熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」

フォローする

コケ・水槽のお掃除一覧

ヒレ裂け・肌荒れ対策に!ベタの栄養剤・コンディショナー5選!

ヒレ裂け・肌荒れ対策に!ベタの栄養剤・コンディショナー5選!

ベタは丈夫なお魚だと思われがちですが、意外と水質変化に敏感で、魚病薬にも強くないということをご存知でしたか?ベタの体調不良を治すなら、刺激に弱いベタでも安心のコンディショナーを使ってみるのがおすすめです。今回はベタ用コンディショナーを5つご紹介していきますので、是非お試しください!

魚が充血する?!赤斑病とは!治療法と体色別の見きわめ方!予防法も!

魚が充血する?!赤斑病とは!治療法と体色別の見きわめ方!予防法も!

赤斑病と言うと魚の体表に赤い点が付いているイメージが強いと思いますが、魚が濃い体色をしていると黒い斑点のようにも見え、発見が遅れるケースがあります。初期症状であれば水換えだけで治ることも多いので、なるべく早い段階で対処してやることが大切です。今回は魚の体色に合わせた赤斑病の見極め方や対処法などについて解説してきます。

飼育生体別!おすすめコケ取り生体5選と注意点!小型魚・大型魚・エビ向け

飼育生体別!おすすめコケ取り生体5選と注意点!小型魚・大型魚・エビ向け

仕事や家事などで毎日忙しくしていると水槽掃除になかなか手が回らず、気がついたら水槽がコケまみれ…なんてこともありますよね。そのようなときに役立つのが、水槽のお掃除生体たちです。今回は飼育生体のサイズ別におすすめのお掃除生体などを解説していきますので、水槽の汚れにお悩みの方はぜひ参考にしてください!

水槽サイズから水量を計算しよう!水量計算機と必要な水量をご紹介します!

水槽サイズから水量を計算しよう!水量計算機と必要な水量をご紹介します!

「このサイズの水槽ってどのくらいの水が入るのかな?」と疑問に思ったことはありませんか。 一般に水槽に入れられる生体の数は水の量で決まりますし、水槽全体の重さを知るためにも水槽に入る水の量を知っておくことはとても大切です。 今回は「水槽に入れる水量の計算機」のご紹介、水槽の理想の水量、薬浴時の水量などについて解説します!

アクアリウムのケーブルを収納する方法とコツ!上手にまとめる解決策を紹介

アクアリウムのケーブルを収納する方法とコツ!上手にまとめる解決策を紹介

アクアリウム周りでケーブルの収納で悩んだことはありませんか? 筆者は「美しさを楽しむためのアクアリウムにどうしてこんな黒々としたケーブルを多量に生やさなければならないのか!」と苦悩したことがあります。 アクアリウムに電気機器は必須なので、ケーブルから逃げることはできません。でもちょっとした工夫で美しくスッキリと収納することができるのです。ケーブルでお悩みの方は必見です!

熱帯魚飼育でやってはいけないこと7個!混泳などミスしがちな注意点を解説

熱帯魚飼育でやってはいけないこと7個!混泳などミスしがちな注意点を解説

熱帯魚飼育では、たった1つのミスで水槽のバランスがくずれてしまうことも珍しくありません。大切に飼育してきた魚が死んでしまったり、最悪のケースでは全滅してしまったりすることも。今回は、そのような悲しい事態を避けるために、混泳や水換えなどミスしがちな注意点を解説しながら、熱帯魚飼育でやってはいけないことを7個ご紹介します。

水温管理用品特集!アクアリウムに必要な水温計・保温器具をご紹介します

水温管理用品特集!アクアリウムに必要な水温計・保温器具をご紹介します

季節が変わると気温の変動が起こり、それに伴って水槽内の水温も上下します。 ですが魚たちにとって水温の変化は非常に大きなストレスとなりますので、是非とも水温は一手に保ってあげたいもの。 今回は、水温管理に必須な、または役立つアイテムをご紹介します。アイテムを上手に使って安定した水槽管理を目指しましょう!

どんなときに水槽をやり直す?汚れ・病気など水槽丸洗いの判断基準5個!

どんなときに水槽をやり直す?汚れ・病気など水槽丸洗いの判断基準5個!

アクアリウムでは水槽をやり直した方が良いケースがあります。魚が全滅したり、病気や寄生虫が蔓延したり、または魚種やレイアウトを変更したい場合です。ただし、水槽の立ち上げに近い大事なので、判断に悩むことが少なくありません。今回は、汚れ・病気など水槽をやり直したり、丸洗いしたりするときの判断基準を5個ご紹介します。

泳ぎ方から見分ける魚の病気と対処法!ふらふら・擦り付けるなどは要注意

泳ぎ方から見分ける魚の病気と対処法!ふらふら・擦り付けるなどは要注意

可愛い魚の水槽を覗き込んだら、アレッ、どうしてあの魚はいつもと違う泳ぎ方をしているのだろう…!ということ、ありますね。 いつもと違う泳ぎ方と一口に言っても、様々な異常があります。原因や対策もそれぞれ異なります。 今回は、おかしな泳ぎ方をしはじめた魚の原因、対処法をご紹介します。早めに気づいて改善してあげましょう。

金魚のおすすめ人工飼料8選!消化・与えやすさからタイプ別に解説です!

金魚のおすすめ人工飼料8選!消化・与えやすさからタイプ別に解説です!

金魚を飼育するにあたり、餌は必ず必要です。ですがショップに行くと本当に多くの種類の餌が販売されていて、どれを選ぶか目移りしてしまいますね。 実は金魚のタイプ、どう育てたいか、どう餌を与えたいかで適した餌は違ってきます。今回は金魚用の人工餌はどんなタイプがあるか、どういう視点で選べば良いかについて解説します!

1 2 3 4 5 6 36