熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」

フォローする

水槽メンテナンス一覧

光が弱くても育てやすい水草10選!手頃な照明で育成できる種類をご紹介

光が弱くても育てやすい水草10選!手頃な照明で育成できる種類をご紹介

アクアリウムといえば魚やエビですが、忘れてはいけないのが水草です。 水にそよぐ水草の美しさは例えようもなく、眺めているだけで日常の疲れが癒されていくようですね。 「水草は育ててみたいけど、特別なライトがないと育てられないんでしょう?」という印象をお持ちの方も多いと思います。確かにそういう種類も多いのですが、水草のすべてが強い光を必要とするわけではありません。 今回は、光が弱くても育てやすい水草をご紹介します!

外部フィルターを使わないで水草水槽を管理!ポイントを解説します!

外部フィルターを使わないで水草水槽を管理!ポイントを解説します!

水草水槽で使用するろ過装置といえば外部式フィルターが定番ですが、小型水槽であれば外掛け式フィルターで水草水槽を管理することも可能です。今回は外部フィルターを使わない水草水槽の管理方法について解説していきますので、これから水草水槽を始めようと考えている方はぜひ参考にしてください。

円柱水槽を始めよう!既製品から特注・レイアウト・メンテナンスまで

円柱水槽を始めよう!既製品から特注・レイアウト・メンテナンスまで

円柱水槽って聞いたことがありますか? 駅やクリニックで見かける、とても大きな柱のような水槽ですね。 今回は、円柱水槽の楽しみ方をご紹介します。円柱水槽の入手方法、良いレイアウトを作るコツ、メンテナンスの注意点など盛りだくさんですので、円柱水槽に興味があるかたはぜひご一読ください。 市販されている小型の円柱水槽も紹介しています!

ろ過フィルターの目詰まり解消法!ろ材を入れすぎるデメリットとトラブル

ろ過フィルターの目詰まり解消法!ろ材を入れすぎるデメリットとトラブル

水槽を観察していると、「ろ過フィルターの流量が下がった」という問題に直面したことがある人は多いのではないでしょうか。原因として1番に考えられるのは「目詰まり」です。目詰まりは流量の低下だけでなく、病気の発生や悪臭といったトラブルの原因にもなりかねません。そこで、今回はろ過フィルターの目詰まり解消法をご紹介します。

ベタにおすすめの餌7選!顆粒・赤虫・乾燥餌と食べないときの対処法

ベタにおすすめの餌7選!顆粒・赤虫・乾燥餌と食べないときの対処法

「ベタが急に餌を食べなくなってしまった」と悩んでいる方は結構多くいらっしゃいます。ベタが餌を食べない・吐き出してしまうとお悩みの方は、餌の種類を変えてみたり、水槽環境を見直してみてはいかがでしょうか?今回はベタにおすすめの餌を7種類と、餌を食べないときの対処法について解説していきます。

肉食魚水槽のお掃除生体5選!選定条件とおすすめのコケ掃除法!

肉食魚水槽のお掃除生体5選!選定条件とおすすめのコケ掃除法!

水槽とコケや食べ残しは切っても切れない関係で、飼育者が必ず直面する問題です。お掃除生体を導入する方法もありますが、肉食魚水槽の場合、小型の生体は食べられてしまいますし、気が強ければケンカしてしまうことも。そこで、今回は肉食魚を飼育していてコケや食べ残しにお困りの方向けに、肉食魚水槽のお掃除生体を5種類ご紹介します。

エビ用添加剤特集!育成・繁殖を促すコンディショナー・栄養剤5選!

エビ用添加剤特集!育成・繁殖を促すコンディショナー・栄養剤5選!

水槽でツマツマするエビは大変可愛らしく、人気のあるペットのうちの1つですね。 今回はエビの育成、繁殖を促すコンディショナーや栄養剤について解説します。 どういった目的で、どのような成分を添加すると良いのか、どういった効果が見込めるかなどを解説しながらおすすめ商品を5つご紹介します。 使用方法、注意点なども合わせて解説していきますので、エビ飼育をなさっているかたはぜひ目を通してください!

金魚水槽に手を加え過ぎたらどうなるの?頻繁に行って良い・悪いこと3個

金魚水槽に手を加え過ぎたらどうなるの?頻繁に行って良い・悪いこと3個

大切な金魚により良い環境で過ごしてもらうためは、メンテナンスが必要不可欠です。 しかし、あまりにメンテナンス頻度が高いと、かえって金魚が体調をくずしてしまうので、最適な頻度を見極める必要があります。そこで、今回は金魚水槽に手を加え過ぎたときに起こる問題点と、頻繁に行って良い・悪いことを3個ご紹介します。

ベタのフレアリングはなぜ必要?行うメリットと適切な方法を解説!

ベタのフレアリングはなぜ必要?行うメリットと適切な方法を解説!

ヒレの美しさと必要となる飼育容器が小型で良いことから、人気を集めているベタですが、ベタの飼育に「フレアリング」が大切であることはみなさんご存じでしょうか? 今回はベタのフレアリングについて解説します。 フレアリングとは何か?行わせることでどんなメリットがあるか?どうやって行わせるか?など様々な角度からフレアリングについて説明しますので、ぜひ参考になさってください!

ヒレ裂け・肌荒れ対策に!ベタの栄養剤・コンディショナー5選!

ヒレ裂け・肌荒れ対策に!ベタの栄養剤・コンディショナー5選!

ベタは丈夫なお魚だと思われがちですが、意外と水質変化に敏感で、魚病薬にも強くないということをご存知でしたか?ベタの体調不良を治すなら、刺激に弱いベタでも安心のコンディショナーを使ってみるのがおすすめです。今回はベタ用コンディショナーを5つご紹介していきますので、是非お試しください!

魚が充血する?!赤斑病とは!治療法と体色別の見きわめ方!予防法も!

魚が充血する?!赤斑病とは!治療法と体色別の見きわめ方!予防法も!

赤斑病と言うと魚の体表に赤い点が付いているイメージが強いと思いますが、魚が濃い体色をしていると黒い斑点のようにも見え、発見が遅れるケースがあります。初期症状であれば水換えだけで治ることも多いので、なるべく早い段階で対処してやることが大切です。今回は魚の体色に合わせた赤斑病の見極め方や対処法などについて解説してきます。

1 2 3 4 5 32