熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」

フォローする

2019年07月一覧

メダカ・金魚・熱帯魚のトリートメント方法!水槽に入れる前の処置4つ!

メダカ・金魚・熱帯魚のトリートメント方法!水槽に入れる前の処置4つ!

新しく入手した魚は、メイン水槽に入れる前にトリートメントを行いましょう。トリートメントとはメイン水槽とは別の容器で一定期間新魚を飼育することで、病気の有無の確認や新魚の体力回復を図ることを指します。これを怠ったがゆえに、メイン水槽に病気を蔓延させてしまったケースも見られます。ここでは、トリートメントの方法や目的を詳しく解説していきます。

メダカを餌なしで育てる!青水(プランクトン)の作り方と屋外飼育について

メダカを餌なしで育てる!青水(プランクトン)の作り方と屋外飼育について

メダカを屋外で飼育する場合は、青水(グリーンウォーター)で飼育してはいかがでしょうか。青水とは植物プランクトンが豊富に含まれている水のことで、それらはメダカの餌になるため、ほとんど給餌しなくても飼育ができるようになります。ここでは、メダカの屋外飼育に焦点を当て、青水の作り方や青水で飼育する際の注意点などについて解説していきます。

ロータイプ水槽台のメリット・デメリットから購入方法まで解説します!

ロータイプ水槽台のメリット・デメリットから購入方法まで解説します!

ロータイプ水槽台は通常の水槽台より高さが低く、倒れにくい・メンテナンスがしやすいといったメリットがあります。しかし収納スペースが小さくなるため、サイズによっては機材が収納できないというデメリットがあります。ロータイプ水槽台のメリットやデメリット、そして購入方法などについて解説していきます。

人気の魚!いま検索されている人気の魚をご紹介!トロピカ内ベスト5

人気の魚!いま検索されている人気の魚をご紹介!トロピカ内ベスト5

アクアリウム初心者さんは、人気のある種類の中から飼育しやすいものを選ぶと失敗しにくいです。今回はトロピカ内で人気の魚を調べてみたところ、1位はメダカ、2位は金魚、3位がベタ、4位グッピー、5位がコリドラスとなりました。今回はトロピカ内の人気の魚ベスト5のご紹介と、検索が多い理由についてお話しします。

外部フィルターに起きるトラブル3つ!異音など、故障のサインはこれだ!

外部フィルターに起きるトラブル3つ!異音など、故障のサインはこれだ!

外部フィルターの故障は「外部フィルターの異音」、「外部フィルターの流量低下」、「外部フィルターからの水漏れ」の3つ。長期間使用することにより、パーツの経年劣化で破損・剥離してしまったり、異物混入などによる原因で起こります。今回はエーハイムの外部フィルターを例にお話していきます。

メダカの小型水槽5選!初心者におすすめ商品と小型水槽で飼育するコツ!

メダカの小型水槽5選!初心者におすすめ商品と小型水槽で飼育するコツ!

メダカを小型水槽で飼育するためには水槽サイズに合った適切な数で飼育することがまず一番のポイントになります。そして付属フィルターの流量が調整可能なもの、取水口にスポンジを取り付け可能なものを選びましょう。今回はアクアリウム初心者におすすめな、メダカ飼育にピッタリな小型水槽をご紹介します!

魚の病気の見つけ方!泳ぎ方?目が飛び出る?病気のチェック方法とは!

魚の病気の見つけ方!泳ぎ方?目が飛び出る?病気のチェック方法とは!

病気の魚が出たら、病気の蔓延を防ぐためにもいち早く対策を行わなければなりません。病気を見つけるには、日々の観察がとても大切です。 魚が病気にかかったときに起こる異変を正しく覚えて、病気を見つけましょう。ここでは、魚の病気の見つけ方について解説していきます。

メダカの最新情報はTwitterが一番早い?メダカ情報が多い場所とは

メダカの最新情報はTwitterが一番早い?メダカ情報が多い場所とは

メダカの情報を集めようと思ったら、ショップのHPや個人のブログなどを検索する方が多いですよね。でもリアルタイムでの情報が一番早いのはSNSなんですよ。その中でもTwitterはタイムリーに情報発信ができるので利用者が多いです。今回はTwitterでメダカ情報の多いおすすめのアカウントをご紹介していきます!

エアーポンプの置き方使い方、間違っていませんか?逆流防止弁の必要性とは

エアーポンプの置き方使い方、間違っていませんか?逆流防止弁の必要性とは

水面よりも低い位置にエアーポンプを置いた状態でポンプが急停止すると、水槽の水が逆流して故障の原因になることがあります。そこで、効果的なのが逆流防止弁の存在です。逆流防止弁をエアーチューブに装着しておけば、逆流した水からポンプを保護できます。ここでは、エアーポンプの正しい置き場所や、逆流防止弁の有効性について解説していきます。

その水草、健康に育っていますか?水草の育ち方!チェック項目6個!

その水草、健康に育っていますか?水草の育ち方!チェック項目6個!

水草の育ち方が適切かどうか、チェックすべき6つの項目をご紹介します。水草も生き物ですので、調子の悪い時もあります。枯れていないか、成長しているかなど、日々観察して健康チェックをしてあげると長生きで、美しく成長します。見るべきポイントを知って、より健康に水草を育てましょう!

夏のベタ飼育!水換えや水温対策はどうする?夏でもヒーターは必要か!?

夏のベタ飼育!水換えや水温対策はどうする?夏でもヒーターは必要か!?

夏でも水温の変化が激しい場合は、ヒーターで水温を28度前後にしてあげましょう。ヒーターを使用しない場合は水槽にフタをする、飼育容器に断熱材を巻くなどして水温を安定させます。今回は夏場のベタ飼育でのヒーターの使い方や、ベタがかかりやすい病気、夏場のベタ水槽の水換え頻度についてお話していきます。

メダカを室内で繁殖させるには!自家飼育での繁殖ポイントと最適な餌!

メダカを室内で繁殖させるには!自家飼育での繁殖ポイントと最適な餌!

室内でのメダカ飼育は、冬でも繁殖可能で卵や稚魚を守ることができ、横からも観察できるというメリットがあります。室内飼育では、日照時間や稚魚の餌不足を解消することが重要なポイント。また稚魚の隠れ家や産卵床になる水草も必要です。 今回はメダカを室内で飼育する際のポイントと餌についてお話してきます。

幅広い病気に効く!グリーンFゴールド顆粒の効果と成分、使い方を解説!

幅広い病気に効く!グリーンFゴールド顆粒の効果と成分、使い方を解説!

グリーンFゴールド顆粒は幅広い病気に効果を発揮する魚病薬です。主成分に2つの抗菌剤が含まれているので、細菌性感染症の治療に用いられています。主に薬浴に使用されますが、本薬剤を原料にした薬餌を作ることも可能です。ここでは、グリーンFゴールド顆粒について、成分と効果に加えて使用方法を解説していきます。

かっこいい!黒い熱帯魚8選!水槽の雰囲気を引き締める魚たちをご紹介!

かっこいい!黒い熱帯魚8選!水槽の雰囲気を引き締める魚たちをご紹介!

かっこいい黒色の淡水熱帯魚8選!黒色には見る人にシャープで洗練された印象を与える力があります。それは水槽でも同じ事。格好よくシャープな印象の水槽を目指すなら、ブラックカラーのお魚を取り入れてみましょう!水槽の雰囲気を引き締める黒色の淡水の熱帯魚をご紹介します。

海水魚が高いのは天然個体が原因?! 海水魚の最新養殖事情に迫ります!

海水魚が高いのは天然個体が原因?! 海水魚の最新養殖事情に迫ります!

海水魚は高い!というのは過去の話?観賞用海水魚の最新養殖事情を解説します!乱獲を防ぐため、アクアリウム用の海水魚は養殖個体(ブリード)が多くなっています。カクレクマノミやキイロハギ、ヤッコなど人気の種類は、ほとんどが養殖魚であるとご存知でしょうか?海水魚の養殖について説明いたします。

金魚すくいの前に用意したい、便利アイテム7つ!餌や水槽だけじゃない!

金魚すくいの前に用意したい、便利アイテム7つ!餌や水槽だけじゃない!

金魚すくいで取ってきた金魚ってすぐに死んでしまうというイメージを持っていませんか? 実は金魚すくいもきちんとアイテムを用意しておけば、金魚を死なせることなく飼育することができます。そんな「便利アイテム7つ」をご紹介します。みんなで安心して金魚すくいをエンジョイしましょう!

1 2 3