熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」

フォローする

淡水魚一覧

金魚が痩せた!病気?金魚のお腹がガリガリになってしまった時の対処法!

金魚が痩せた!病気?金魚のお腹がガリガリになってしまった時の対処法!

餌をあげているはずの金魚が痩せてお困りの方はいませんか。金魚が痩せてしまう原因は、病気・餌取りが下手・水温と水質が不適切の3点が主に考えられます。よって、金魚が病気になっていないか、環境は適切であるか、すべての個体が餌を食べられているか、などをチェックすることが重要です。ここでは、金魚が痩せてしまう原因と、その対処法について解説していきます。

単独飼育がオススメ!ペット感覚で楽しむ熱帯魚や水槽で飼える生き物7選

単独飼育がオススメ!ペット感覚で楽しむ熱帯魚や水槽で飼える生き物7選

熱帯魚や水棲生物というとペアや群れ、混泳させて飼育することが多いです。実はポリプテルスやカニ、金魚など単独飼育推奨な生き物で懐きやすくペット感覚で飼育することのできる生き物がいます。今回は単独飼育に向いている水棲生物の紹介や、単独飼育のメリットについてお話ししていきます。

メダカの品種改良を楽しもう!改良の歴史や自宅でもできる改良方法とは!

メダカの品種改良を楽しもう!改良の歴史や自宅でもできる改良方法とは!

メダカの品種改良に挑戦してみませんか。メダカは現在では人気の観賞魚ですが、そのきっかけは「楊貴妃メダカ」などの新しい改良品種の登場でした。品種改良は交配により行うことが基本で、メンデルの法則を理解してある程度狙った遺伝形質を発現させられれば、また違った世界が見えてきます。ここでは、メダカの品種改良の歴史や、入門者向けの簡易的な改良法をご紹介します。

かっこいい熱帯魚13選!水槽で存在感抜群な、中型魚などを厳選しました!

かっこいい熱帯魚13選!水槽で存在感抜群な、中型魚などを厳選しました!

熱帯魚には、天然に存在していることが不自然に思えるほどに色彩豊かな種類が存在しています。例えば、淡水魚ではテトラ系、海水魚ではヤッコ類などが挙げられ、そのような魚種は否が応でも目を引くので、生体メインのアクアリウムでは大いに活躍してくれます。ここでは、水槽内で存在感を発揮する中型魚を中心に、美麗でかっこいい熱帯魚をご紹介します。

グッピーの稚魚の育て方!死ぬ原因5つと大きく健康に育てるコツ5選!

グッピーの稚魚の育て方!死ぬ原因5つと大きく健康に育てるコツ5選!

熱帯魚の中でも比較的繁殖しやすいグッピーですが、なぜか稚魚の育ちが悪かったり死んでしまうことがあります。これは「親や他の魚に食べられる」「餌をうまくたべられていない」「水質が悪化していた」などが原因です。今回はグッピーの稚魚が死んでしまう原因や大きく育てるコツを5つずつご紹介します。

金魚の消化不良が治らない!改善策と絶食の必要性!季節ごとの餌やりとは

金魚の消化不良が治らない!改善策と絶食の必要性!季節ごとの餌やりとは

金魚は基本的には丈夫な魚種なのですが、消化器官があまり発達しておらず、消化不良になりやすい一面があるので注意してください。消化不良になると痩せるだけでなく、各種病気にかかりやすくなるため、給餌は正しく行わなければなりません。ここでは、金魚の消化不良について焦点を当て、なりやすい理由やその弊害、改善策などを解説していきます。

金魚にバクテリア剤は必要?要らないケースとおすすめバクテリア剤も紹介

金魚にバクテリア剤は必要?要らないケースとおすすめバクテリア剤も紹介

金魚の飼育に必須と言われるバクテリアを補給するためにバクテリア剤を使用する人は少なくありません。ですが飼育方法によってはバクテリアが不要になる場合もあるんです。この記事ではバクテリアが金魚飼育に必須とされる理由や、バクテリアがなくても金魚を飼育できる方法、おすすめのバクテリア剤などをご紹介します。

【女性でも簡単!】金魚を手間なく、手軽に飼育する方法を解説します!

【女性でも簡単!】金魚を手間なく、手軽に飼育する方法を解説します!

「女性でも手軽に金魚を飼育できる、設備と飼育方法」を解説します。 金魚はポイントさえ押さえれば長く飼育できる魚です!魚を飼育すること自体が女性には重荷…難しそうだし、重たいものも多そうだしとつい敬遠してしまっていませんか? 無駄をなくした飼育方法で、可愛い金魚を飼育してみませんか!

ザリガニの飼い方!水の量や最適なエサ、捕獲のコツ、脱皮についてまで!

ザリガニの飼い方!水の量や最適なエサ、捕獲のコツ、脱皮についてまで!

入手難易度が低いこともありザリガニの飼育を始めるアクアリストは増加傾向にあります。しかしザリガニの飼育が初めての場合は、水槽の選び方やフィルターの有無などの基本的な飼い方や、適した餌がわからずに失敗してしまうことも。この記事ではザリガニを飼うときに覚えておきたい飼い方の基本やおすすめの餌、そして自分でザリガニを捕まえるときのコツなどをお話ししていきます。

金魚を小型水槽で飼おう!抑えるべき金魚の管理ポイントと必要な設備とは

金魚を小型水槽で飼おう!抑えるべき金魚の管理ポイントと必要な設備とは

金魚を飼ってみたいけど、大きな水槽を置く場所が無いのよね…小さな容器ではかわいそうだから、うちでは飼えないかな…とあきらめてしまっている方いらっしゃいますか? いえいえ、ポイントさえ抑えれば金魚は小型の水槽でも飼育できます! 今回は、金魚を小型水槽で飼育するために抑えておくべき管理のポイントについて解説していきます。 ヒラヒラと泳ぐ可愛い金魚、おうちにいかがでしょう。

熱帯魚にもビタミンは必要です!おすすめ栄養添加剤5選!効果的な使い方

熱帯魚にもビタミンは必要です!おすすめ栄養添加剤5選!効果的な使い方

アクアリウム初心者にはいまいちピンとこない、「熱帯魚へのビタミン投与」。実は熱帯魚にもビタミンは必要で、与えることで「繁殖力が上がる」「抵抗力が上がる」「成長力が上がる」といった効果を得ることができます。 今回は、熱帯魚にビタミンを剤を与えたときの効果や、おすすめのビタミン剤をご紹介してきます。

青い熱帯魚特集!水槽のワンポイントにおすすめの種類をご紹介します!

青い熱帯魚特集!水槽のワンポイントにおすすめの種類をご紹介します!

熱帯魚は色どりが鮮やかできれいなことや、ネオンテトラやナンヨウハギなど人気が高い種類も多いことから初心者から上級者まで多くのアクアリストが導入していたり、導入を考えている魚です。 今回は特に青い色がきれいな特徴を持つ熱帯魚の中から、「コバルトブルーラミレジィ」や「ネオンテトラ」、「ロイヤルダムセル」など淡水魚・海水魚を問わずおすすめの種類をご紹介していきます。

手軽に金魚すくいを開催しよう!金魚すくい専用水槽やプール、必要な資材

手軽に金魚すくいを開催しよう!金魚すくい専用水槽やプール、必要な資材

金魚すくいはお祭りや縁日でも人気が高く、夏の風物詩ともされています。しかしこの金魚すくいを個人でもやりたいと考える人は多いです。この記事では個人で金魚すくいをやろうとするときに必要な資材にはどのようなものがあるかや、おすすめの商品などをご紹介していきます。

熱帯魚屋へ行くのはちょっとまった!新魚の受け入れ準備はしていますか?

熱帯魚屋へ行くのはちょっとまった!新魚の受け入れ準備はしていますか?

新魚の受け入れはしっかりと準備をしてから行いましょう。新魚は流通の過程で病気を保有していることがあり、いきなりメイン水槽に入れてしまうと病気が拡散する恐れがあります。また、先住魚が居る場合は相性を考慮しないと、激しく喧嘩する危険もあります。ここでは、新魚を受け入れる時の準備や注意点などについて解説していきます。

金魚に砂利は必要?砂利を敷くメリット、最適な大きさと砂利をつつく理由

金魚に砂利は必要?砂利を敷くメリット、最適な大きさと砂利をつつく理由

金魚の飼育において砂利はあってもなくても構わないのですが、砂利を敷くことで金魚のストレス軽減や、体色が褪せることを防止できるメリットが生じます。金魚水槽に砂利を導入する場合は、細かいものを入れてしまうと誤飲することがあるので注意してください。ここでは、金魚の飼育において砂利を敷くメリットとデメリット、おすすめの砂利などをご紹介します。

赤色なのになぜ金魚と呼ぶの!? 名前の由来や、金色金魚は存在するのか

赤色なのになぜ金魚と呼ぶの!? 名前の由来や、金色金魚は存在するのか

金魚は日本はもちろん世界中で広く愛されている魚ですが、金色じゃないのになぜ金魚というのか疑問に感じたことはありませんか。この記事では諸説あると言われている金魚の名前の由来の中から「昔の金魚は黄色かった!?」や「当初は金のような価格だった!」などの解説や、キラキラ(玉黄金)など実際に金色をしている金魚の種類などをご紹介していきます。

1 11 12 13 14 15 16 17 32