熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」

フォローする

2019年12月一覧

プレコの飼育方法!寿命・餌・流木などを解説!かわいいプレコを楽しもう

プレコの飼育方法!寿命・餌・流木などを解説!かわいいプレコを楽しもう

プレコは数多くの種類があり寿命は短いものでも3年で単体飼育の場合の飼育に関しては他の熱帯魚飼育に準じますが、基本はベアタンクでの飼育になります。今回はプレコ単体飼育に焦点をあて、飼育に必要なアクアリウム用品や底砂の有無、おすすめの餌・流木などについてお話ししていきます。

細い水草特集!育てやすく美しいスレンダーな水草を10種紹介します!

細い水草特集!育てやすく美しいスレンダーな水草を10種紹介します!

ヘアーグラスやミクロソリウムのような葉の細い水草には、育成スピードが速くCO2が無添加でも育てやすいという特徴があります。種類によってさまざまな草丈があり、前景・中景・後景と使い分けて水槽レイアウトをすることもできます。今回は葉が細く育てやすいだけでなく美しさもある水草を10種類ご紹介していきます。

生餌特集!小赤からコオロギまで、熱帯魚・観賞魚に与える餌用生体を解説

生餌特集!小赤からコオロギまで、熱帯魚・観賞魚に与える餌用生体を解説

鑑賞魚を飼育する上で重要となる餌には人工飼料などもありますが、ピラニアやシクリッドといった肉食魚の場合は赤虫やブラインシュリンプ、メダカやコオロギといった生餌を好んで食べることもあるんです。今回は生餌の種類やどんな魚がその生餌を好むかなどをご紹介します。

餌付けが簡単な海水魚ベスト10!長生きにはエサを食べてくれることが大切

餌付けが簡単な海水魚ベスト10!長生きにはエサを食べてくれることが大切

淡水魚に比べて餌付けが難しい種類が多いとされている海水魚ですが、カクレクマノミやデバスズメダイなど餌付けが比較的簡単に行える種類もいるんです。 この記事では海水魚でも餌付けが簡単な種類をランキング形式で10種類ご紹介します。また海水魚の餌付けが難しい理由なども併せて解説していきます。

年末年始は9連休!水槽をどうやって管理する?!長期外出時の対策とは!

年末年始は9連休!水槽をどうやって管理する?!長期外出時の対策とは!

長期間自宅を留守にするときは飼育水の蒸発や水温の維持、餌やりなど注意すべき点があり、出発前に水槽やフィルターなどの掃除や電源周りの確認などすべきことも多いです。今回は年末年始の長期休暇時に家を留守にするときの、水槽管理対策についてお話ししていきます。

2019年のアクアリウム10大ニュース!今年、注目されたのはコレだ!

2019年のアクアリウム10大ニュース!今年、注目されたのはコレだ!

毎年アクアリウム業界ではさまざまなニュースが流れます。日本橋で最後のアートアクアイルムが行われるなどいろいろなニュースが世間をにぎわせましたね。今回はいつもの飼育関係の内容から離れて、2019年にアクアリウム関係のニュースで世間から注目を浴びた10大ニュースを集めてみました!

プレコと一緒に飼える生き物!コリドラス・小型魚などおすすめの生体とは

プレコと一緒に飼える生き物!コリドラス・小型魚などおすすめの生体とは

プレコはコケ取り役として使われることも多いものの、特徴的な体型や色合いから人気も高い熱帯魚です。しかしプレコと他の生体を混泳させる場合、プレコが悪影響を与えないものや、逆にプレコが攻撃されないものを選ぶ必要があります。今回はプレコが混泳できる条件や、大きさ別の混泳可能な生体をご紹介します。

メダカが好む飼育水とは!pHなどメダカに良い水・悪い水を解説します!

メダカが好む飼育水とは!pHなどメダカに良い水・悪い水を解説します!

メダカは幅広い水質に対応していますが、「青水」に近い水質をメダカが好み飼育に最適と言われることが多いです。メダカ飼育に最適な水質に近づけるには、「生クロレラ」や「カキガラ」を使うという方法があります。今回はメダカが好むとされている水についてお話ししていくので、飼育の参考にしてくださいね。

ろ材種類別おすすめ厳選9選!生物濾過・物理濾過・化学濾過ぜんぶご紹介

ろ材種類別おすすめ厳選9選!生物濾過・物理濾過・化学濾過ぜんぶご紹介

現在ではろ材も各メーカーから様々な物が発売されているので、ろ材選びにお困りの方も多いと思います。アクアリウムのろ過には、生物ろ過・物理ろ過・化学ろ過の3種類があり、それぞれ役割が異なるため生体や水槽環境に適した物を導入することが大切です。ここでは、それぞれのろ材についておすすめ商品やろ材交換のタイミングなどをご紹介します。

アクアリウムの種類!多様化する水槽!水草・岩・生体だけの水槽とは!

アクアリウムの種類!多様化する水槽!水草・岩・生体だけの水槽とは!

以前のアクアリウムはただ熱帯魚や海水魚を水槽で飼育する若干暗めの趣味でしたが、今やインテリアの一部として扱われたり、コンテストが一般的に開かれるようにもなりました。そこで今回は本来のアクアリウムの定義はどんなものかや近年の傾向、種類などについてお話しします。

ここに着目!プロがアクアリウム商品の購入前に必ずチェックするポイント

ここに着目!プロがアクアリウム商品の購入前に必ずチェックするポイント

アクアリウムをしていると水槽やフィルターなどのアクアリウム商品を買うことも多くなりますが、商品選びのポイントに有名メーカーのものかや、過去に使ったことがあるかなどが重要になりす。今回はアクアリウム商品を買うときに、プロがどんなポイントをチェックするのかをご紹介します。

水草の抜き方!レイアウトを変更するときの水草の取り扱い方を解説します

水草の抜き方!レイアウトを変更するときの水草の取り扱い方を解説します

レイアウト変更時に水草を抜く場合、有茎クサとロゼット状のものとで、取扱い方法が変わってきます。レイアウト変更時は、有茎草は斜め植え、ロゼット状の水草は根切をする、追肥をすることでしっかりと育ってくれますよ。今回は水槽レイアウト変更時の水草の抜き方や、取扱い方についてお話していきます。

【2024年最新版】改良メダカ飼育方法のまとめ!これを守れば大丈夫!

【2024年最新版】改良メダカ飼育方法のまとめ!これを守れば大丈夫!

改良メダカを飼育する際は、それぞれの品種にとって適した水槽環境を用意しましょう。品種によっては原種よりも身体能力が低下しているものも居るので、レイアウトや混泳相手に注意しないと長生きさせられないことがあります。ここでは、改良メダカの飼育方法について焦点を当て、主に注意点についてまとめました。

プロおすすめ!ベタの飼育専用水槽5選!フィルター・ヒーターなども解説

プロおすすめ!ベタの飼育専用水槽5選!フィルター・ヒーターなども解説

ベタは小型水槽でも飼育可能です。ただし、水槽が小型だと水温や水質が変動しやすくなる点には注意してください。また、ベタは水流を嫌うのでフィルターを使用する際は排水にも気を付ける必要があります。ここでは、ベタ飼育におすすめの水槽や適したフィルター・ヒーターなどをご紹介します。

1 2 3