熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」

フォローする

アクアリウム初心者一覧

初心者向けベタの品種5選!美しく飼いやすい品種とそれぞれの飼育ポイント

初心者向けベタの品種5選!美しく飼いやすい品種とそれぞれの飼育ポイント

アクアリウム初心者さんやベタ飼育初心者さんにはトラディショナル やクラウンテールなどといった5つの品種がおすすめですが、ちょっとだけ気を付けなければならない飼育ポイントがあります。今回はアクアリウム初心者さんやベタ飼育初心者さんにおすすめなベタの品種紹介と、飼育のポイントについてお話ししていきます。

混泳向きおとなしい魚7選!淡水・海水のケンカしない穏やかな魚種を紹介

混泳向きおとなしい魚7選!淡水・海水のケンカしない穏やかな魚種を紹介

魚の混泳はとても美しく見応えがありますが、狭い水槽でうまく混泳させるには魚の相性を見極める必要があります。水槽の中でケンカばかりしていては魚にストレスが溜まり、成長にも悪影響です。そこで今回は、混泳向きなおとなしい魚たちを7種類ご紹介!飼育しやすいお魚ばかりですので、初心者の方も是非参考にしてくださいね。

ベタを繁殖させたい!泡巣を作らないなどお悩みから餌などについて解説!

ベタを繁殖させたい!泡巣を作らないなどお悩みから餌などについて解説!

最近熱帯魚の中でもベタの人気が高まっていますが、自宅で繁殖させたいと思う人は多いことでしょう。気性の穏やかな鯉ベタなどと言った品種もいますが、ペアリングがなかなかうまくいかない・卵を産んでも孵化で失敗してしまう人は多いです。今回はベタの繁殖について、繁殖準備やよくある悩み、そして稚魚の餌などについてお話ししていきます。

水槽レイアウト用品特集!流木や石以外の水槽用アクセサリーをご紹介します

水槽レイアウト用品特集!流木や石以外の水槽用アクセサリーをご紹介します

水槽のレイアウトにお悩みの方いませんか? ショップにはたくさんのアクセサリーが販売されていて、目移りしてしまうほどですね。種類が多すぎて、何を基準に選べばいいか迷ってしまうこともあるでしょう。 今回は、「使いやすい、流木や石以外のアクセサリー」をいくつかピックアップしてご紹介します。これだという一品を発見していただければ幸いです!

アクアリウム水槽が人気の理由・魅力とは!プロが考える水槽が愛される理由

アクアリウム水槽が人気の理由・魅力とは!プロが考える水槽が愛される理由

古くから人々に愛されてきたアクアリウムですが、一体どんな魅力が秘められているのでしょうか?アクアリウムはただ魚を飼育するだけでなく、自分好みの水槽空間を演出できるという楽しさがあります。今回はアクアリウムの魅力について徹底分析していきますので、少しでもアクアリウムに興味のある方はぜひ参考にしてみてくださいね。

「水質が安定する」とはどういう状態?バクテリアの定着などの目安をご紹介

「水質が安定する」とはどういう状態?バクテリアの定着などの目安をご紹介

アクアリウムの入門書などを見てみると、「水質が安定する」という言葉をよく目にしますよね。この「水質が安定した状態」は生体の飼育に必要不可欠で、アクアリウム初心者がまず目標にするべき状態です。今回は水質が安定すると見られる水槽内の変化などについて解説しますので、水槽管理を初めたばかりの方は是非参考にしてくださいね。

高温注意!エビ水槽の水温対策5つ!夏の暑さはエビ飼育には危険です!

高温注意!エビ水槽の水温対策5つ!夏の暑さはエビ飼育には危険です!

エビは高水温にかなり弱い生き物。今まで元気に飼育できていたのに、水温の上昇を防ぐことができす死んでしまったという経験がある方も多いはずです。そこで今回は、エビ水槽におすすめの水温対策を全部で5つご紹介。手軽な方法から本格的な対策方法までわかりやすく解説していきますので、夏本番を迎える前に是非参考にしてくださいね!

ろ過材おすすめベスト25!熱帯魚飼育のろ材をタイプ別にご紹介です!

ろ過材おすすめベスト25!熱帯魚飼育のろ材をタイプ別にご紹介です!

さまざまなろ材が、アクアリウムメーカー各社から製造・販売されていますよね。新規立ち上げ水槽や、ろ材を変更するときなどかなり悩む人もいることでしょう。そこで今回は、一般家庭で使用する水槽向けのろ材を4つのタイプに分け、それぞれでおすすめの商品をご紹介していきます。

初心者におすすめしないアクアリウム用品!取り扱いが難しいアイテムとは

初心者におすすめしないアクアリウム用品!取り扱いが難しいアイテムとは

各メーカーからもまざまなアクアリウム商品が販売されていますが、有用性はあるもののアクアリウム初心者には取扱いが難しいという意味でRO水浄水器やオゾナイザーなどアクアリウム初心者におすすめしにくい・できない商品があるんです。今回はアクアリウム初心者さんにおすすめしないアクアリウム用品についてお話ししていきます。

ボトルアクアリウムと小型水槽飼育はどちらが良い?メリットなどを解説!

ボトルアクアリウムと小型水槽飼育はどちらが良い?メリットなどを解説!

狭い住居や、初心者の方がアクアリウムを始めるのにぴったりな方法に、ボトルアクアリウムと小型水槽飼育があります。 なんだか似ている気がしますが、どうやって選び分けたら良いのでしょうか。 今回はこの2つの飼育方法に焦点をあて、それぞれのメリットについて解説します。お好みの飼育方法を見つけ、ストレスなくアクアリウムを楽しみませんか?

2021年版!プロおすすめの金魚用品特集ベスト15!ろ過・餌・調整剤!

2021年版!プロおすすめの金魚用品特集ベスト15!ろ過・餌・調整剤!

お祭りの金魚すくいや、今年生まれの当歳魚など…夏から秋にかけての季節は、多くの金魚が出回る時期でもあります。お気に入りの金魚を見かけたときに慌てないよう、今のうちから金魚の飼育用品をそろえておくのはいかがですか?今回は金魚用品特集ということで、アクアリウムのプロがおすすめする金魚の飼育用品をご紹介していきます!

アクアリウムをSNSで楽しもう!おすすめの投稿#ハッシュタグ5選!

アクアリウムをSNSで楽しもう!おすすめの投稿#ハッシュタグ5選!

TwitterなどのSNSでは画像だけでなく秒単位の短い動画投稿がメジャーです。また『#水槽のある暮らし』『#アクアリウム好きな人と繋がりたい』などの『ハッシュタグ』を使用することで、アクアリウム情報が探しやすくなるんですよ。今回はアクアリウム好きさんにおすすめなSNSと、おすすめハッシュタグをご紹介します!

暖かい季節はベタ飼育に最適です!水温対策や飼育の基礎を解説します!

暖かい季節はベタ飼育に最適です!水温対策や飼育の基礎を解説します!

毎年夏になるとさまざまなショップの店頭見かけることの多いベタ。メスはとても地味で穏やかな性格をしていますが、オスは金魚のように大きなヒレと美しいボディカラーが魅力的ですが、気象が荒く縄張り意識も強いという特徴があります。今回はベタの飼育についての基本を解説していきますので、ベタ飼育の参考にしてくださいね。

2023年最新!アクアリウムに最適な照明特集!最新作から人気のライト

2023年最新!アクアリウムに最適な照明特集!最新作から人気のライト

アクアリウム用の照明といっても熱帯魚向けだけでなく水草やサンゴ用などさまざまなタイプの商品があるので、アクアリウム初心者さんはもちろん、中級~上級者でも新商品が出るたびに買い替えを考えてしまう人もいるのではないでしょうか。今回は2022年最新版のトロピカおすすめのアクアリウム用照明を15商品ご紹介していきます。

アクアリウムの始め方!初心者が水槽購入前に決めておきたいポイント5つ!

アクアリウムの始め方!初心者が水槽購入前に決めておきたいポイント5つ!

癒しの趣味として多くの人々に愛され続けているアクアリウムですが、初心者の方は水槽を購入する前にいくつかのポイントを決めておくと、スムーズにアクアリウムを始めることができます。今回はアクアリウムの基本的な始め方やおすすめのレイアウトについてご紹介しますので、是非参考にしてみてくださいね。

稚魚・稚エビにオススメのフィルター5選!吸い込まずに育成できる条件!

稚魚・稚エビにオススメのフィルター5選!吸い込まずに育成できる条件!

稚魚や稚エビの飼育にはスポンジフィルターや底面式フィルター、スポンジ付き外掛け式フィルターが最適で、水中に十分な酸素を供給し、緩やかな水流で場所を取らないフィルターを選ぶ必要があります。今回は稚魚・稚エビを育てるのにおすすめのフィルターについてと、安全に育成するための条件についてお話ししていきます。

海水魚水槽は高い?お得に本格海水水槽を立ち上げる方法と使いたい設備とは

海水魚水槽は高い?お得に本格海水水槽を立ち上げる方法と使いたい設備とは

お得に海水魚水槽を立ち上げるには、外部式フィルターで立ち上げる 、オーバーフロー式をなら中古品を使用、シンプル設備でメンテナンスはこまめに行いましょう。飼育する種類によってはプロテインスキマーは必要ないですし、殺菌灯も不要なことが多いです。今回は海水魚水槽の立ち上げや使いたい設備についてお話ししていきます。

1 2 3 4 5 6 7 8 24