熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」

フォローする

淡水魚一覧

熱帯魚の名前はどうやってつけるの?かっこいい・変わった品種名の付け方!

熱帯魚の名前はどうやってつけるの?かっこいい・変わった品種名の付け方!

「ネオンテトラ」や「アークレッドペンシル」など、熱帯魚の中には名前からも見た目や雰囲気が想像しやすい魚がたくさんいますよね。ところで皆さんは、熱帯魚の名称がどのように決められているかご存知でしょうか?今回は意外と知られていない「熱帯魚の名付け方」について詳しく解説していきます。

海外で人気の観賞魚10種!人気種から次のアクアリウムトレンドを考える!

海外で人気の観賞魚10種!人気種から次のアクアリウムトレンドを考える!

日本でもアクアリストは多く、初心者から上級者まで楽しんでいますが、アメリカや中国をはじめ、世界でもアクアリウムはポピュラーな趣味として知られ、中でもネオンテトラやソードテイルなどが人気が高いです。今回は海外で人気がある観賞魚10種に加え、各国の傾向や次に来るトレンドをご紹介します。

子どもでも簡単に飼育できる熱帯魚5選!飼育の工夫で子供におまかせ!

子どもでも簡単に飼育できる熱帯魚5選!飼育の工夫で子供におまかせ!

子どもが中心になって熱帯魚の世話をするためには、「大きくなりすぎず、丈夫で病気になりにくい」「餌やりが簡単で稚魚が増えすぎない」というポイントを押える必要があります。おすすめはアカヒレやネオンテトラなど小型の熱帯魚。今回は子どもでも簡単に飼育できるおすすめの熱帯魚と、飼育用品についてお話ししていきます。

和室に水槽を設置するには?注意点と対策、和室にぴったりの魚もご紹介!

和室に水槽を設置するには?注意点と対策、和室にぴったりの魚もご紹介!

趣味として多くの方に親しまれているアクアリウムは、洋室だけでなく和室とも相性が良いのをご存知でしたか?アクアリウムを和室で楽しみたいと考えている方のために、知っておきたい注意点や対策方法を解説します。和室の雰囲気にぴったりな生体も紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

プレコの飼育方法!寿命・餌・流木などを解説!かわいいプレコを楽しもう

プレコの飼育方法!寿命・餌・流木などを解説!かわいいプレコを楽しもう

プレコは数多くの種類があり寿命は短いものでも3年で単体飼育の場合の飼育に関しては他の熱帯魚飼育に準じますが、基本はベアタンクでの飼育になります。今回はプレコ単体飼育に焦点をあて、飼育に必要なアクアリウム用品や底砂の有無、おすすめの餌・流木などについてお話ししていきます。

メダカが好む飼育水とは!pHなどメダカに良い水・悪い水を解説します!

メダカが好む飼育水とは!pHなどメダカに良い水・悪い水を解説します!

メダカは幅広い水質に対応していますが、「青水」に近い水質をメダカが好み飼育に最適と言われることが多いです。メダカ飼育に最適な水質に近づけるには、「生クロレラ」や「カキガラ」を使うという方法があります。今回はメダカが好むとされている水についてお話ししていくので、飼育の参考にしてくださいね。

【2024年最新版】改良メダカ飼育方法のまとめ!これを守れば大丈夫!

【2024年最新版】改良メダカ飼育方法のまとめ!これを守れば大丈夫!

改良メダカを飼育する際は、それぞれの品種にとって適した水槽環境を用意しましょう。品種によっては原種よりも身体能力が低下しているものも居るので、レイアウトや混泳相手に注意しないと長生きさせられないことがあります。ここでは、改良メダカの飼育方法について焦点を当て、主に注意点についてまとめました。

プロおすすめ!ベタの飼育専用水槽5選!フィルター・ヒーターなども解説

プロおすすめ!ベタの飼育専用水槽5選!フィルター・ヒーターなども解説

ベタは小型水槽でも飼育可能です。ただし、水槽が小型だと水温や水質が変動しやすくなる点には注意してください。また、ベタは水流を嫌うのでフィルターを使用する際は排水にも気を付ける必要があります。ここでは、ベタ飼育におすすめの水槽や適したフィルター・ヒーターなどをご紹介します。

ザリガニにおすすめの餌とは!与える量は?食べない場合は?疑問を解説!

ザリガニにおすすめの餌とは!与える量は?食べない場合は?疑問を解説!

ザリガニは雑食性の生き物なので、野性環境下では生きている小魚やイトメなどはもちろん、水草なども食べることがあります。成長するために脱皮を行いますが、しっかりと硬い外殻を作りきちんと脱皮するためには、カルシウムは必要不可欠。今回はザリガニ飼育をする上で、おすすめの餌を8種類ご紹介していきます。

メダカには省エネヒーターがおすすめ!省エネヒーターの特徴と商品5選!

メダカには省エネヒーターがおすすめ!省エネヒーターの特徴と商品5選!

アクアリウムで使用するヒーターは、機材の中で一番ランニングコストが高いのですが、最近は省エネヒーターが販売されています。飼育容器の水量が少なくても使用でき、電気代が安く本体サイズがお手頃とメリットが多いです。今回は省エネヒーターについてや、メダカ飼育でおすすめな省エネヒーターを5つご紹介していきます。

観賞魚の餌で消化・栄養が本当に良いものとは!小麦粉は悪い?疑問も解説

観賞魚の餌で消化・栄養が本当に良いものとは!小麦粉は悪い?疑問も解説

飼育している観賞魚には良い餌を与えて、健康的に育ってもらいたいものですが、その「良い餌」は魚種によって異なります。なぜなら、現在では様々な魚種が飼育されており、それぞれの魚種が持つ食性に合った餌を選ぶ必要があるからです。ここでは、観賞魚の食性別に「良い餌」をご紹介すると共に、小麦粉との関係などについて解説していきます。

メダカは室内飼育と室外飼育どちらが良い? 繁殖は?メリット、デメリット

メダカは室内飼育と室外飼育どちらが良い? 繁殖は?メリット、デメリット

アクアリウム初心者から上級者まで幅広く手を出せるメダカですが、室内で飼うのか室外で飼うのか悩んだことはありませんか?飼う場所によって温度変化や日光の採り入れやすさなどのメリットやデメリットがあります。今回はメダカを室内や屋外で飼育することにどのようなメリットやデメリットがあるのかをご紹介します。

1 9 10 11 12 13 14 15 32