熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」

フォローする

2020年06月一覧

初心者がはまりやすい金魚飼育の疑問をまとめました!高水温対策も解説!

初心者がはまりやすい金魚飼育の疑問をまとめました!高水温対策も解説!

夏はアクアリウムが盛んな時期。水槽を流れる水の音や魚が泳ぐ姿に魅了され、金魚飼育を始める方も増える季節です。そこで今回は、アクアリウム初心者がはまりやすい金魚水槽でのトラブル・よくある疑問について解説をしていきます!多くの飼育者を悩ませる「夏の高水温対策」についてもご紹介しますので、是非お役立てください。

混泳向きおとなしい魚7選!淡水・海水のケンカしない穏やかな魚種を紹介

混泳向きおとなしい魚7選!淡水・海水のケンカしない穏やかな魚種を紹介

魚の混泳はとても美しく見応えがありますが、狭い水槽でうまく混泳させるには魚の相性を見極める必要があります。水槽の中でケンカばかりしていては魚にストレスが溜まり、成長にも悪影響です。そこで今回は、混泳向きなおとなしい魚たちを7種類ご紹介!飼育しやすいお魚ばかりですので、初心者の方も是非参考にしてくださいね。

ベタを繁殖させたい!泡巣を作らないなどお悩みから餌などについて解説!

ベタを繁殖させたい!泡巣を作らないなどお悩みから餌などについて解説!

最近熱帯魚の中でもベタの人気が高まっていますが、自宅で繁殖させたいと思う人は多いことでしょう。気性の穏やかな鯉ベタなどと言った品種もいますが、ペアリングがなかなかうまくいかない・卵を産んでも孵化で失敗してしまう人は多いです。今回はベタの繁殖について、繁殖準備やよくある悩み、そして稚魚の餌などについてお話ししていきます。

アクアリウム専用接着剤5選!活着など用途別!エビも安心な接着剤とは?

アクアリウム専用接着剤5選!活着など用途別!エビも安心な接着剤とは?

アクアリウム専用の接着剤は、あまり一般的ではありませんが、あるとレイアウトの幅が広がったり時間を短縮できたりする便利なアイテムです。水草や流木、岩、サンゴなど、用途に応じて使い分けることで迅速に効率よく接着できます。今回は、レイアウトや配管の接着といった用途に分けて、アクアリウム専用接着剤を5つご紹介します。

暑い季節の酸欠を防ごう!原因と対策と水槽の酸素量を適切に保つ方法!

暑い季節の酸欠を防ごう!原因と対策と水槽の酸素量を適切に保つ方法!

水槽管理にはいくつか注意しなければならない点がありますが、そのうちの1つに「水槽内の酸素量を適切に保つ」ということがあります。 酸欠が起こった場合、水質悪化が早まる、魚たちが水面に浮いてきて苦しそうにぱくぱくする、元気がないなどの変化が見られます。 心当たりのある方は、すぐに対策を立ててあげましょう!こちらの記事では、酸欠になる原因、そしてその対策について解説していきます。

水槽レイアウト用品特集!流木や石以外の水槽用アクセサリーをご紹介します

水槽レイアウト用品特集!流木や石以外の水槽用アクセサリーをご紹介します

水槽のレイアウトにお悩みの方いませんか? ショップにはたくさんのアクセサリーが販売されていて、目移りしてしまうほどですね。種類が多すぎて、何を基準に選べばいいか迷ってしまうこともあるでしょう。 今回は、「使いやすい、流木や石以外のアクセサリー」をいくつかピックアップしてご紹介します。これだという一品を発見していただければ幸いです!

アクアリウム水槽が人気の理由・魅力とは!プロが考える水槽が愛される理由

アクアリウム水槽が人気の理由・魅力とは!プロが考える水槽が愛される理由

古くから人々に愛されてきたアクアリウムですが、一体どんな魅力が秘められているのでしょうか?アクアリウムはただ魚を飼育するだけでなく、自分好みの水槽空間を演出できるという楽しさがあります。今回はアクアリウムの魅力について徹底分析していきますので、少しでもアクアリウムに興味のある方はぜひ参考にしてみてくださいね。

「水質が安定する」とはどういう状態?バクテリアの定着などの目安をご紹介

「水質が安定する」とはどういう状態?バクテリアの定着などの目安をご紹介

アクアリウムの入門書などを見てみると、「水質が安定する」という言葉をよく目にしますよね。この「水質が安定した状態」は生体の飼育に必要不可欠で、アクアリウム初心者がまず目標にするべき状態です。今回は水質が安定すると見られる水槽内の変化などについて解説しますので、水槽管理を初めたばかりの方は是非参考にしてくださいね。

高温注意!エビ水槽の水温対策5つ!夏の暑さはエビ飼育には危険です!

高温注意!エビ水槽の水温対策5つ!夏の暑さはエビ飼育には危険です!

エビは高水温にかなり弱い生き物。今まで元気に飼育できていたのに、水温の上昇を防ぐことができす死んでしまったという経験がある方も多いはずです。そこで今回は、エビ水槽におすすめの水温対策を全部で5つご紹介。手軽な方法から本格的な対策方法までわかりやすく解説していきますので、夏本番を迎える前に是非参考にしてくださいね!

田んぼからミジンコを採取して青水で繁殖させよう!メダカの餌にも最適です

田んぼからミジンコを採取して青水で繁殖させよう!メダカの餌にも最適です

ミジンコは、栄養価と嗜好性が高いことから、メダカはもちろん、さまざまな魚の稚魚期の餌によく用いられます。ネットショップで入手することもできますが、身近に田んぼがあれば簡単に採取することが可能です。今回は、田んぼからミジンコを採取して青水で繁殖させる方法をご紹介します。

ろ過材おすすめベスト25!熱帯魚飼育のろ材をタイプ別にご紹介です!

ろ過材おすすめベスト25!熱帯魚飼育のろ材をタイプ別にご紹介です!

さまざまなろ材が、アクアリウムメーカー各社から製造・販売されていますよね。新規立ち上げ水槽や、ろ材を変更するときなどかなり悩む人もいることでしょう。そこで今回は、一般家庭で使用する水槽向けのろ材を4つのタイプに分け、それぞれでおすすめの商品をご紹介していきます。

初心者におすすめしないアクアリウム用品!取り扱いが難しいアイテムとは

初心者におすすめしないアクアリウム用品!取り扱いが難しいアイテムとは

各メーカーからもまざまなアクアリウム商品が販売されていますが、有用性はあるもののアクアリウム初心者には取扱いが難しいという意味でRO水浄水器やオゾナイザーなどアクアリウム初心者におすすめしにくい・できない商品があるんです。今回はアクアリウム初心者さんにおすすめしないアクアリウム用品についてお話ししていきます。

ボトルアクアリウムと小型水槽飼育はどちらが良い?メリットなどを解説!

ボトルアクアリウムと小型水槽飼育はどちらが良い?メリットなどを解説!

狭い住居や、初心者の方がアクアリウムを始めるのにぴったりな方法に、ボトルアクアリウムと小型水槽飼育があります。 なんだか似ている気がしますが、どうやって選び分けたら良いのでしょうか。 今回はこの2つの飼育方法に焦点をあて、それぞれのメリットについて解説します。お好みの飼育方法を見つけ、ストレスなくアクアリウムを楽しみませんか?

2021年版!プロおすすめの金魚用品特集ベスト15!ろ過・餌・調整剤!

2021年版!プロおすすめの金魚用品特集ベスト15!ろ過・餌・調整剤!

お祭りの金魚すくいや、今年生まれの当歳魚など…夏から秋にかけての季節は、多くの金魚が出回る時期でもあります。お気に入りの金魚を見かけたときに慌てないよう、今のうちから金魚の飼育用品をそろえておくのはいかがですか?今回は金魚用品特集ということで、アクアリウムのプロがおすすめする金魚の飼育用品をご紹介していきます!

水槽のpHを安定させるアイテム5選!変化させる要因・メリット・注意点

水槽のpHを安定させるアイテム5選!変化させる要因・メリット・注意点

水槽の「pH」を安定させることは、魚や水草の健康を維持するためにはとても重要です。しかし、pHに影響を与えている要因を把握していない方もいるのではないでしょうか。そこで、今回はpHを変化させる要因とメリット、注意点をふまえて、水槽のpHを安定させるアイテムを5つご紹介します。

1 2