飼育注意!共食いするアクアリウムの生き物!エビなど5種を紹介します!
過密状態で力関係がはっきりしているような場合、弱い生き物は食べられてしまう事があります。カニやザリガニなどは雑食性で生餌なども好んで食べる傾向にあり、共食いしやすい生き物です。 またエンゼルフィッシュやベタ、フグ類といっ […]
過密状態で力関係がはっきりしているような場合、弱い生き物は食べられてしまう事があります。カニやザリガニなどは雑食性で生餌なども好んで食べる傾向にあり、共食いしやすい生き物です。 またエンゼルフィッシュやベタ、フグ類といっ […]
金魚や熱帯魚を水槽などで飼育していて、いつもと同じようにお魚たちの様子を見たときに「あれ?なんか見たことない生き物が入れた覚えないのにいる!?」という事態に遭遇したことはありませんか? この生き物たちは水草やライブロック […]
夏になると手ぬぐいや浴衣にも金魚模様のものが多く、非常に涼し気で良いですね! 金魚はポイントさえ押さえれば長く飼育できる魚なのですが、水換えは重労働だしなぁと、つい敬遠してしまっていませんか? 今回は「女性でも手軽に金魚 […]
海水魚飼育でオーバーフロー水槽が一般的ですが、実は外部フィルターでも飼育することが可能なんです! 外部フィルターで飼育するのにおすすめな海水魚には、以下のような種類がいます。 デバスズメダイ イエローコリス ハタタテハゼ […]
川や田んぼなどの水辺で見かけることの多いザリガニですが、捕まえたりペットショップで購入したりと入手難易度も高くないので、ザリガニを飼育するアクアリストも増加傾向にあります。 しかし当たり前ですが金魚や熱帯魚とは種類が違う […]
海水魚飼育をしていれば、購入してきた海水魚が餌を食べないという経験を誰でも味わっているのだとおもいます。 養殖が主体の熱帯魚と異なり、海水魚はほとんどが天然個体のためいきなり人工餌を食べるケースは少ないと言えます。 その […]
金魚を飼ってみたいけど、大きな水槽を置く場所が無いのよね…小さな容器ではかわいそうだから、うちでは飼えないかな…とあきらめてしまっている方いらっしゃいますか? いえいえ、ポイントさえ抑えれば金魚は小型の水槽でも飼育できま […]
小型の魚を飼育したい人は、餌に悩まれているのではないでしょうか。 魚が小さければ、餌も小さいほうが食べやすい…でもそんなに小さな粒子の餌なんて売っているのか…? そういう場合は、微生物の素を添加して餌にするのが良いですよ […]
かににあたえるえさw家族や友人と海水浴に行ったり河川敷で遊んでいて、カニを捕まえてくることありますよね。しかし捕まえて連れ帰ったのはいいものの、餌に困る方は意外と多いです。 カニは雑食性で何でも食べてくれますが、おすすめ […]
アクアリウム初心者にはいまいちピンとこない、「熱帯魚へのビタミン投与」。実は熱帯魚にもビタミンは必要で、与えることで次の3つのメリットを得ることができます。 繁殖力が上がる 抵抗力が上がる 成長力が上がる テトラの「テト […]
熱帯魚は色が鮮やかできれいな個体が多いのでアクアリストの中でも人気ですが、その中でも高い人気を誇っているのが水槽内でその鮮やかさがより際立つ青い熱帯魚。さまざまな種類がありますが、その中でもおすすめされる種類には以下のも […]
夏の風物詩ともいえる「金魚すくい」ですが、縁日やお祭りでもないと出来ないと考える人は少なくありません。しかし個人でも資材さえあればやることができるんです!金魚すくいに必要な資材は以下のものがあります。 金魚すくい用のビニ […]
熱帯魚ショップなどから新しい観賞魚を購入する際は、受け入れる準備ができているか、または速やかに受け入れ準備が整えられるかどうか、よく考えてから購入しましょう。さもないと、せっかくの新魚を死なせてしまう危険があります。 水 […]
結論から申し上げますと、金魚の飼育において砂利はあってもなくても、どちらでも構いません。なぜなら、砂利がある場合とない場合とで、それぞれにメリット・デメリットがあるので、ご自身の飼育環境や飼育スタイルによって、砂利の有無 […]
カラシンはカラシン目に分類されている魚種を指し、カラシン目は約1600種類が属している淡水魚の一大グループです。「ネオンテトラ」に代表されるように小型の種類が中心ですが、中には「コロソマ」といった1m前後に達して、現地で […]
夏の風物詩にもなっている金魚ですが、よく見る色は赤とか黒だし、なんで金魚というのか疑問に思ったことがある人も多いのではないでしょうか。 金魚の名前の由来には所説あり、「昔はもっと黄色かった」というものや「金と同じくらい高 […]
ショップや専門店はもちろん、金魚すくいなどで入手しやすい点からも、アクアリウム初心者が最初に金魚を飼育するという例は多いです。 でも初心者は飼育の仕方をきちんとわかっていないことが多く、以下のような失敗をしてしまいがちで […]
今年も夏休みがやってきましたね! 小中学生のお子さんがいるご家庭は「今年の自由研究、テーマは何にしよう」とお悩みのことと思います。 そこでトロピカから、アクアに関する自由研究のテーマをご提案します。上手な活用法、自由研究 […]