ヤゴなどは飼育容器に侵入してメダカを食べてしまうため、対策は必要不可欠といえます。また、近頃は人間による盗難の被害も。そこで、今回は屋外飼育で気を付けたい、メダカの外敵と対策をご紹介します。

メダカと混泳できない生き物5種!一緒に飼育しないほうがいい理由も解説

メダカと混泳できない生き物5種!一緒に飼育しないほうがいい理由も解説

メダカとの混泳が無理・難しい代表的な生き物には金魚やザリガニをはじめとして5種類をあげることができます。メダカ同士でも改良品種のように体型に特徴のある種類、大きさの異なるもの同士は相性が悪いことが多く、低層を泳いでいるドジョウなどとは相性がよいです。 今回はメダカと混泳できない生き物を5種類、混泳不可な理由を交えてご紹介していきます。

1 2 3 4 5 6 8