熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」

フォローする

ベタ一覧

夏のアクアリウム!ビー玉を使って金魚やメダカ水槽をレイアウトしよう!

夏のアクアリウム!ビー玉を使って金魚やメダカ水槽をレイアウトしよう!

透明感のあるビー玉を金魚やメダカ水槽で使うことで涼し気な雰囲気を作ることができますよね。「透明感が高くなりカラフル・美しい」といったメリットがありますが、「汚れがたまりやすくなる」などのデメリットもあるんです。今回はビー玉やガラス製品を底砂代わりに使う時のポイントや注意点についてお話ししていきます。

初心者向け!ベタが好きな水とは!ベタ飼育に最適な水質・水温を考える!

初心者向け!ベタが好きな水とは!ベタ飼育に最適な水質・水温を考える!

ベタは、水質の悪化や酸欠に強く、飼いやすい熱帯魚として知られています。ただ、水質の悪化に強いと言われても、どのような水がベタに良いのか判断が難しいのではないでしょうか。そこで、ここでは初心者の方向けに、ベタの飼育に最適な水質や水温、水流について考えていきます。

初心者向けベタの品種5選!美しく飼いやすい品種とそれぞれの飼育ポイント

初心者向けベタの品種5選!美しく飼いやすい品種とそれぞれの飼育ポイント

アクアリウム初心者さんやベタ飼育初心者さんにはトラディショナル やクラウンテールなどといった5つの品種がおすすめですが、ちょっとだけ気を付けなければならない飼育ポイントがあります。今回はアクアリウム初心者さんやベタ飼育初心者さんにおすすめなベタの品種紹介と、飼育のポイントについてお話ししていきます。

ベタを繁殖させたい!泡巣を作らないなどお悩みから餌などについて解説!

ベタを繁殖させたい!泡巣を作らないなどお悩みから餌などについて解説!

最近熱帯魚の中でもベタの人気が高まっていますが、自宅で繁殖させたいと思う人は多いことでしょう。気性の穏やかな鯉ベタなどと言った品種もいますが、ペアリングがなかなかうまくいかない・卵を産んでも孵化で失敗してしまう人は多いです。今回はベタの繁殖について、繁殖準備やよくある悩み、そして稚魚の餌などについてお話ししていきます。

暖かい季節はベタ飼育に最適です!水温対策や飼育の基礎を解説します!

暖かい季節はベタ飼育に最適です!水温対策や飼育の基礎を解説します!

毎年夏になるとさまざまなショップの店頭見かけることの多いベタ。メスはとても地味で穏やかな性格をしていますが、オスは金魚のように大きなヒレと美しいボディカラーが魅力的ですが、気象が荒く縄張り意識も強いという特徴があります。今回はベタの飼育についての基本を解説していきますので、ベタ飼育の参考にしてくださいね。

ベタの魅力は姿だけではない!あらゆる角度からベタの魅力を解説します!

ベタの魅力は姿だけではない!あらゆる角度からベタの魅力を解説します!

今回はベタの特集!溢れんばかりのベタの魅力を、定番なものから意外と知られていないことまでたっぷりとご紹介していきます。ベタはアクアリウムの入門種とも言われるほど丈夫で、小型水槽での飼育が可能です。美しいヒレに豊かな感情表現など数々の魅力を解説してますので、飼育を考えている方は是非参考にしてみてくださいね。

和室に水槽を設置するには?注意点と対策、和室にぴったりの魚もご紹介!

和室に水槽を設置するには?注意点と対策、和室にぴったりの魚もご紹介!

趣味として多くの方に親しまれているアクアリウムは、洋室だけでなく和室とも相性が良いのをご存知でしたか?アクアリウムを和室で楽しみたいと考えている方のために、知っておきたい注意点や対策方法を解説します。和室の雰囲気にぴったりな生体も紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

プロおすすめ!ベタの飼育専用水槽5選!フィルター・ヒーターなども解説

プロおすすめ!ベタの飼育専用水槽5選!フィルター・ヒーターなども解説

ベタは小型水槽でも飼育可能です。ただし、水槽が小型だと水温や水質が変動しやすくなる点には注意してください。また、ベタは水流を嫌うのでフィルターを使用する際は排水にも気を付ける必要があります。ここでは、ベタ飼育におすすめの水槽や適したフィルター・ヒーターなどをご紹介します。

ビニール袋で売られている熱帯魚は大丈夫?パッキングと魚のチェック方法

ビニール袋で売られている熱帯魚は大丈夫?パッキングと魚のチェック方法

パッキングされた状態で熱帯魚が販売されていることがありますが、呼吸が早い・外傷がある・体の色が悪い・病気にかかっているものは購入を避けるべき。パッキングされて1日以内で水に濁りがなくしっかりと泳いでいれば安全な状態といえます。今回はパッキングされた魚を購入するときのチェックポイントについてお話ししていきます。

フローパイプの使い方と種類!水流をゆるやかにして魚や水草を守ろう!

フローパイプの使い方と種類!水流をゆるやかにして魚や水草を守ろう!

フローパイプって聞いたことがありますか? 水槽内の水は、水流を作ってよどみができないようにしたほうが良いのですが、そのために水をかくはんする必要があります。その水流をソフトにしてくれるアイテムが「フローパイプ」です。 今回はそのフローパイプの効果や使い方の注意点、おすすめの商品などを紹介していきます。 多くのメリットが期待できるフローパイプの使い方をマスターしましょう!

ベタの価格はどうやって決まる?販売価格が上がる条件と高級な品種とは!

ベタの価格はどうやって決まる?販売価格が上がる条件と高級な品種とは!

ベタは世界中に愛好家がいて、コンテストも盛んに行われています。ベタの世界で有名なブリーダーが育てたベタは付加価値がプラスされますし、野生種の場合は希少価値と輸入の際にかかる手数料などがプラスされることもあるんです。今回はベタの価格の決め方や、品種などについてお話していきます。

人になつく熱帯魚9選!オスカーなど好奇心旺盛でかわいい魚をまとめました

人になつく熱帯魚9選!オスカーなど好奇心旺盛でかわいい魚をまとめました

せっかくペットを飼うなら、なついてくれる種類がいいな、と考える方は多数派でしょう。ペットとのふれあいはとても癒されますからね。 でも魚ってなつかなそう。それは飼育しても面白くないな…と思っていませんか? 魚って案外なつくんです!今回は、人になつきやすい熱帯魚を9種類紹介します。とっても可愛らしいので、ぜひチャレンジしてみてください。

ベタにおすすめの水草5選!ベタに水草は必要?ヒレを傷つけない水草とは

ベタにおすすめの水草5選!ベタに水草は必要?ヒレを傷つけない水草とは

ベタの飼育に水草は必要なのかを解説!大きくて優美なヒレ、鮮やかな色彩、小さな容器で飼育可能…と、非常に魅力的な魚、ベタ。 ベタを飼育したい!と思う方は多いと思います。ショップで飼育されているベタは、たいてい水草無しの水槽に入れられています。それはなぜなのでしょう?ベタと水草の関係について考えていきます!

ベタの病気7つ!綿がつく?腹が膨れる?その予防と治療方法を徹底考察!

ベタの病気7つ!綿がつく?腹が膨れる?その予防と治療方法を徹底考察!

ベタは丈夫で酸欠に強いことから、ボトルなどで飼育されていることも多いです。しかし、小型容器だと水温や水質が変化しやすく、ベタのストレスの原因になりがちです。ベタがストレスを感じると免疫力が低下し、病気にかかりやすくなってしまいます。ここでは、代表的なベタの病気を7つ挙げ、それぞれについて原因と症状、対処法などを解説していきます。

人気の魚!いま検索されている人気の魚をご紹介!トロピカ内ベスト5

人気の魚!いま検索されている人気の魚をご紹介!トロピカ内ベスト5

アクアリウム初心者さんは、人気のある種類の中から飼育しやすいものを選ぶと失敗しにくいです。今回はトロピカ内で人気の魚を調べてみたところ、1位はメダカ、2位は金魚、3位がベタ、4位グッピー、5位がコリドラスとなりました。今回はトロピカ内の人気の魚ベスト5のご紹介と、検索が多い理由についてお話しします。

夏のベタ飼育!水換えや水温対策はどうする?夏でもヒーターは必要か!?

夏のベタ飼育!水換えや水温対策はどうする?夏でもヒーターは必要か!?

夏でも水温の変化が激しい場合は、ヒーターで水温を28度前後にしてあげましょう。ヒーターを使用しない場合は水槽にフタをする、飼育容器に断熱材を巻くなどして水温を安定させます。今回は夏場のベタ飼育でのヒーターの使い方や、ベタがかかりやすい病気、夏場のベタ水槽の水換え頻度についてお話していきます。

1 2 3